ナショナルジオグラフィック

Inspiring People to Care About the Planet

トップニュース文化 > 科学の分野になぜ女性が必要なのか

科学の分野になぜ女性が必要なのか

Yahoo!に登録  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check

Marguerite Del Giudice
for National Geographic News
November 14, 2014

 女性はいまや、アメリカの労働市場の半分を占めるまでになり、大学や大学院の学位取得者数は男性を上回っている。世界経済を動かす最大の要因は女性の労働力であるという見方もある。ところが、科学の分野における性の不均等は、他の職業に比べていまだ根強く残っているというのが現状だ。特に、コンピューター科学やエンジニアリングなど、高度な数学的知識を要し、高収入をもたらす分野ではそれが顕著である。


【関連コンテンツ】
カテゴリ内の前後の記事
【国と人おすすめ写真集】
今日の写真 2014年11月14日
今日の写真
テーマ: 動物
ナショジオ オフィシャルアカウント
おすすめコンテンツ
[写真集]世界の山

エベレストやモンブランなど、世界最高峰の山々を写真集で見てみよう。

モロッコの建築と町並み

歴史的建造物から日常の風景まで、魅惑の国を紹介。

日本一面積の小さい都道府県は?
  • 東京都
  • 大阪府
  • 香川県
  • 鳥取県

特集

探検家ジョン・フランシス氏独占インタビュー

探検家ジョン・フランシス氏独占インタビュー

探検家を目指す日本人に贈るメッセージ。

ニュース特集:巨大魚保護プロジェクト

ニュース特集:巨大魚保護プロジェクト

危機に瀕する世界の巨大魚を追うセブ・ホーガン氏の現地最新ニュース。

グローバル・フード・クライシス

グローバル・フード・クライシス

世界中で巻き起こる食料危機。その現状を世界各地からレポート。

負荷分散・安定配信のブロードメディア?CDN >>
Yahoo!に登録  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check