• フリーコール0120-83-1915 お気軽にお問い合わせください。AM10:00〜PM8:00(日・祝は除く)
  • 詳しい資料がほしい
  • 無料体験授業を受けてみる

やる気スイッチグループ やる気スイッチ、それは人生のスイッチ

スクールIEは、やる気スイッチの個別指導・学習塾です。

見つけます!キミだけのやる気スイッチ

高校生コース 今すぐはじめる!大学受験対策。

早期準備で志望大学合格を目指す!高校の学習内容をしっかり理解しながら、大学受験を視野に入れた学習習慣を身につける。誰よりも早いスタートを個別指導スクールIEが徹底サポート!

高校生コース

冬期講習12/24開講 お申込み・ご予約受付中!

早めの準備が大切な理由

01-合格に必要な学力を計画的に身につける

近年ますます多様化している大学入試。受験生にとっては選択肢が増えたというメリットがある一方で、推薦入試・AO入試、センター試験、2次試験、私立大入試など、それぞれの受験方法に合わせた対策が必要になりました。スクールIEでは、現在の学力や志望校を総合的に判断し、さまざまな入試方法に対応したオーダーメイドのカリキュラムを立てます。私立大学文理系から国公立大学の対策まで、完全個別指導の特長を活かし、一人ひとりに最適な学習指導を行っています。
人生を大きく左右する大学受験。高校生は膨大な学習内容に時間を追われ、さらに部活動や学校行事などの負担も大きく、とにかく忙しい毎日。こうした中、早い段階から勉強と学校生活を両立させ、効率的かつ効果的に学習することが受験勉強の大きなポイントになります。

02-誰よりも早くはじめる!大学受験は長期戦で制する

高校ではすべての教科で難易度が上がるばかりか、その量も膨大になります。中学までは得意だった教科が、高校入学後に苦手に変わることも珍しくありません。そこで大切なのが、大学受験を視野に入れた早期の学力養成です。大学受験は高1・2年の時からすでにはじまっています。学校の学習内容をきちんと理解していることが大学受験の基礎になります。長期的・計画的な学習習慣を身につけ、受験日から逆算して「今すべきこと」を実践する必要があります。
学習に限って言えば、早くはじめるに越したことはありません。必要に迫られて慌てるよりも、今から準備をはじめたほうが圧倒的に有利なのです。早い時期から自分の目標を設定することで、その可能性は最大限に広がるのです。

自分だけのスタイルで効果的な学習を

01-やるべきことは十人十色!
一人ひとりに合わせた大学受験対策

お子さまのやる気スイッチをON ただ単に”早くはじめればいい”、というわけではありません。
何を、どうやって準備すればいいのかは、一人ひとり違うのです。

一口に大学受験対策といっても、何か決まったことがあるわけではありません。たとえば、数Ⅰでつまずいた生徒と、理系難関大学を目指す生徒では、たとえ学年は同じでも求めているものは違います。志望大学のレベル、文系か理系か、国公立大か私立大か、さらに一般入試を受けるのか、推薦入試を受けるのかで「やるべきこと」やその方法は大きく違ってくるのです。
限られた時間をどのように使えば、高校生活を有意義に過ごせるのか。私たちスクールIEでは一人ひとりと向き合い、それぞれに合った大学受験対策を行います。

たとえば 受験に向けて学習習慣を見直す

高校の学習内容は量が膨大になり、難易度も急激に上がります。定期テストだけを意識した学習習慣から、受験を視野に入れた学習ペースに見直す必要があるかもしれません。受験勉強は1年以上にわたる長丁場。効率的な受験勉強をするためには、早いうちに「受験勉強を生活にどのように組み込むか」が重要になります。

苦手な教科を総復習する

大学受験の出題内容は、学校の授業でも取り扱う基礎的な学習内容が土台になっています。土台が不安定のままでは、より難易度が高い応用問題に対応できません。とくに数学や英語など「積み上げ型」の教科は、苦手をそのままにしていると、問題がさらに深刻化してしまいます。早いうちにつまずきの原因を発見し、克服する必要があります。

たとえば 志望校・入試方法に合わせた受験対策

入試制度が多様化し、志望校に合わせた対策がますます重要になっています。実力はあるのに得点できない、いわゆる「答案作成力不足」で損をしないための志望校別対策。スクールIEでは、論文対策や面接対策など、個々の入試方法にもきめ細かく対応しています。

個別指導が選ばれる理由

01-比べてわかるスクールIEの個別指導

  • QUESTION.1
    集団塾との違いは?
  • QUESTION.2
    家庭教師との違いは?
  • QUESTION.3
    自習型学習塾との違いは?

