今週のお題特別編「好きなブログ・おすすめのブログ」 #はてなブログ は3周年
っと言う事で、愛すべきはてなブログさんの今週のお題に乗っかって僕の好きなブログを書いていきたいと思います。
普段はこうしてお題に乗っかって記事を書くことは少ないのですが、別に
このお題で記事を書いたら抽選で3名に激レアはてなパーカーが当たるからというわけではありませんので。
そのへん勘違いしないで欲しい。あくまでも面白そうなお題だなと思っての参加なので。それにそうだったとしても抽選なのでね。僕抽選とかそうゆうの当たったことないし運ないからさ。あー寒い
とは言っても好きなブログは山ほどあります。個性的で独創的であるものから逆に日常の日記のようなブログまで幅広く好きなので、あげればキリがないので今回は中でも普段からブログを読みあさってない方にも気軽に読める素敵なブログをタイプ別にちょこっと且つサラッと紹介したいと思います。へっくしゅん
01.Everything you've ever Dreamed/フミコフミオ(id:Delete_All)
今、僕が一番尊敬して背中を追いかけているフミコフミオ先生のブログです。
と言ってもまだ知って半年ほどしか経ってないのでフミコフミオファンとして語るまでにも至ってないのですが、ほんと面白い。マヂ神☆
自称されてるようにただの日記です。ただの日記なんですけど、文章構成と比喩表現が秀逸で結構ナイーブな出来事もコミカルかつ壮大なスペクタルな展開に見えてくると言いますか。あと時事ネタを上手く絡めるブログ界の周富徳です。
02.藤原麻里菜のブログ/藤原麻里菜(id:fujiwaram)
よしもと興業に所属するハイパーおうちクリエイターの藤原麻里菜ちゃんのブログです。
少し前に“歩けば歩くほど巨乳になる装置を作ってみた”や“全身しまむらで表参道歩いていたらファッションスナップされた”の記事で話題になっていたのですが、僕はずいぶん前から目をつけてました(おるおる古参アピールするやつ〜!)。
やってることが面白いんです。自分で無駄なアイテムを作ってそれをYoutubeで配信してるんですけど、ほんんんんっと無駄。全然いらないし役にも立たへんやろなってモノなんやけど、そこに笑いが生まれ、結果的に全く無駄ではないハイパーハッピークリエイターなんです(命名のダサさすごい)。
03.はなこのブログ。/はなこ(id:hana5521)
コミカル育児ブログ“はなこのブログ”です。見ていただいたらわかるんですが、すっごいコミカル。文章のテンポがいいのと言葉選びの上手さ、そして娘ちゃんとのやり取りがコントを見ているような感覚になります。
育児に苦労しているお母さんお父さんもこれを読めば共感できて今よりもっと楽しく子育てに励む事ができるはずです!副収入の為にブログを書いてると割り切って公言してるあたり潔くてはなこの神経の図太さも垣間見れて素敵です。あ、別にすごい褒めろと言われたりしてませんから、言われてませんから。
04.今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~/ホマレ姉さん(id:homare-temujin)
もう見てみたらわかるけど、すっごい飯テロ。だいたい夜に見るんやけど見なかったら良かったなってなる。そうゆう意味では一番嫌いなブログかもしれない。だっていつ見ても美味しそうで視覚を刺激してくるのに、気づいたら嗅覚までもがやられてる。そして目が覚めたら手にポテトチップス持ってるから。
見ててこんなにもお腹すいてくるブログない。そしてレシピもわかりやすいしとにかく花嫁修業にぴったりです!なんだかんだ言いましたがすごい大好きなブログです。コレは正にブログ界の周富輝です。
05.ラーメンとアイコン/うじ(id:ujjjj)
発想が面白過ぎて嫉妬。以上。
06.週刊はてなブログ/はてなブログ(id:hatenablog)
このブログいつもすっごいいい情報やキャンペーン情報を紹介してくれる素晴らしいブログです。寒い。いつもブログの話題を決めはてなブログ全体を盛り上げてくださる本当にステキなブログで大好きです。肌寒い。このブログのおかげで僕たちは毎日楽しいブログライフを過ごせてると言っても過言ではないです。上着欲しい。最高級の感謝を届けたいですね。ほんとHAPPY BLOGGINGですよね。
そんなわけで今回は僕が純粋にウソ偽りなく好きなブログをご紹介させていただきました。すでに人気あるブログばかりですので既にご存知だと思いますが、もし知らなかったブログがありましたらお時間ある時にでも覗いてみてください。自分の好きなものはみんなと共有したいし、好きになって欲しいので!
そして、少しでもこのはてなブログを盛り上げて恩をかえす事ができたらなと思っております。皆さんとの素晴らしいブログライフがずっと続いていけばいいなと思っております。ほんとに最後まで読んでくださりありがとうございました。
*はてなブログ3周年本当におめでとうございます!!これからもよろしくお願いします!
おわり
▼Twitterやってます
古紙回収に大量の段ボールをお願いしたら回収で来たお兄さんに『まじカミっすね!まじカミっすね!』って言われて“神”なのか“紙”なのか困惑した話聞きますか?
— 吉本ユータヌキ (@gonnakill_uta) 2014, 11月 7