0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年11月12日 8:21 ID:hamusoku
業務スーパーで買った冷凍ベリーを本日開封して解凍して食べてたところ、土の味がするので吐き出してみたら虫が入っていました……中身にも同じ羽虫が…
神戸物産という会社の商品ですが、原産国が中国でした。。皆さんも気を付けて下さい(T_T)
業務スーパーで買った冷凍ベリーを本日開封して解凍して食べてたところ、土の味がするので吐き出してみたら虫が入っていました……中身にも同じ羽虫が…
神戸物産という会社の商品ですが、原産国が中国でした。。皆さんも気を付けて下さい(T_T) pic.twitter.com/0wMXRG2t84
— おゆき (@_oyuki) 2014, 11月 11
1 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:23 ID:GmHl1d990
業務スーパーで買う方が悪い
2 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:24 ID:F.LI2gsU0
隠し味やね
3 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:24 ID:WWLNDv3v0
まーた中国
4 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:24 ID:MG4QY9Tx0
ありえんわ
6 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:24 ID:COo0wKmA0
アカンでぇ…
7 :ハムスター名無し2014年11月12日 08:24 ID:7V9T2n660
自然の甘みと酸味!(意味深)
8 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:24 ID:WDZijVvd0
だから中国産・韓国産はあれほど買うなと...
9 :ハムスター名無し2014年11月12日 08:24 ID:EF8J1jjh0
なぁに、中国だと、虫入りがデフォルトなんでしょう。
虫入りのものまで食べるから販売する。
まさにエコだよね!パッフ!チャイナ!
10 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:25 ID:Z8tHschj0
おえええええ!!
11 :ハムスター名無し2014年11月12日 08:25 ID:vny6l8kL0
かえって免疫がどうのこうの
12 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:25 ID:ApqPoHHD0
安定の中国産
13 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:26 ID:XFu2Dld30
日本人気にしすぎアルね
中国では当たりよ、これ。
ムシャムシャ
14 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:26 ID:In1WIGfh0
虫が食べる程度には新鮮なんだね!
…え、違う?ですよね~
16 :ハムスター名無し2014年11月12日 08:26 ID:hD2SdrP00
せめて食品は中国産と韓国産避けたいね。
17 :ハムスター名無し2014年11月12日 08:27 ID:CtjAuhH60
業務スーパーで買ったものを加熱もせず喰うとか
18 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:27 ID:J7Fv.Y5d0
もうなにも言えないよ・・・
当たり前すぎるw w w
19 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:27 ID:vn0G2s7Q0
中国産を買う方が悪い
21 :ハムスター名無し2014年11月12日 08:27 ID:LpAbWMcg0
ミドリムシに続く第二弾か?
22 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:27 ID:xMYLqiFJ0
何を信じていいのかわからない
23 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:28 ID:0Chdqj4SO
おええぇぇぇぇぇっ!
24 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:28 ID:sqgqWfUF0
産地確認せずに買うから…
25 :ハムスター名無し2014年11月12日 08:28 ID:.fRQw3gV0
業務用スーパーの冷凍カット野菜とか全部中国産なんだけど。
値段高くてもいいから国産にしてくれよ。
26 :ハムスター名無し2014年11月12日 08:28 ID:gfLWhM1V0
食品に関しては中韓はできるだけ避けてるわ
27 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:28 ID:2WF61vhyO
これからは「中国産」じゃなく「虫国産」と表記すべき。
28 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:29 ID:Pxfe9KOpO
中国さんはこうでなきゃ!
29 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:29 ID:m7puNqur0
てか、製造元を確認しないで買うヤツがいる方がいるのが信じられん。
イオンみたいに隠してるならまだしもw、
バッチリ書いてあるやないかい。
30 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:29 ID:biW.Jfan0
ミックスだからしょうがない
31 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:29 ID:niRrvY2Y0
中国産は買っちゃダメダメ
32 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:30 ID:E83WsLRi0
冷凍物だから普通。危機感足りなすぎ
33 :ハムスターちゃんねる2014年11月12日 08:31 ID:w81yWF0rO
中国「虫は良質なタンパク質だよ!ドゥフフ…!」
40 :ハムスター名無し2014年11月12日 08:42 ID:VWy0Tgqk0
中国産がどうのこうのっていうより、安いものに高品質を求め過ぎなんだよ。
業務スーパーとか、安いけどあからさまに怪しげなものばっかじゃねーか。
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
虫入りのものまで食べるから販売する。
まさにエコだよね!パッフ!チャイナ!
