引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1415793052/
|
1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)20:50:52 ID:lHhbb0QkN
イケるやん!
2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)20:51:34 ID:Yy1ahpEkU
セカンドの方がええなあ
9: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)20:53:38 ID:k8qUf6UHe
小久保は山田に助けられたな
7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)20:53:23 ID:edjxvgANJ
よくあの打球反応したわ

12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)20:54:32 ID:XYuhEvvSU
これには田中もニッコリ
14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)20:55:13 ID:bXz1RzU5n
天才かよこいつ
16: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)20:55:38 ID:2aDDSzvRL
急造なのによくやってたな
17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)20:56:04 ID:OGR6TkOhV
最後のよくとった
19: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)20:56:31 ID:Jghbs0Hdz
プロで一度も守ったことがない模様
20: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)20:56:34 ID:2o717MZOE
小久保まさかの有能だった
22: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)20:56:54 ID:1cRL2ieon
山田はファーストやったことないはずだけど
24: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)20:57:39 ID:1PoagpkB3
2中村
3山田
4田中
5川端
6大引
7バレ
8雄平
9畠山
すごそう
3山田
4田中
5川端
6大引
7バレ
8雄平
9畠山
すごそう
42: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)21:10:22 ID:vjRT5VX02
>>24
グッバイミレッジ
グッバイミレッジ
25: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)20:58:02 ID:9x7soMqWR
山田どこでもいけるやん
29: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)21:02:32 ID:QWHUC3RNk
守備範囲が広いからカナリ使える
菊地も後ろに集中できるし
打撃は文句なし
菊地も後ろに集中できるし
打撃は文句なし
33: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)21:04:33 ID:KJqo4RBUi
それでもセカンドやってほしいわ
37: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)21:06:06 ID:YUEgxOa3W
菊池がいる代表ならありだよな
代表に一塁専門で山田以上に打てる奴もいないし
ヤクルトでやったら勿体無いけど
代表に一塁専門で山田以上に打てる奴もいないし
ヤクルトでやったら勿体無いけど
44: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)21:11:20 ID:cM2DJkT7u
もうこの際全部のポジションやらせて
「どこでも守れる山田哲人」くらいにしたらええやん
「どこでも守れる山田哲人」くらいにしたらええやん
54: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)21:14:14 ID:4ET7nQO6s
山田褒めたってくれやー解説ーと思った
菊池褒めてくれるのは嬉しいちなCやが山田もかなり上手かったで
菊池褒めてくれるのは嬉しいちなCやが山田もかなり上手かったで
55: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)21:14:34 ID:sAQZjqRjX
だいぶ褒めてたぞ
64: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)21:20:26 ID:EMbC1o3CR
マエケンと大谷のときの一塁ゴロは中々のもんだったよな
いきなり代表戦でやれってなったら難しいとは言えるよ
いきなり代表戦でやれってなったら難しいとは言えるよ
66: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)21:21:47 ID:pK2BXqYk8
良かった
山田いいよね
山田いいよね
58: 名無しさん@おーぷん 2014/11/12(水)21:16:33 ID:Lmp9GUi7j
山田、菊池の一、二塁間はワクワクした
練習しろ
ファーストなんて簡単そうで難しいと言われながらも結局一番簡単よ
柳田一番は・・・・・・ちょっと代表ではご勘弁。いや、あのフルスイングが魅力なのはわかるんだけどね
さすが天才や
ライト畠山はいかんでしょ
もう山田は外せなくなった
なお外野手
なんやそれは・・・
ちなピロ
せやな
菊池以外下位だったしよく繋がった
一発でかいのキメたら目立つんやろうか
捕球は見た目ほど簡単じゃないから、そこは本職の選手と差があるかもしれないけど
いっそ登録名をT-山田とかにしたらどうだ
ヒットかと思ったら普通にアウトになる
何でそこからヤクルトでもファーストやらせるのか
畠山田の一二塁間がヤクルトでは一番鉄壁なんやで
今日見た感じ、菊池のいる代表だったら一塁山田普通にありだと思うわ
次の試合は三番山田四番筒香を試してみて欲しい
前回大会も40歳の稲葉がレギュラーで、必死の練習で中田がバックアップできるようになった。
山田も良かったし、代表に選ばれるような奴は一塁はやればできるから、一塁専を選出しないのは理に適っている。
?「俺のほうが出来るね」
そもそもどの球団もファーストのレギュラーって外人ばかりだから、候補数が少ないんだよな
だからどうしてもファーストの層が薄くなってしまうから、誰かがファーストの練習をしなければいけない
パリーグの内野手なんていらなかったんや!
