完全新作劇場版が鋭意制作中のアニメ「ガールズ&パンツァー」。大洗女子学園・うさぎさんチームをフィーチャーしたイベントが、作品の舞台である茨城県大洗町にて催された。
⼤洗商⼯感謝祭
出演:竹内仁美(澤梓役)・中里望(山郷あゆみ役)・多田このみ(阪口桂利奈役)・山岡ゆり(宇津木優季役)・秋奈(大野あや役)
場所:大洗マリンタワー前広場11時~
この⽇⼣⽅から⾏われる、⼤洗⼥⼦学園・うさぎさんチームをフィーチャーしたイベント「ハートフル・ラビット・ファンミーティング」を前に、この⽇⼤洗町商⼯会主催で⾏われたイベント「⼤洗商⼯感謝祭」ステージにて、うさぎさんチームのキャストの⾯々が来場者に挨拶を⾏った。
⼤洗町のイベントではお馴染みの「⼤洗マリンタワー前広場」にて、快晴の下⼤勢のファンが駆け付けた。「ガールズ&パンツァー」のイベントとしては初めてのステージとなる出演者の⾯々は⼀様に緊張した⾯持ちで登壇。この⽇のために作成された、うさぎさんチームのパーソナルマークをあしらったジャケット姿で、それぞれに挨拶を⾏った。昨年同町で⾏われた「⼤洗あんこう祭」にプライベートで来場し、あんこうチームのステージを遠⽬に⾒ていたという中⾥と多⽥は「まさか⾃分がこのステージに⽴つとは」と感慨深げに話し、全員が⼤洗町の印象を「とにかく⼈が優しい」と語った。
その後ステージには⼤洗町のゆるキャラ「アライッペ」が登壇。初めて遭遇したアライッペに対し、秋奈が怖がってステージ上を逃げ回るというハプニングが発⽣したものの、他のキャストは⼀様にアライッペに興味津々の様⼦。
⼀通りアライッペを弄り倒したのち、キャストそれぞれが⼣⽅のステージに向けての意気込みを語り、終始なごやかな雰囲気で挨拶は終了した。
(秋奈もステージ終了後は、多少アライッペに慣れた様⼦だった)
ハートフル・ラビット・ファンミーティング@⼤洗
出演:竹内仁美(澤梓役)・中里望(山郷あゆみ役)・多田このみ(阪口桂利奈役)・山岡ゆり(宇津木優季役)・秋奈(大野あや役)
井上優佳(左衛門佐役/司会)
場所:大洗文化センター16時~
マリンタワー前広場から会場を移動して、この⽇のメインイベント「ハートフル・ラビット・ファンミーティング@⼤洗」が、創⽴36年を迎える⼤洗⽂化センターにて、うさぎさんチームに合わせピンク⾊に彩られたステージにて実施された。
梓役の⽵内の影ナレによる諸注意事項が流れた後、主⼈公・⻄住みほ役の渕上舞による前説ナレーション(収録)に紹介され登場したのは、司会として呼ばれていたカバさんチーム・左衛⾨佐役の井上優佳。本⽇登壇するうさぎさんチームのキャストと普段から仲が良いという事もあり、この⽇のイベントのために司会を名乗り出る形での出演となり、ファンにはうれしいサプライズとなった。
井上の呼び込みにより5名のキャストが登壇し、会場のファンに挨拶した後、更なるサプライズが続く。まずは前⽇に19歳の誕⽣⽇を迎えた秋奈にバースデーケーキが登場。出演者と来場者みんなでバースデーソングを⼤合唱し、秋奈さんの嬉しそうな表情が印象的だった。続いては、うさぎさんチーム・丸⼭紗希役・⼩松未可⼦からのビデオメッセージの上映が⾏われた。丸⼭紗希は第1話から本編に登場するも⼀⾔も喋らず、独特の存在感を放っていたキャラクターで、最終回に初めて⼝にした⼀⾔がきっかけで敵戦⾞を撃破する、という役柄である。そんな「⼀⾔だけ」の登場に終わった⼩松未可⼦から「果たして劇場版ではセリフがあるのか!?」
という切実なコメントが届けられ、会場は笑いに包まれた。
その後は出演キャストのパーソナルな部分に触れる「他⼰紹介」のコーナーで、お互いの第⼀印象や「⼀⾔で⾔うとどんな⼈?」と⾔った質問に対し、それぞれの登壇者が回答。中⾥に対する「動物に例えると?」という質問に⼭岡が「松たか⼦」と回答したり、秋奈に対する「どんな⼈」という質問に多⽥が「中⾥さんを愛している」など珍解答が連発し、仲の良さをうかがわせた。
続いてQ&Aコーナーでものまねや「あんこう⾳頭」を披露したりした後、TVシリーズのうさぎさんチームの軌跡を振り返る「ヒストリートーク」のコーナーへ。最初の練習試合では敵前逃亡してしまったチームが、決勝戦では敵戦⾞を2両撃破する⼤活躍をするという成⻑についてを、キャスト⾃⾝も感慨深げに振り返った。それぞれのキャストが印象に残っているシーンは以下の通り。
多⽥「校内練習試合で、戦⾞が泥にはまってギュルギュルギュル…⽩旗プシュッ!って所。」(第3話)
秋奈「いつもふざけている所」(第4話試合中にトランプをしているシーンなど)
⽵内「ヤークトティーガーとのバトル!」(第12話)
中⾥&⼭岡「ス○ム!」(Blu-ray 特典OVA第2話「サバイバル・ウォー」にて、“ピー”⾳連発)
続いてはキャストの他,会場のファンも回答するスタイルで⾏われた「⼤洗クイズ」。「⼤洗町の総⼈⼝は?」「⼤洗町⻑の下の名前は?」といった難問に4択で答えていき、キャストでは中⾥が5問中3問正解し「ほし芋」を獲得。来場者で全問正解者の中からじゃんけんで勝ち残った5名には、「キャストサイン⼊りほし芋」が進呈された。
そしてイベントは最後のコーナー「うさぎさんチームMISSION!」へ。このコーナーでは、様々なコーナーにキャストが挑み、規定の点数を獲得すれば素敵なご褒美が貰える、というもの。
ミッション①「ジェスチャーリレー」
作品や⼤洗町に関する問題に、それぞれがジェスチャーをし、他のキャストがその単語を当てるというもの。「バレーボール」「カチューシャ」「あんこう鍋」と⾔った難問に体当たりで挑戦!
