本文の先頭へ
LNJ Logo テロ指定・資産凍結新法制定を許すな!11.20銀座デモ(東京・日比谷)
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
Event 1414776054890st...
Status: published
View


2014/11/20 テロ指定・資産凍結新法制定を許すな!11.20銀座デモ(東京・日比谷)

■11月20日(木)18時〜20時
■集合18時 日比谷公園 霞門
■デモ 日比谷公園〜警察庁〜銀座〜水谷橋公園
■メトロ霞が関駅・都営内幸町駅下車
■主催 11.20緊急デモ実行委
 呼びかけ 破防法・組対法に反対する共同行動
      共謀罪反対 国際共同署名運動

10月10日、暴走を続ける安倍政権は「国際連合安全保障理事会決議第1267号等を踏まえ我
が国が実施する国際テロリストの財産の凍結等に関する特別措置法」という名の新「テロ
」法案を閣議決定、ただちに国会上程しました。
「テロ指定・資産凍結特措法」は、国際テロリスト・テロ組織を「公衆等脅迫目的の犯罪
行為を行い、又は助ける明らかな恐れがある者」などと幅広く規定、国家公安委員会が指
定し、預貯金、金銭・土地・建物などの貸付・贈与などはその許可を受けなければならな
い新たな仕組みを創りだします。国内の活動家が国際テロリストとされ、その主要なター
ゲットになります。
法律の構成はきわめて分かりにくく細工されています。石破が国会デモをテロと決めつけ
たように、“自分は大丈夫”では済みません。辺野古新基地建設に反対して海上保安庁船
舶の航行に危険を生じさせたら? 機内でたばこを吸ったら? 自衛隊や警察車両、バスを
損傷させたら? 公衆便所に「反戦」と落書きしたら? それこそ新法の対象者とされかね
ません。
団体・個人を指定しその財産を凍結する手法は、財政破壊と兵糧攻め、生活破壊で、迅速
かつ実質的な結社禁止を狙っています。治安維持法にも破防法にもなかった超ド級の攻撃
です。
安倍政権は、このテロ指定・資産凍結特措法を、02年制定以来1回も適用されたことのな
いカンパ禁止法(公衆等脅迫目的の犯罪行為資金提供処罰法)改悪、怪しいものに口座を
開かせない犯罪収益防止法改悪とセットのマネロン3法として今国会での拙速制定を狙っ
ています。
警鐘を乱打し、新たな破防法、テロ対策基本法への突破口を共に阻止したいと思います!


このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について