御法川副財務相:管理団体が政治資金報告書に収入不記載
毎日新聞 2014年11月13日 13時14分(最終更新 11月13日 13時21分)
御法川信英副財務相(衆院秋田3区)の資金管理団体「経済調査会」の政治資金収支報告書に不適切な記載がされている疑いがあることが分かった。後援会の懇親会やゴルフ大会の支出が記載されているが、原資となる収入が記載されていない。御法川氏の事務所は毎日新聞の取材に「担当者がおらず分からない」としている。
◇10〜12年、懇親会やゴルフ大会
経済調査会の2011年の政治資金収支報告書によると、同年2月、「後援会懇談会」の名目で秋田県湯沢市のホテルに93万円を支出。参加者の一人は毎日新聞の取材に「会費5000円で、400人くらい集まった」と話しているが、収入は記載されていない。
同年7月と11〜12月にも後援会などの「会場使用料・懇親会費用」として県内のホテルなどに計約190万円の支出があるが、収入は書かれていない。「ゴルフ大会」の「表彰式・懇親会」の費用として10〜12年の報告書にそれぞれ53万円、66万円、75万円の支出が記載されているが、ゴルフ大会関連の収入は記載されていなかった。【中村俊甫、松本紫帆】