日本経済新聞

11月13日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

異次元緩和第2幕(上)
景気刺激の効果は確実 本多佑三 関西大学教授

2014/11/13付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 日銀は10月末に追加の金融緩和を決めた。この決定は直後の2営業日で日経平均株価を1204円(約4.8%)押し上げ、円・ドルの外国為替レートでは4円40銭(約4%)の円安をもたらした。本稿では、この緩和政策が日本経済に与える影響について私見を交えて解説したい。

 今回の追加緩和の内容は(1)マネタリーベース(資金供給量)の増加額を従来の年60兆~70兆円から80兆円に拡大(2)長期国債購入額を従来の…

関連キーワード

ベンジャミン・フリードマン、本多佑三、REIT、日本銀行、GDP、プライマリーバランス、ETF、西村吉正、日経平均株価

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 17,392.79 +195.74 13日 大引
NYダウ(ドル) 17,612.20 -2.70 12日 16:29
ドル/円 115.44 - .46 +0.18円安 13日 19:16
ユーロ/円 143.93 - .94 -0.09円高 13日 19:16
長期金利(%) 0.495 -0.025 13日 16:59

人気連載ランキング

11/13 更新

1位
税務署は見ている
2位
法廷ものがたり
3位
超サクッ!ニュースまとめ

保存記事ランキング

11/13 更新

1位
エバーノートと日経、資本・業務提携 [有料会員限定]
2位
(相続のいろは)節税策の盲点(7)生命保険に非課税枠 [有料会員限定]
3位
音楽配信「聴き放題」 欧州勢台頭 [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について