注 目 Ho!さんLINEスタンプ 好評発売中

安倍首相、外遊前に「解散」の意向、与党幹部に示す

2014年11月13日6時0分  スポーツ報知
  • 中国・北京からASEAN関連首脳会議などに出席するため、ミャンマーへ向かった安倍首相(右は昭恵夫人=共同)

    中国・北京からASEAN関連首脳会議などに出席するため、ミャンマーへ向かった安倍首相(右は昭恵夫人=共同)

 安倍首相は、12月に衆院選を実施する意向を固め、与党幹部に伝えていた。与党関係者が明らかにしたもので、首相は9日からの中国、ミャンマー、オーストラリア3か国歴訪に先立ち、与党幹部に「年内に衆院解散・総選挙をしたい」と伝えた。与党側は「解散は首相の専権事項」と確認しており、受け入れる方針だ。

 首相は衆院を今月19日に解散する方針と「12月2日公示―14日投開票」を軸にした日程案も示した。来年10月に予定される消費税再増税を先送りすると決めた上で、解散に踏み切る案が浮上。衆院選については「12月9日公示―21日投開票」とする案もあるが、与党は「12月14日投開票」を有力視している。再増税の先送りには異論もあり、首相は外国訪問から帰国する17日、政権幹部と協議して解散前に最終判断する。再増税をめぐっては、政府、与党内で景気回復が思わしくないとの見方が多く、消費税率10%への引き上げ時期を2017年4月まで1年半先送りする案が出ている。財政再建が停滞するとして、予定通りの実施を求める声も根強い。

  • 楽天SocialNewsに投稿!
社会
報知ブログ(最新更新分)一覧へ