【世宗聯合ニュース】韓国統計庁が12日発表した雇用動向によると、10月の失業率は3.2%で、前年同月に比べ0.4ポイント悪化した。青年(15~29歳)の失業率も0.2ポイント悪化の8.0%。就職活動者の増加に伴い失業率が悪化する傾向にある。
先月の就業者は2595万1000人で、前年同月から40万6000人増加した。増加数は就職活動シーズンだった2月の83万5000人をピークに鈍化が続き、6月には39万8000人に減少した。7月に50万5000人と5カ月ぶりに拡大に転じ、続く8月も59万4000人だったが、9月は再び40万人台に落ち込んだ。
就業者の増加数を年齢別にみると、60代以上は18万3000人、50代は16万9000人、20代は7万人。一方、30代は2万3000人減少した。
産業別では、保健業および社会福祉サービス業、宿泊および飲食店業、製造業などで新規就業者数が増えた。農林漁業や公共行政・国防および社会保障行政などは減少した。
非経済活動人口は1年前と比べ11万3000人減少の1583万7000人。働く意欲はあるものの失業状態の長期化などにより求職活動を断念した人は42万9000人と、前年同月から26万8000人増えた。
統計庁の雇用統計課長は「農産物の価格下落などで農林漁業での新規就業者数が大幅に減り、就業者数全体の増加幅が鈍化した。同分野を除けば、新規就業者数は55万2000人程度増加し、鈍化傾向にあるとみるのは無理がある」と分析した。