pickup

紗倉まなをムチューにさせる、大泉洋の「言葉の選び方」

【この記事のキーワード】

「影の部分」を見せていただけませんか?

mana042502

お肌とぅるとぅる!!!!!!!

 あともうひとつ、私がいつも好きになってしまいやすいタイプの人というのがありまして……それがですね……「人間くさい人」なんです。

 「人間くさい人」と一言で言っても「ん? どういう人?」と皆様も思いますよね。いろいろな捉え方があると思うのですが、私の中ではこういう認識をしています。

 常に笑顔でひまわりのように明るく凛と咲き誇る人も、勿論魅力的で素晴らしい。でも私は、「嫉妬」や「羨望」といった、人間が持つ「影の部分」を赤裸々に見せてくれる人が、なんだかとても素敵だなって思ってしまうんです(会う回数を重ねたり、その人を知ろうとしないと掴めない「芯」の部分に近づいたお話なのかもしれませんが……)。

 そういった誰しもが持つ、人としての「弱さ」や「脆さ」を垣間見た瞬間に、ついつい好きになってしまうと言いますか。何でなんでしょうね、とても不思議です。きっと「この人となら、同じタイミングで呼吸が出来そうだな」だなんて、自分と通ずるところに安心しては、寄り添いたくなってしまうのかもしれません。

 そんな風に、「脆い部分も弱い部分も 素直に吐き出せる人」と言うのが、私の中では「人間くさい人」だと思っているんです。

 皆様の中でも、「あ、私もそれわかるよ~共感共感☆」と思ってくれた方がいらっしゃったら、是非とも濃厚なハグを交わしたいです。(照)

 ……とまあ、大泉さんのことや自分の恋愛観について今回だらだらと書いてみて気付いたのですが、好きなタイプというのを言葉に表すのは難しいんですね。

 それに、こんな風に大泉洋さんを信仰し愛する私もですね、常に好きになる男性の傾向が変わり、日を増すごとに確実にストライクゾーンが広がっているのを実感しているわけでして……。そこに関しては相変わらず、冷めやすく熱しやすい金属系女子を貫いています(大泉さんだけには止まらず、向井理さんも大沢たかおさんも野田洋次郎さんも、もう大好きですもの……)。きっと誰かを「好きな理由」なんて、「好きになってからの後付け」的なところも多いのかもしれませんね。

 ああんっ。もう、濃い恋がしたい~~~!!!!(涙)大泉さんが空から降ってくるか、もしくは大泉さんが歩いているところに私が落ちないかな……。そんな叶わぬ夢に、今春は期待しております。

今週の大佐

【速報】大佐、新たに旅立つ。

 私事になってしまいますが……実は最近、仕事で海外へ行くことが増えまして……。加えて、自宅も引っ越しすることになり……。そんなバタバタした状況があまりにも続いていたので、大佐がしばらくの間、実家に引き取られることになりました。(涙)

 ごごご、ごめんね、大佐。前に動物病院に預けた時も凄く怒っていたのに、また新たなストレスを与えてしまうだなんて……迎え主、ピエーン!!!!!!(涙)

 というわけで、今週の大佐はちょっとお休みさせていただきます。

 いっぱい働いて、もっと良いごはん食べさせてあげるからね! お待ちよ大佐……!(敬礼)

■紗倉まな/ 高等専門学校の土木科出身。18歳の誕生日の翌日に事務所に応募し、所属が決定。2011年にイメージビデオデビュー、翌年2月にAVデビューするや否や人気沸騰! SOD大賞2012では最優秀女優賞、優秀女優賞、最優秀セル作品賞、最優秀ノンパッケージ作品賞などなどを総なめで6冠を達成する。『ゴッドタン』キス我慢選手権でも「かわいすぎる」と話題☆ 公式ブログはコチラ

backno.

1 2

コメント

コメントする

1 :
2014年10月01日 22:33

これだけでなく、その他の記事でも考え方が一致したり
面白い見方してたり
ファンになってしまった
何より頭が良さそう

返信

コメントを残す

※空欄でも投稿できます

※誹謗中傷、差別的なコメント、プライバシー・著作権侵害などの違法性の高いコメント、宣伝コメントなどについては編集部判断で予告なく削除・非表示にする場合がございます。


計算式に適切な数字を入れてください
− 8 = 一

大泉エッセイ ~僕が綴った16年 (ダ・ヴィンチブックス)