トップページ社会ニュース一覧株など購入名目で12億円余詐取か 9人逮捕
ニュース詳細

株など購入名目で12億円余詐取か 9人逮捕
11月13日 12時58分

株など購入名目で12億円余詐取か 9人逮捕
K10031712811_1411131303_1411131320.mp4

高齢者に「株や社債を買うので名義を貸してほしい」などと持ちかける手口で、現金を私書箱に送らせてだまし取ろうとしたなどとして、都内に拠点を置く大がかりな詐欺グループが摘発され、男9人が逮捕されました。
警視庁などの合同捜査本部は、このグループが12億円余りをだまし取っていたとみて実態解明を進めています。

逮捕されたのは、東京・港区の澤邉竜大容疑者(43)や東京・新宿区の森紀幸容疑者(38)ら男9人です。
警視庁などの調べによりますと、澤邉容疑者らはことし9月、福島県の78歳の女性に「ある会社の株を購入したいが、あなたは特別な権利を持っているので名義を貸してほしい」と持ちかけたうえで、「名義貸しは違法だ。取り引きがあったように装うために金が必要だ」とうそを言って、現金200万円を私書箱に送らせてだまし取ろうとしたなどとして、詐欺未遂などの疑いが持たれています。
調べに対し澤邉容疑者ら8人は容疑を否認し、1人は容疑を認めているということです。
警視庁などの合同捜査本部は、電話をかける拠点となっていた新宿区内の雑居ビルなどを12日に一斉に摘発し、携帯電話や名簿などを押収しました。
警視庁などは、このグループが全国の高齢者などに株や社債を買うための名義貸しを持ちかける手口で合わせて12億円余りをだまし取っていたとみて、実態の解明を進めています。

関連ニュース

k10013171281000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