中国メディアの環球網(電子版)は12日、修学旅行で訪日した韓国人高校生らが「独島(竹島の韓国側呼称)から来ました」と書かれた横断幕を掲げて記念写真を撮影したことが、日本のネット上で話題になっていると報じた。
環球網が紹介した写真には、修学旅行で訪日したという韓国人高校生らが、「大韓民国 慶尚北道 独島から来ました」と日本語で書かれた横断幕を掲げている様子が写っている。記事では、日本のネットユーザーから「彼らが日本に修学旅行に来たのは観光が目的ではなく、独島が韓国領だと主張するためだ」との意見が出ていることも紹介している。
中国大手検索サイト百度の掲示板でも韓国人高校生らの行動について議論するスレッドが建てられたので覗いてみたところ、中国人ネットユーザーたちからは韓国人高校生らの非常識とも言える行動を非難すると同時に、蔑む声があがっていたので紹介しよう。
中国人ネットユーザーから寄せられたコメントの多くは、「彼らはどこに行ってもそこが自分の家だと思っているからな」、「全世界が彼らのものだから」など、韓国人の場所をわきまえない行動に呆れたという声だった。
また、「韓国人は何て程度が低いんだ」と、このような行為を蔑む意見や「韓国車を破壊してしまえ」との過激な意見もあった。中国は尖閣諸島(中国名:釣魚島)を巡って日本と対立しているものの、韓国人高校生の真似をして日本で横断幕を掲げようという意見は皆無であった。
むしろ、「われわれ中国人とは完全に考え方が違うな」といった声もあった。中国人ネットユーザーから見ても、韓国人高校生らのようにわざわざ相手国に行って横断幕を掲げ、政治的主張を繰り広げ、記念撮影まですることは「愚かなこと」に映ったようだ。
同スレッドでの反応を見る限りでは、中国人ネットユーザーたちは韓国人とは違って理性的な判断ができるようだ。(編集担当:畠山栄)(イメージ写真提供:123RF)