ARuFaの日記 このページをアンテナに追加

2014-11-11 ポッキーを「あ〜ん」と口に運んでくれる装置を作ってみた

こんにちは、ARuFaです。

f:id:Arufa:20141112024804j:image

突然ですが皆さんは、本日11月11日が何の日がご存知ですか。

そう、答えは「ポッキー&プリッツの日」です。

 

f:id:Arufa:20141112024809j:image

「11月11日の数字がポッキーやプリッツに見える」という乱暴な理由で取り決められたこの記念日。

恐らく、一年の中で最もポッキーゲームがされる日と言っても過言ではないでしょう。

 

f:id:Arufa:20121112022327j:image

ポッキーゲームとは、ポッキーを両端から食べ、最終的にはお互いの唇が触れ合ってしまうというハレンチ極まりない遊び。

そんなドスケベゲームが一年で最も行われる日ということで、さながら今日はスケベがスケベを呼ぶ、ドスケベのお客様感謝デーと言えます。

今まで一度も彼女ができたことのない僕ですが、今日くらいは異性とポッキーゲームをしてみたいものです。

 

f:id:Arufa:20141112024805j:image

しかし現実は厳しく、そこにあるのは孤独と静寂のみ。

刑務所のような僕の部屋には、ポッキーゲームの相手になってくれる人などどこにもいません。

 

f:id:Arufa:20141112024811j:image

さすがに寂しかったので、ふとした思いつきで自分の顔を印刷し、

 

f:id:Arufa:20141112024812j:image

キャベツに貼り付けてポッキーを刺し、

 

f:id:Arufa:20141112024806j:image

自分自身とポッキーゲームをしてみたのですが、

 

f:id:Arufa:20141112024807j:image

「チュッ」

 

f:id:Arufa:20141112024808j:image

思ってた以上のストレスで吐きそうになりました。

わかっていた事ですが、ポッキーゲームはとても1人ではできません。

 

f:id:Arufa:20141112202016j:image

・・・とはいえ、せめてポッキーを「あ〜ん」と口に運んでもらいたいとは思いませんか?

ポッキーゲームだなんて贅沢なことは言いません。僕はポッキーを口に運んでもらえるだけでも十分幸せです・・・

という訳で今回は、あまりにもモテない僕がささやかな夢をかなえるため、

ポッキーを「あ〜ん」と口に運んでくれる装置を作ってみたいと思います。

 

【ポッキーを「あ〜ん」と口に運んでくれる装置の作り方】

f:id:Arufa:20141112195312j:image

用意するのはこちら。新品の鉛筆4本輪ゴム筒状の物です。

どれもどのご家庭にあるごく普通のものばかりです。もし家に無くとも100円ショップなどにあると思います。

準備が整いましたら、早速作っていきましょう。

 

f:id:Arufa:20141112121313j:image

まずは、輪ゴムを使って新品の鉛筆同士をまとめます。

鉛筆の両端をしっかりと輪ゴムで止めて2本を1セットにしてください。

「2本で1セット」だなんてまるでカップルみたいで縁起が悪いですが、そこは我慢して頂ければ幸いです。

 

f:id:Arufa:20141112121314j:image

そして次に、先程作った2つを図のように輪ゴムで合体させて、

 

f:id:Arufa:20141112122525j:image

その上部に、筒状の物をテープで固定してください。

今回はアルミ製の筒を用意しましたが、ボールペンの持ち手の部分などでも代用できると思います。

こういう筒状の物を記事に出すと、すぐに「ちくわでも代用できますか?」とメールをしてくる方がいらっしゃいますが、今回は筒にある程度の固さが必要なのでちくわは適しません。なのでメールはしないで下さい。

 

f:id:Arufa:20141112122526j:image

そして筒状の物をテープで固定したら、今度は鉛筆の両端に少し太めのゴムを1つずつ結び付け・・・

最後に、そのゴム同士をガムテープでつなげれば完成です!

   

f:id:Arufa:20141112122528j:image

完成! 『ポッキーあ〜ん装置』!

いやぁ〜! 完成しましたね! 所要時間10分程度でまさかこんな画期的な装置が完成するとは感動モノです。

そんでもってこちらの「ポッキーあ〜ん装置」は、仕組みもさることながら使い方も至ってシンプル!