ミッション②「お絵かきしりとり」
それぞれが描いたイラストを通じてしりとりを続けるというもの。ここでは最後に「ん」が付くイラストを2つも描いてしまうなど⼤苦戦!このミッションで点数を伸ばす事はできなかった。
ミッション③「バルーンリレー」
このコーナーでは、直径1.5mのバルーンを来場者の⼿で会場の前⽅から後⽅を2往復してステージまで運ぶという、ファンにミッションの成否をゆだねるというゲーム。所要時間が短ければ⾼得点が与えられるとあって来場者も奮闘!結果、制限時間3分の所、1分40秒程度でフィニッシュし、⾼得点を獲得した。
ミッション④「Enter Enter MISSION!歌唱チャレンジ」
最後のミッションは、TVシリーズのED主題歌「Enter Enter MISSION!」を歌唱し、最後まで歌い切り会場を盛り上げられればクリアというもの。この歌唱ミッションでは、秋奈が⾃ら振付を考え、この⽇のために事前に何度も集まって練習したという通り、息ぴったりの圧巻のパフォーマンスを披露!会場は⼤盛り上がりで、⽂句なしの⾼得点を獲得した。
結果、⾒事⾼得点を獲得したうさぎさんチームのキャスト陣は、ご褒美として何と「ラジオ番組パーソナリティ権」を獲得!
現在制作中の劇場版の新情報などを伝えるラジオ番組が開始される事は、ファンにとっても朗報となった。
ラジオの詳細に関しては、後⽇公式サイトにて公開されるとの事なので、情報を待とう。
そしてイベントはフィナーレを迎え、最後の挨拶では、リーダーの責任から解き放たれた安⼼感やイベントの充実感もあってか⽵内が感極まってしまい、周りのキャストが慰める⼀幕もあり、その名の通り終始「ハートフル」なイベントとなった。
★第18回 ⼤洗あんこう祭は16日(日)開催!
昨年は⼈⼝約18,000⼈の町に、町全体で10万⼈(主催者発表)の来場があった「⼤洗あんこう祭」が、今週⽇曜⽇に開催!
「ガールズ&パンツァー」が初めて⼤洗町でイベントを⾏ってから、今年で3年連続で「あんこうチーム」のキャスト5⼈が勢揃い!
キャストトークショーが⾏われるほか、会場では名産の「あんこう汁」が1杯100円(数量限定)でチャリティー販売される他、
商店街は⼤規模な歩⾏者天国となり展⽰や物販が⾏われる。その他、様々な企業もイベントに出店!
■キャストトークショー
⽇時:11⽉16⽇(⽇)12時10分〜(予定) ⼊場無料
場所:⼤洗マリンタワー前広場(あんこう祭本会場)
出演:渕上舞(⻄住みほ役)・茅野愛⾐(武部沙織役)・尾崎真実(五⼗鈴華役)・中上育実(秋⼭優花⾥役)・井⼝裕⾹(冷泉⿇⼦役)
■出店企業
ウォーゲーミングジャパン/グッドスマイルカンパニー&マックスファクトリー/ムービック/茨城空港/サークルKサンクス
サークルKサンクスオンライン/そらゆめ/⽔⼾ホーリーホック/ナムコ/ブロッコリー/シーズナブルプランツ/バンダイビジュアルクラブ
プレイフルマインドカンパニー/産経新聞/モデルカステン/コトブキヤ/ファインモールド/プラッツ/ピットロード協賛:シーシーピー
(c)GIRLS und PANZER Projekt