■集団塾と個別指導スクールIEの違い 集団塾では、1人の講師が20人の生徒に同じこと教えたとしても、受け止め方は全く違います。同じ指導方法にもかかわらず、成績に大きな差が出るのはこのためです。授業についていくことができない生徒がいても、そのために授業の内容を変えることはできないのです。個別指導塾では、生徒一人ひとりに担当講師がいるため、それぞれに合った教え方ができます。一方で、個別指導では講師によって教え方が違うため成績に差が出るのではないか、という疑問を持たれる方もいるかもしれません。
スクールIEでは、独自の性格診断(ETS)やつまずきの原因が詳しくわかる学力診断(PCS)の結果に基づいて、一人ひとりにピッタリのカリキュラムを作成。指導の内容を教室長(教室管理者)が客観的にチェックするため、適切な授業を行うことができるのです。

■家庭教師と個別指導スクールIEの違い 集団塾や予備校に通いながらわからないところだけを家庭教師に補ってもらう、あるいは普段から学習の習慣が身についている場合は、家庭教師を利用することで効果が上がることがあります。しかし、家庭教師は質に大きなバラつきがあります。良い家庭教師に巡り合えるかは運次第。家庭教師によって得意科目・不得意科目があるため、指導内容にムラが出てしまうことや、体系的な指導ができない場合もあります。そのため、学習を家庭教師だけに任せてしまうことは危険と言えるかもしれません。
スクールIEの個別指導では、家庭教師のように1対1でわかるまで丁寧に指導するという長所はそのままに、独自の性格診断(ETS)やつまずきの原因が詳しくわかる学力診断(PCS)の結果に基づいて、一人ひとりにピッタリのカリキュラムを作成。効果的な学習指導を行うとともに、家庭教師では対応することが難しい最新の情報に基づいた受験指導も可能です。

■自習型学習塾とスクールIEの違い 一口に個別指導といっても、自習型と常に1対1で指導を行う「つきっきり型」では全く状況が異なります。インターネットやDVDなどを使って学習したり、わからないことがある場合だけ巡回している先生に解説してもらう「自習型」の個別指導塾は、家庭での学習習慣がすでに身についており、自ら積極的に学ぼうとする意欲の高い場合には効果があるかもしれません。しかし、学習意欲が低くわからない部分をそのままにしていたり、基礎力が身についてない場合には、逆効果になる可能性もあります。
スクールIEでは、学習への意欲を引き出すことを大切にしています。1対1で丁寧に指導することで適度な緊張感が生まれ、より学習に集中できる環境を整えています。

02-満足のいく成果が出なければ意味がない。
そのためにスクールIEができること。

お子さまのやる気スイッチをON 成果を出すための答えは、生徒自身の中に。
だから私たちは、”一人ひとりを知る”ことからはじめます。

  • POINT.1
    ムリがないから
    続けられる
  • POINT.2
    ムダがないから
    成果が出る
  • POINT.3
    ムラがないから
    チカラがつく
性格や個性、生活習慣に合わせたムリのないカリキュラムと、
相性ピッタリの講師。だから、やる気スイッチON!

「プラス思考」「のんびりタイプ」「引っ込み思案」など、一人ひとり性格はさまざま。スクールIEの個別指導では、性格・学習習慣・生活習慣を分析することで、相性がいい専任の講師を選定します。例えば「自己主張しない」性格の場合、考えていても口に出さない傾向があります。講師が先に意見してしまうと、本人が意見しづらくなることがあるため、生徒の意見を引き出しながら指導します。学習面だけではなくメンタル面にも焦点をあてることで、ムリなくやる気を引き出します。

つまずきの原因がはっきりわかる。
ムダのない学習をすれば、誰でも効率よく成果が出る!

スクールIEでは、生徒の学力を客観的に把握し、効果的な個別カリキュラムを作成します。得意な問題ばかりを練習していても、成績は変わりません。現在の学力を細かく分析し「わかるところ」「わからないところ」を明確にすることが成績アップの鍵になります。各単元のつながりを図式化した学習系統図に基づき、どの単元まで戻ってどう対策すればいいかを細かく指導しますので、効率的に学習できるのです。

本当に必要な学習だけに集中する。
ムラのない学習こそ、目標達成までの最短距離!

スクールIEの授業で使用するテキストは、本当に必要な学習項目だけ。独自の診断テストにより、生徒の個性や学力を正確に把握。その上で学習目標と達成までのスケジュールを設定し、診断結果に合わせて各単元の問題の種類、量、難易度をカスタマイズした”世界に1冊だけのオーダーメイドテキスト”を作成。得意な単元は難しい問題を中心に、苦手な単元は基礎から復習できる問題を中心に設定します。必要以上に難しい問題や優しすぎる問題がなく、「解ける楽しさ」を感じながら、短期間で成績アップを目指します。