 

f:id:Arufa:20141112202637j:image

このように、筒の先の部分からポッキーを入れて・・・

 

f:id:Arufa:20141112202638j:image

そしてポッキーごとゴムを引いた後に手を離せは、ゴムの反動を使って弓矢のようにポッキーが「ポンッ」と飛び出る仕掛けです。

つまり、この装置を使って自分の口にポッキーを飛ばせば、「あ〜ん」と口を開けているだけで自動的にポッキーが口に運ばれてくるということ!

我ながら素晴らしい装置ですね。これで11月11日に悲しむ日本中の人を救えることでしょう。

 

f:id:Arufa:20141112122529j:image

・・・とはいえ、いきなり生身の身体で試すというのもアレなので、まずは先程印刷した自分の顔に「あ〜ん」をしてみることに。

果たして上手くお口でキャッチできるのでしょうか。早速試してみましょう。

 

f:id:Arufa:20141112122529j:image

「はい、あ〜ん!!」

 

f:id:Arufa:20141112122530j:image

ビシュッ!

 

f:id:Arufa:20141112122531j:image

ッダン!

 

f:id:Arufa:20141112205929j:image

え?

 

f:id:Arufa:20141112205928j:image

まじで?

 

f:id:Arufa:20141112215858g:image

マジで言ってんの?

 

f:id:Arufa:20141112205930j:image

いやいや、おかしいでしょって。ポッキーがキャベツに突き刺さってるところなんて始めて見るんですけど。なにこれ新商品?

っていうか、さっきまでこれを自分の口にやろうとしてたってこと? 怖すぎるでしょ。

威力で言えばもはや装置じゃなくて「兵器」ですからね。これ。

さすがに兵器を自分の口に撃つ奴なんていないっつーの!

 

f:id:Arufa:20141112220935j:image

・・・とは一瞬だけ思いましたが、考えてみた結果、恐怖よりも「あ〜ん」をして欲しいという気持ちが勝ってしまいました。

まあ、ね。人間の身体はキャベツよりも強いと思いますし、意外と大丈夫なんじゃないでしょうか。

というわけで、つべこべ言わずにやってみましょう。

 

f:id:Arufa:20141112220935j:image

何だかんだ言って長年の夢が叶うと思うと感動して涙が出そうです。

それでは早速まいりましょう! いざ、めくるめく薔薇色の世界へ!

「・・・あ〜ん!」

f:id:Arufa:20141112220936j:image

ズドッ!

 

f:id:Arufa:20141112220937j:image

「・・・ッ・・ッ!!」

 

f:id:Arufa:20141112220938j:image

「・・ッ・・・ッッ!?」

 

f:id:Arufa:20141112223748j:image

 

f:id:Arufa:20141112223749j:image

 

〜1時間後〜

 

f:id:Arufa:20141112220933j:image

 

f:id:Arufa:20141112220934j:image

 

f:id:Arufa:20141112220934j:image

 

f:id:Arufa:20141112220933j:image

 

f:id:Arufa:20141112224358j:image

 

f:id:Arufa:20141112220934j:image

 

f:id:Arufa:20141112220934j:image

 

f:id:Arufa:20141112220940g:image

絶対にマネしないで下さい。

詳しくは言えませんが、想像以上のことが起きます。

 

f:id:Arufa:20141112024810j:image

・・・11月11日は「ポッキー&プリッツの日」。

皆さんはいくら寂しくとも、決して自暴自棄にならずに楽しい一日を送って頂ければと思います。

くれぐれもポッキーは喉に発射せず、友人と共に楽しく食べましょう。

それでは、今日はこのへんで失礼致します。

ではまた。

 

む 2014/11/12 23:24 ポッキーの記事だ!

ヨネちゃんこ鍋ヨネちゃんこ鍋 2014/11/12 23:25 お!割と早い!

無名無名 2014/11/12 23:26 それもうボーガンじゃないですか...

無名無名 2014/11/12 23:26 それもうボーガンじゃないですか...

無名無名 2014/11/12 23:27 1けたかな

あんずあんず 2014/11/12 23:28 本当にお体を大切に..

りぬりぬ 2014/11/12 23:28 初一桁!いつも楽しく読ませてもらってます!

ああああああああ 2014/11/12 23:29 いったいなにが

ぬくるぬくる 2014/11/12 23:29 これはボウガンですか?

