セリフのインポート

セリフをCSVで読み込み
多数のセリフを一度に編集したいときは、あらかじめセリフを記述したCSVファイルを作成しておいて、インポートすることができます。
インポートするトラックを選択してから、メニューの「ファイル」→「インポート」→「セリフをCSVで読み込み」を選んで、CSVファイルを指定してください。

コンディションと感情の設定
インポートするセリフには、直前に設定したコンディション(大きさ、速さ、高さ、声質)と感情が反映されます。
調整の一括設定に活用してください。

インポートするCSVのデータフォーマットについて

CSVファイルは、以下の形式で作成してください。

・1行ごとにキャスト名とセリフをカンマ区切りで記述します。
・キャスト名は「さとうささら」を指定します。
・1セリフ最大100文字まで、最大1000行までです。
・文字コードはSJISで作成してください。



上記の例でインポートした場合、「こんにちは」「さよなら」「おはよう」「おやすみ」の順でセリフが登録されます。