ここから本文です

watashiwadaredeshooさん

2014/6/1119:11:02

only it remains scarcely a minute についてご報告

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
質問番号: q10129823525
質問番号: q10130207310

の質問で取り上げられた

We feel we could look at it for hours; only it remains
scarcely a minute, and then, alas, it disappears.

について、友人から聞いたことをご報告いたします。

わたしには、ESL(第二言語としての英語)を教える友人が何人かいるんですが、そのうちのひとりを今日捕まえることができました。それで、上記の文について、以下のように聞いてみました。

わたし: 書いた文を見せた
友だち: 紙に書いたものを読む

わたし: どう思う? と聞いた
友だち: ちょっと古いんじゃない?

わたし: この only は何?
友だち: 何、って?

わたし: 品詞は何?
友だち: 副詞

わたし: 接続詞だって言う人がいる
友だち: No way.

また、セミコロンについても聞いたんですが、
セミコロンのあとには接続詞はこない、
とその人は言い切りました。

(実は、わたしは、セミコロンのあとに接続詞があるのを見たことが
ありますが、それは規範的な例ではなかったのでしょう。)

わたしは最初から副詞である、という意見ですが、
文脈的には接続副詞的であると取ってもいいとは思います。
でも、構造的に見て、これは副詞であって、
わたしにはけっして接続詞には見えません。
(その説明はもう2度しましたから、ここではくりかえしません。)

さて、知恵袋英語カテの参加者のなかで意見が割れていますね。
割れたらいけない、ということはないと思います。

わたしはあくまで副詞だと思うし、その意見を変える理由もありません。
くつがえすだけの議論をだれも書いていませんから。

ただし、妙な参加者が多いですね。
人と違う意見の参加者をたたきますね。
なぜ意見の交換を建設的にできないかな?
建設的にできないのは、英語力がないからですか?

閲覧数:
279
回答数:
9

違反報告

trose1834さん

2014/6/1212:34:48

と、文構造も取られない自称英語上級者が何か言っております。



://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php;_ylt=A3xTwDTxG5lTgQEARAlwAPR7?page=1&qid=10130207310


なんか、確認をとって報告するって、dorkoptimistと同じことしているけれど、


それで説明したつもりですか?


おれっちには、ESL(第二言語としての英語)を教えるダチ公が何人かいるんですが、そのうちのひとりを今日捕まえることができました。それで、上記の文について、以下のように聞いてみました。

おれっち: 書いた文を見せた
ダチ: 紙に書いたものを読む

おれっち : おう、ダチよ、どう思うんだ!コラ! と聞いた
ダチ: あ?別にフツーじゃね?

おれっち: このonlyはどうなんだ!コラ!
ダチ: どうもしねえだろ!ぶっとばすぞ!

おれっち: 品詞は何かっつってんだろぉぉぉぉおおおおお!!!!
ダチ: 接続詞

おれっち: 「副詞だ」って言う変なBBAとガキがいる
ダチ: No way.

また、セミコロンについても聞いたんですが、
セミコロンのあとに接続詞はくるぜ、
とその人は言い切りました。

(実は、おれっちは、セミコロンのあとに接続詞があるのを見たことが
ありますし、それは規範的な例だったのでしょう。)

おれっちは最初から接続詞である、という意見ですが、
文脈的には接続副詞的であると取ってもいいとは思います。
で、構造的に見て、これは接続詞であって、
おれっちにはけっして副詞には見えません。
(その説明はもう2度しましたから、ここではくりかえしません。)

おれっちはあくまで接続詞だと思うし、その意見を変える理由もありません。
くつがえすだけの議論をだれも書いていませんから。

ただし、妙な参加者が多いですね(特にwatashiwaとdorkという人)。
人と違う意見の参加者をたたきますね。
なぜ意見の交換を建設的にできないかな?
建設的にできないのは、英語力がないからですか?

  • 質問者

    watashiwadaredeshooさん

    2014/06/1212:43:28

    trose1834さんは、あいかわらず、他人の書いたものを焼き直しすることでしか、回答ができないんですね(こういうのを、人のふんどしで、なんたら、と言うんじゃないですか)。おまけに、出典を書かない。つまり、カンニングだ。また、そういう手段で回答するしかない、ということは、ご自分の意見がない、または、この英文が理解できていない、ということでしょうか。でも、それなら、なぜ回答する??? 

  • trose1834さん

    2014/06/1212:46:47

    watashiwaさんは、あいかわらず、他人の書いたものを焼き直しした程度で顔を真っ赤にするんですね。おまけに、まだ出典どうのこうのとほざいている。つまり、単なる難癖だ。また、そういう手段で返すしかない、ということは、人に頼って、ご自分の意見がない、または、この英文が理解できていない、ということでしょうか。でも、それなら、なぜこんなアホな質問をする???