セカンドはあくまで守備力を重視すべきで打撃には目をつぶらないかん
ヤクルトでも畠を外野、山田を一塁、森岡か谷内辺りに二塁を守られせたらミレッジの穴が埋まるからミレッジがダメな時は使えるんやないか
でもセカンドであれだけ打てるからこそロマンがあるわけで、ファーストにしちゃうとそこまででもないんだよなあ
ファースト専の外人なら山田くらい打てる選手いるわけだし
セカンドとしてもかなり上手くなった
ショートやらしたらアレだけど
ファースト専の打てる選手出てきたら菊池ショート山田セカンドでいいと思うわ(今宮の打撃が覚醒すりゃ別だが)
中田も打順下げてほしい
それはあくまで、打てる一塁がいない時の話じゃない?
畠山が今年レベルの打撃を続けれるならわざわざ畠を外野で使ったり、二塁にピロヤスを入れるメリットは薄いぞ
あんま見ないからわからんかったが
バットを自在に操っとるな、軽そうにさえ見える
パファンだけど、それならいらんな。
まあ、外野はパが圧倒的にいいし、分担みたいな感じでいいと思う。連携も取りやすそう。動き知ってると。
ファーストだけはTと併用かな。調子のいい方で。
山田「僕はベストナインに選ばれます」
ピロ「幕張か札幌で頑張るよ」
まあ今回外野が打撃あかんかったから入れ替えはするかもしれんが
何度か抜けるあたりとられてる。ミスも結構見る気がするが
ちなD
松田さんは守備はどーなんかいな?
ハタケ外野とか、守備が終わってる上に打撃も終わるのでマジヤメテクダサイ。
いいときだけ4番置いておけばCSみたいな働きするから
ちなハム
一番鉄壁なのは間違いなく二遊間
ジャパンのスタメン決まりやろ!
とすると代表ではいつもと違うポジションとなるわけで、今回はうまくいったけどどうしてもGG思い出してしまう
四番はプレッシャーもかかるし筒香に変えるよりはそのままのほうがいいと思うけど
松田は不調の時には「.280打てる守備の人」って言われる。今日も打球速度速いのを結構捕ってた。
まともなファースト候補が居ないし山田ファーストでいいよ
星野の時から何も反省してないじゃねえか
最初はあれやったけど今は上位やないんか?
逆に3塁はやらせたら危険な香りしかしない…
(二)菊池
(右)糸井
(左)中田
(指)内川
(中)柳田
(遊)坂本
(三)松田
(捕)嶋
こんな感じか
正直いうと中田下げたいが
柳田→out
丸→in
いうて送球もだいぶ改善されたやでー
丸より柳田を使うと思う。
いつの間にか山田ファースト自体が機能しないみたいな便乗が増えたからやっぱりなんJ(おんJ)って糞だわ
マジレスするとヤクルトで山田ファーストはほぼ有り得ないからピロヤスさんはその・・・頑張ってください
ただ守備固め出されてポジションチェンジでなく引っ込んだところみると
厳しい状況ではあるな
結果が出ないと監督が小久保な分他所のチームに気を使って替えられるだろう
馬鹿か?なら田中を代表チームのセカンドにすればいいだけだろ。それなら両方使えてオールオーケイじゃねえか。
鉄壁センターライン→分かる
鉄壁外野→分かる
鉄壁一二間→フォォオオオオ!
畠山「」
ほんとそう。最後山田に助けられただけやからな
西野には悪いが逆転されるかもと思いながら見てた
と言うか山田がいいな 右で193安打だもんな
スモールベースボールって言ってるんだし、中田はいらんやろ
で、二塁は今浪or浩康で守備固め
最高球速と顔で判断してへんか?
打たれそうで打たれへん選手やろ
川端のサード守備が悪いと思ってる人はよく試合を見ている
サードとしてもやはり上手くならない
ショートもどしたらアホだけど
送球焦って捕球もミスする、みたいな
範囲はセカンドでもまあまあ広いもんな
無能小川が辞めた機会に山田中の一二塁間でええやん
↓
ヤク「ファースト山田いいじゃん」
くたばれよお前ら小久保に謝れ
山田が塁離れて取るからピッチャーのカバーが間に合うかちょっとヒヤヒヤした。
第2戦3戦とやったら、もっとスムーズになりそうで楽しみ。
どうしてこんな逸材が二塁手でかぶってしまうのか
遊撃手は圧倒的な身体能力がほしいなあ、かずおみたいな
つか本職ショートだろ
プロなら本職くらいちゃんとまもれや下手くそ
なんでだろう。気持ち悪さを感じる
試合前のインタビューで活躍して有名になりたい言うてたけど少ない出番をしっかりものにしてるし頼もC
あと唯一の願いは小久保監督には4番中田固定みたいなファンキーな思想を捨ててもらいたい