第135回「金太郎」「根子岳の猫」「月夜に駆ける牛」
盾乙金太郎は再作画違うのかな?
乙れや
へまた
へべまた
立て乙また
へしょこまた
やー
キム太郎
熊小せえ
このクマはギリギリ
やっぱりリメイクされてるな
お、金太郎の作画班違うな
もう熊倒したぞ
小さいと思ったら小熊か
でんでんでんぐりかえって
おお、夕方だ
子熊「やられた振りするのも疲れるわ」
母親かよ!
かかかさま?
@ @
まゆげが親子で、すげぇ
かか様の作画崩壊しとる
それが父親・・・ じゃないのかw
歌詞付きだとぉ
そんな男がなぜ死んだし
歌詞つき
レイプとは言えない
キャラソン挿入
Q 急に歌った?
具体的に何をしたのかわからない有名人
まさかの歌入り!
急に歌うよー
ワンフレーズだけか
行くなよ行くなよ、絶対に行くなよ!
熊より鹿の方がおうまの稽古になりそうなのに
でけえ
金太郎で鬼が出てくるのか
いきなりだ
何の罪も無い鬼が
いきなりじゃ通り魔だよね
泣いた赤鬼の鬼っぽい鬼
いい鬼さんや
>熊より鹿の方がおうまの稽古になりそうあいつら速いから怖いじゃん
この鬼が父親じゃないのかい?
斬新な筋の金太郎だな
いきなり乱暴されて恥ずかしい思いをしました!
ふんどし一体型の前掛け
芸術的な雷神さまキタ
しかし、金太郎とはいえ知らない話がくりひろげられてるな
なんで風神雷神図屏風の雷神なんだ鬼とキャラがかぶるからか
かかさま虚言癖の疑い
クマが喰われた
母親が一番人間離れしとる
みえ
こいのぼりかよ
うおっ
鯉のぼりすぎる
鯉のぼりじゃねーか!
腹の中までこいのぼり
胃の中に親父いるんじゃね
金太郎がととさまだったのか
おっかあヤベえな
母親がブサイク過ぎる
かかさまの鼻!
熊より獣っぽいかか様
結局よくわからん親父像だった
ウサギの耳がピースに見えた
ケダモノ!
二番きたか
また歌詞付き歌
けだもの呼ばわりですよ
ケダモノ
けだものあつめて すもうのけいこうほっ
けだものいいの…?話はゆるふわ改変するのに
うん、なんだか散発的なエピソードをまとめられただけなんだな
かわいい絵柄なのにケダモノとか
突っ込みどころが弱い話であった
ねこだけのねこ
ネコまみれ
猫だけの猫
修行なのか!?
>14/11/09(日)09:01:50 ID:8h4nxEDE No.776784>キム太郎レ イ シ ス ト 死 ね
全部三毛猫
鳥獣戯画
猫だけしか出てきません
予告の時点でトラウマになりそうだったやつか
根子岳にはネコだけしか居ないんだな
化け猫になるための修行って
絵巻調か
巻物風右スクロール
一枚絵
ああ、面白い進行だな
スーパー紙芝居だな
猫を失った悲しみを癒す為に・・・
絵巻物な演出ってけっこう斬新
画が本格的過ぎる
日本画蒔絵
風呂クル━━━(゚∀゚)━━━!!
こけ方がコメディ
こういう視点で固定のゲームって昔結構あったのを思い出した
ソープ
湯屋お世話(意味深)
ソープじゃないですかー
異性がお世話してくれるお風呂とな
ミケ
一龍斎貞水みたいなナレーション
紙芝居でセクロス見れるんか
ねこー
やけに猫が多いと思ったらそういうことか
なんと!!
今一瞬猫になった
らんま2/1か
[210.151.57.2]猫になる湯それはそれで!
隣の家のミケだったのか!
かわいくないな・・・
隣の猫だったのか、てっきり飼ってた猫かと
ミケ雌
よし!俺もネコ飼おうっと
シャンプーか?!
びわ語り調
にゃー!
大化け猫ネコ娘たちがっ!
猫にしてくれようぞ~
こえーーーー!!
見入る
ぶっかけ攻撃
だから子供泣いちゃうって!
今回の絵は面白いな
おお化け猫怖い
抱えこむと分からなくなるのか
三毛猫はメスばかり・・・「ネコにして喰う」
絵巻調面白いな
三毛の中暖かいナリ
猫毛ってどんなんなん?
にゃ~お
いや逃しちゃったら修行どころじゃないんじゃないの
頭にかかればふっさふさに
浮世絵オチだと・・・斬新すぎる
なんと斬新な作画
面白かった
なかなかよかった
手の甲に肉球が
妖怪がちゃんと怖いのいい
そしてクイズの答えもネコ
孫「おじいちゃんこの毛なぁに?」の一言でココまでホラ話を作り上げたというのなら爺さんに惚れる
十二支になぜか猫がいる
どうせなら猫耳がいい
今日は動物尽くしだな
らんまの木彫…
らんま1/2
馬区ける牛
大八車
八百や
火盗改の出番だなっ!
怪しい牛か
題名で正体丸わかりなのがちょっと難点だな
瞳が月に
暴れ牛だー!
食われてしまった
しょうたいふめいのそんざい(1)
見張りは死んだの?
クリエイター気質ってやつか
アンノン登場
みーたーなー
牛久や
犯行現場に居たことで疑われる彫り師
かに道楽の蟹みたいなものか
足はええな
将軍様、牛を捕まえますので追い出してください
一休さんごっこができそうだな
なんということでしょう
いったいどうすれバインダー
私に考えがある
仲間が仕組んだ可能性
どうすれバインダー
美少女の木彫り発注
牛だけに丑三つ刻
ウシだけに
牛が抜け出す丑三つ時
古いもんには魂が宿るんやなあ
おいおい傷モノにしちゃうのかい
いいなーその名工にフィギュア掘ってもらいたかった
薬屋話題性で売上増
全部彫り物か
童子を追加した理由が分からぬ
オチそれだけか
めでたし めでたし
今週はオカルト回だった
>童子を追加した理由が分からぬ萌え要素の追加
なんということでしょう!牛の上にショタを据え置くことで・・・・どうなるの?
笛吹童子もウン十年後に抜け出すんだなっ!
[210.151.57.2]>童子を追加した理由が分からぬ多分牛の心をなだめるためかと
(せーの)くそくそ うたうた くそうた
巫女の舞なのに野郎しかいねえ
モグゾかな
なんか怖い作画が一本あったな
ゆらしべ長者弓矢の兄弟巫女の舞
モグゾっぽい
くそくそ うたうた くそうた
>巫女の舞なのに野郎しかいねえ巫女一人に対して複数の野郎つまり・・・
来週はわらしべ長者がリメイクかな