ねこねこ 2014/11/12 23:29 わ一桁

ねこねこ 2014/11/12 23:29 わ一桁

ああああああああ 2014/11/12 23:29 いったいなにが

え?え? 2014/11/12 23:29 笑った

はなはな 2014/11/12 23:30 わろた

とりえんとりえん 2014/11/12 23:30 そーぜつ

しんらしんら 2014/11/12 23:30 喉に刺さったのか…

とりえんとりえん 2014/11/12 23:30 そーぜつ

とりえんとりえん 2014/11/12 23:30 そーぜつ

ななしななし 2014/11/12 23:31 ちくわぶでも代用できますか?

あ 2014/11/12 23:32 顔色白くなり過ぎでしょw

お大事に。、

ななしななし 2014/11/12 23:32 なにが起こったんや…

亀子亀子 2014/11/12 23:35 あ…あ…

あ 2014/11/12 23:36 ヘタしたらおおごとだったなwwなんとなく苦しみは想像できた 俺はやらん
ポッキーでよかったなアルファ

hirohiro 2014/11/12 23:37 こえええ!!

hirohiro 2014/11/12 23:37 こえええ!!

すみすみ 2014/11/12 23:40 笑いましたww
大丈夫ですか?まじで。
ポッキーの威力って半端ないですね。

りさりさ 2014/11/12 23:57 すっごく痛そうでゔっとか言いながら読んでたんですけど、最後まさかの今まで見たことないリアクションで爆笑しちゃいました(笑)お大事に!

ゆんぴぴーゆんぴぴー 2014/11/12 23:59 これは危ない(>_<)
代わりに愛媛県からポッキーを投げるので、キャッチしてください☆
それっ‼

まるまる 2014/11/13 00:12 あああ………
刺さったな、コレは(笑)

名無し名無し 2014/11/13 00:17 凄い装置ですね!
家でも作ってみたいのですが、
ちくわでも代用できるでしょうか?> <

マジレスは場違いかもしれませんがマジレスは場違いかもしれませんが 2014/11/13 00:24 棒付きの飴が問題視されたように、喉に棒が刺さったら最悪死にます
けど自分とのポッキーゲーム面白かったですww体を張るのもほどほどに!

青トンボ青トンボ 2014/11/13 00:26 ポッキーがキャベツに刺さるのでクソ笑った(笑)
あと、ちょうど欲しかったCD「しぼう」の初回限定盤のDVDにアルファさん出てるとのことですごく楽しみです(youtubeで見たけど)

のばのば 2014/11/13 00:27 声出して笑ったw

0101 2014/11/13 00:34 威力によっちゃ病院送りだったろ…
あかんでほんまに、、らんでも誰も怒らんw

ぱんだぱんだ 2014/11/13 00:46 顔が青白くなってますww
ARuFaさんのブログを読み返してて、
さっきARuFaさんの顔のイラストを画像検索したら科学図?的な画像でてきて一人で爆笑しました。

おすしおすし 2014/11/13 01:08 あ!キモ舌だ!!キモ舌!!
そして大丈夫ですか?(棒読み)
声も発せれない感じみたいですけど、お大事になさって下さい(棒読み)
ARuFaさんなら積極性があれば彼女なんてちょちょいのちょいの助でできると思いますので頑張って下さい!

aa 2014/11/13 01:09 じゃんけんぽん!www

aa 2014/11/13 01:09 じゃんけんぽん!www

aa 2014/11/13 01:09 じゃんけんぽん!www

aa 2014/11/13 01:09 じゃんけんぽん!www

ハルシオンハルシオン 2014/11/13 01:46 くれぐれも死なない程度に頑張って下さい……

アンジェリーナアンジェリーナ 2014/11/13 02:12 いい加減モテないキャラやめて下さい
もぉ!イケメンのくせに!!キィ〜〜o(`ω´ )o

恵理恵理 2014/11/13 02:35 昨日モンチョボバブの記事を久々に見返して笑いましたw

想像しただけで、、めっちゃ痛そう。笑
アルファさんとポッキーゲームしたい女子は
きっとやまほどいますよ(=゜ω゜)ノ

わたしは結構ですが(=゜ω゜)ノ(=゜ω゜)ノ!

ngekongeko 2014/11/13 02:50 言ってくれたらア〜ンしてあげたのに(^^)

佳 2014/11/13 04:19 クソワロタwww
コマ割が秀逸すぎるw

はつあてはつあて 2014/11/13 08:59 そうぞうの斜め上を行っていた