早わかり!スクールIEの特長

お子さまのやる気スイッチをON 性格も学力も違えば、学習スタイルや教え方が違うのは当たり前。
そんな当たり前をとことん追求するのが、私たちスクールIEです。

01-相性のいい講師による担任制個別指導

1対2の個別指導(講師1人に生徒2人)
講師1人に生徒2人の授業となります。2人の生徒を同時に指導するわけではありません。開設と問題演習を交互に繰り返すことにより、それぞれが個別の内容を学習していきます。隣に座る講師が疑問点を解説し、生徒は解説を聞いたあとすぐにその課題を演習しますので授業内容がきちんと知識として定着し、確かな学力が身につきます。

1対1の個別指導(講師1人に生徒1人)
授業の間、講師がつきっきり・マンツーマンで指導します。常に講師が隣に座っていますので、疑問点をその場で質問、解消できます。現状と目標、目標達成まで期間をふまえた上でカリキュラムを決めますのでどのようなニーズにも対応し、わかるまで徹底的に指導します。

02-フルオーダーメイドだからすべて選べる

専任講師、曜日・時間帯、科目・回数、学習内容、学習ペース

03-目的に合わせたコース設定

高校生コースのご紹介(コースは一例です)

目的 教科 コース名 内 容
受験対策 数学 センター試験対策 数学I・A 基礎からセンター試験に対応できる力を養成し、センター試験で80%以上を目指します。
英語 センター試験対策 基礎英語 センター試験の出題形式に対応した基礎学力を養成し、センター試験で70%以上を目指します。
全教科 推薦受験対策コース 推薦受験の条件となる評定平均を獲得するため、苦手科目を克服し、定期テストで良い成績を取ることを目指します。
全教科 AO入試対策コース これまで蓄積されたデータを基に、大学が望む人物像や表現方法など、各大学の傾向を踏まえた入試対策を行います。
小論文 小論文トレーニングコース 文章の組み立て方のルールからテーマの掴み方や言葉の使い方まで身につけていただく学習コースです。
苦手克服・成績アップ 数学 高校授業対応 数I・A / II・B 各学校の定期テストレベルの理解を目的とした問題演習を行い、内申点アップを目指します。
英語 高校授業対応 英文法 I / II 各学校の定期テストレベルの理解を目的とした学習により、内申点アップを目指します。

※現在の学力や目的に応じて、一人ひとりにピッタリの学習プランをオーダーメイドでつくります。詳しくはお気軽にご相談ください。

04-万全のバックアップ体制

個別指導報告書

2ヵ月分のオリジナルカリキュラム(授業計画と家庭学習計画)が記載されています。また、学習の進行状況を的確に把握していただけるよう、授業のたびにこの「個別指導報告書」に授業内容などを記入し、お渡ししています。

生徒コーチング

生徒の学習に対するモチベーションを上げるために、やる気アップシステム(ETS)や成績アップシステム(PCS)の結果を基に、学習目標や効率の良い勉強方法などについてコーチングを実施しています。

保護者面談の実施 ・ ご家庭への定期連絡

保護者さまを対象に、教室長による年3回の教育相談を実施します。定期的にご家庭での様子について情報交換をさせていただき、学習指導へ役立てています。

春・夏・冬講習会

学校の長期休みを活用して、春・夏・冬に講習会を開催しています。
理解不足の解消や苦手分野の克服に役立てています。

コンピュータテスト・成績管理システム

コンピューターテストは自分の学力を客観的に把握でき、学習の指針となるテストです。テスト結果や通知表など成績の推移をコンピューターで管理しながら、幅広い視野で精度の高い分析が可能になっています。

セーフティメール

教室で導入しております「セーフティーメール」は、お子さまが教室に到着した時間と教室を退出した時間を保護者さまの携帯電話にメールでリアルタイムにお知らせするサービスです。

05-授業料と時間割

スクールIEでは、現在の学力や目標、性格や学習習慣などの情報から総合的に判断し、必要な授業回数をご提案いたします。ご希望の曜日・時間帯をお選びいただけるのはもちろん、週1回から何回でも受けることができます。

■ 授業料(月額 ※税込)

(例)1対2コース:講師1人に生徒2人  90分授業

週1回 週2回 週3回
高校1年生 14,580円~ 28,080円~ 41,040円~
高校2年生 15,660円~ 29,700円~ 42,660円~
高校3年生 16,740円~ 31,320円~ 45,360円~

※お住いの地域、教室により月額授業料は異なります。詳細は最寄りの教室へお問合せください。
※入会金、維持管理費・基礎教材費は別途必要となります。
※ご希望に応じて60分授業を設定している場合もございます。

■ 通常授業時間帯(月〜土)

A B C
16:20〜17:50 17:55〜19:25 19:30〜21:00

※教室により異なる場合があります。
※講習期間中は特別時間割を設定。

スクールIE お問い合わせ

学習に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
担当者が責任をもってご対応させていただきます。
通話無料 フリーコール 0120-83-1915 (日・祝は除く) AM10:00~PM8:00
  • 資料請求無料でパンフレットをお届けします
  • Tポイントもらえる! 無料体験授業を受けてみるご希望の日程や教科をお選びいただけます