NMBとまなぶくん
初回:4月11日(木)深夜0:50スタート 毎週木曜 深夜0:35~
レギュラー:NMB48 担任:かまいたち・山内 副担任:かまいたち・濱家
世間のことを何も知らないNMB48のために…学校では教えてくれない!今さら恥ずかしくて聞けない!これからの人生には必要不可欠な様々なこと!を教える学校を開校。
11月13日(木)
- 輝け!日本のアイドル史
- クリス松村
日本のタレント・フィットネスインストラクター。邦楽・洋楽問わず音楽全般に精通し、レコード・CD・DVDなどのコレクション2万枚以上を所有。豊富な知識で音楽解説や評論を行うほか、音楽番組の監修も手掛ける。アイドルへの造詣も深く、自ら集めた膨大な資料と実際に行ったコンサートなどの体験をもとに、今年8月『「誰にも書けない」アイドル論』を書き下ろした。
今週の1時間目は、「日本のアイドル史」を学びます。講師は、今年8月に『「誰にも書けない」アイドル論』を書き下ろした、アイドル愛溢れるクリス松村先生!NMB48に、1970年代~1980年代の輝かしいアイドル全盛時代を分析した「独自のアイドル論」を熱血指導します。
そもそもアイドルとはどんな存在なのか…?「汚い言葉を口にしない!」「神秘的である!」など、クリス先生が唱えるアイドルの定義に、現役アイドルのNMBが大反論!?ヒートアップしたクリス先生は、アイドルの真髄を伝えるため、70年代に輝いた山口百恵、キャンディーズ、ピンク・レディー!80年代を駆け抜けた松田聖子、中森明菜、小泉今日子らのアイドル伝説を様々な角度から解説!
クリス先生 VS NMB!ヒットソングのイントロクイズ対決では、予想外のハプニング続出…!?さらに、NMBが今以上に輝くアイドルになるために!クリス先生が心を込めて語りかけた熱いメッセージで、まさかの事態勃発…!?
大波乱起こりまくりの「日本のアイドル史」をぜひお楽しみ下さい!
◆クリス先生がNMB48に喝!アイドルは清く正しく美しくあるべき?
◆元祖アイドルは70年代前半!南 沙織、小柳ルミ子、天地真理を知ってる?
◆普通の女の子がアイドルに!森 昌子、山口百恵、桜田淳子を生んだテレビ番組は?
◆伝説のアイドルの引退劇!キャンディーズファンが起こした奇跡とは?
◆デビュー時のキャッチフレーズに注目!中森明菜ほか、あのアイドルのフレーズは?
◆クリス先生の熱いメッセージに、あのメンバーがまさかの××××。
ゆいぽん・れなぴょん・モカ
NMB48メンバーが様々な事に挑戦する企画VTRコーナー。
今回の指令は「街角で外国人を見つけゲーム対決で勝利せよ!」。ゆいぽん・れなぴょん・モカがノーアポで街に繰り出し、勇気を振り絞って様々な国の外国人にゲームを挑み、10ヶ国制覇(勝利)を目指すという内容!英語はさっぱり…。でも、知っている限りの英単語を駆使して、何とかコミュニケーションを試みる3人!
タトゥーからグラサンまで、強面キャラ全開の外国人の皆さんに見事勝利し、10ヶ国制覇する事ができるのか?そして、ゆいぽん・れなぴょん・モカの中で外国人に最もモテるのは誰なのか?注目してご覧下さい!