  • 質問者

    watashiwadaredeshooさん

    2014/06/1213:51:20

    だからね、
    いちいち言っても始まらないから多くは言いませんけど、

    > 顔を真っ赤にするんですね

    って、
    わたしの顔を見ていないのに、どうしてわかるんですか。

    それが「憶測に基づく断定」というのですよ。あなたの書くことはそれがいっぱいじゃないですか。

    今回もわたしの書いたものを無断借用して自分の回答にする。

    あなた、自分で作文できないんですか。
    日本語のですよ。

  • trose1834さん

    2014/06/1215:20:37

    な~る、shickaricompo先生の回答は参考になりますね~

    こういう人がいると、ちゃんと議論が進みます。

    これ、trose1833大大大先生の出番じゃないんですか?



  • trose1834さん

    2014/06/1215:23:27

    って思ったら、宮本守良先生ですか。

    前にtrose1833大大大先生が反論していたが、ガン無視していたっていう。

    ま、この人は自分の回答を見直さない、見直しても編集(返信)しない人かも知れないですが、ちょっと進展ありましたね。面白くなってきそうです。

  • trose1834さん

    2014/06/1216:39:52

    >わたしの顔を見ていないのに、どうしてわかるんですか。それが「憶測に基づく断定」というのですよ。あなたの書くことはそれがいっぱいじゃないですか。


    ようやく返信が反映されましたが、別にこれは憶測でもいいでしょう。本当にしないといけない方の議論じゃないんですし、単に文章からそう思った主観なんですから、何をそんなに興奮して、顔を真っ赤にしているのか分かりません。

    それとも、そんなことを書くのは、図星だからですか?


    もっと言えば、回答した後に返信を最初にしたのはおばさんなんですし、

    そんなことをする行動自体が「顔を真っ赤にしている」「鼻息を荒くしている」「興奮している」って言っているんです。

    実際にそうでないだろうなんて、誰でも分かります。文字通りに受け止める人がどこにいるんですか。


    さすがは、時代遅れのセミコロンならぬ、時代遅れのおばさんです。

  • trose1834さん

    2014/06/1417:22:57

    多分、あの人は返事をしないんで、trose1833大大大先生のかわりに返事をしておきますが、今回のことはtrose1833大大大先生と全く関係ないです。


    dorkoptimistが勝手に勘違いしたりしていた時期もあって、巻き込まれそうになりましたね~

    ってか、このIDはおれっちが最初、勝手にまねたものですから、trose1833おじじも迷惑って思っているかも知れません。


    あの出回っているID、

    trose1839(偽物)
    trose1838(偽物)
    trose1843(偽物)
    trose1855(偽物)
    trose1844(偽物)
    trose1899(偽物)
    trose1820(偽物)
    trose1821(偽物)
    trose1823(偽物)
    trose1824(偽物)
    trose1863(偽物)

    は、全部、書いてある通り、偽物です。

    誰の偽物かっつうと、trose1834の偽物で、おれっちと勘違いさせるための手段でしょうね~

    チラチラ見れば、明らかに立場が対立していると分かりますから、調べればすぐに分かるでしょう。

     

  • trose1834さん

    2014/06/1417:23:11

    もし、このIDがおれっちなら、おばさんの味方ってことになります。

    ・・・味方でもないですか。そのIDで「wataは賢くない」ってスジ先生の誘導で漏らしちゃっていましたから。


    ま、どっちにしてもおばさんの言う「集団」と対立しているのは間違いないんで、おばさんを馬鹿にする発言があっても、なくても、そのIDがおれっちではない、おじじではない、、、、ってのは理解できるでしょう。




    ちなみに、trose1833おじじってdorkoptimistのことについて触れていなかったじゃないですか。


    shickaricompo先生と、おばさんだけがonlyが副詞と思っている、、、って書いていました。



    あれ、個人的に思うんですが、巻き込まれたくないっていうか、dorkと関わりたくないって意思表示でしょう。ま、そりゃそうでしょうが。おじじらしいです。



     

  • trose1834さん

    2014/06/1417:24:22

    dorkがここを見ているとして書いておきますが、もしおれっちとおじじが同じヤツなら、過去履歴から不自然と分かりますし、それはwatashiwaおばさんも分かっているはずです。


    おじじが抗議しないのも、抗議し始めるとキリがないってのを感じているんでしょう。おれっちはこういうの大好きなんで参加していますが。


    ってわけで、そういうことです。    


    ま、今分からなくても、後で少しずつ分かってくると思います。


    ここに書いたことは、後で見返しても何でもいいんで、参考にして下さい。

  • trose1834さん

    2014/06/1417:36:25

    あ、おじじが返信していた。

    ってか、2007年って、おれっちは英語カテみたいなレヴェル高いところには興味がなくて、ブラブラしていましたから、

    関係あるわけないです。それに、おじじみたいな読点の打ち方しませんし。

    わざわざIDを変えて、「,」と「、」にする意味が分からん。しても、苦労の割には誤魔化しにならないし。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル
ちょい足しアンサー

ちょい足しアンサーとは

ちょい足しアンサーはまだありません。

Yahoo! JAPAN IDでログインすると、ちょい足しアンサーを書くことができます。

Yahoo! JAPAN IDでログイン

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

Q&Aをキーワードで検索:

PR
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

ID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する