中国では当たりよ、これ。
ムシャムシャ
…え、違う?ですよね〜
当たり前すぎるw w w
値段高くてもいいから国産にしてくれよ。
イオンみたいに隠してるならまだしもw、
バッチリ書いてあるやないかい。
でももちろん、原産地を確認するから、間違っても中国産を手にしない
ちなみにセルビア産とちり産
まぁ国が何も規制しない以上、自衛しない奴が悪いわ
業務スーパーとか、安いけどあからさまに怪しげなものばっかじゃねーか。
リスク知ってて買ったんじゃないの?
カット野菜気になったけれどあまりに安すぎて止めたわ
アメリカでも「100g中、虫の断片が50個までならOK」だからね
韓国もだけどさ、日本に対して悪意しかない国のもんなんて食えんわ。
中国産で買うの春雨だけだわ。
春雨だけは国産微妙なんよな。
隠されてるかもなので基本的に加工品は買えないから自分で作れるものは作ってる
楽しいし安心だしいいよー
ガイアの夜明けに出る=クズ企業
検査を行っております。ご安心ください。
当社の輸入している商品は、輸入コンテナ毎の検査(微生物検査、規格検査、官能検査)を行い、安全と品質を確認した上で商品を販売しています。また、冷凍野菜、果実、および一部の加工品については、毎年、原料の収穫に合わせて残留農薬の検査を行うと共に、検査結果を公開し、お客様への安心の提供に努めております。
業務スーパーのホームページより引用
検査ってどんな検査だよ…
価格が安すぎると思わんかね
その年は結局食べなかったなあ
ベリー系は虫が付きやすいのだろうね
羽虫くらいで騒ぐなら行くなよ
しかしどんな虫かと思ったらちいさい羽根虫じゃん。あんなんでギャーギャー言うのもな
一部にベルギーとか南米とかのアタリがあるだけ。
冷凍揚げ物も中国産と国産が混じってるけど、国産も変な味なの多い。
消費者も見極めが必要だよ
中身は中韓産で日本でリパッケージされたものが非常に多い。
結局安かろう悪かろうの店舗。
業務スーパーで売ってる「神戸物産」の中国野菜
こんなん誰が買うんだよと思ってたわ
業務スーパーでなんてうまい棒の袋買いぐらいだな
その納品先はいわゆる安売りメインの場所で今回納品した中国産も安売り品
その客層にあった値段と商品なんだから、値段相応でそういうものもあるんだと諦めればいいんじゃないかと思う
ぶっちゃけ気にしてたらキリがない
野菜、果物には虫がつきものだろ(´・ω・`)
洗えば良い訳だが、冷凍品を解凍して洗ったら、無味になりそう(´・ω・`)
必殺のコンビネーション
電化製品とかは仕方ないけど、食べ物だけはダメだろ
細かいこと気にしすぎじゃねぇの?
店に連絡すると揉み消されるから
即保健所な。
原産国と販売元は大概違うから注意だね
神戸物産産ってのはプライベートブランドで
イオンのトップバリューと同じようなもの。
中国産のPB商品はマジで怖いから食えない。
言いたいことはわかるけど、業務用の値段を高くしちゃったらお店の人が料理作れないよ…
中国産の安全性をアピールしてたww
店舗はFCが多いみたいだがな
それに税別表示だし
羽虫の死骸程度はあるよ
フランス産のガチの冷凍業務用のやつでも
ベリー系に関してはどうしようもないような
海外じゃ製品の何パーまで虫混入は法律で許されてるし、日本人だけかもね小さい虫一匹で騒ぐのはさ
金属片や明らかなゴミ混入じゃなきゃ普通なのかも
この前のナメクジ寿司は絶対食べたくないけどwww
でっけー芋虫ならひくけどな
果物の加工品とかも虫の混入には気を使ってて大変そう。
そういうののおかげで不快に思わず食べれてることも忘れないでほしい。
虫とか関係ないわ騒ぎすぎ
てか中韓産はもういいんじゃないかな。食べたくないよ。てか避けてるし。
なめくじも寄生虫とか色々いてやばいらしいから
当然怖いから買わない
食い物なんだから入る可能性位あるだろ、それもナメクジとかではなく羽虫だろ、いくら何でも完璧を求めすぎではないか
冷凍食品は気を付けないと韓国の物もあるけど。
中韓の商品は買いません。
衛生面には厳しいチェックして欲しいわね!
業務用スーパーは業務用ということに
畑から混入したとしても洗浄もせずに加工食品にしてるのか、それとも工事の衛生がなってないか分からないから怖いんだよ
中国産だった。
安さに釣られた私が悪い。輸入品だっての確認しなかったからな、あの時は。
必ず確認するようにしなきゃな。
中国産加工食品は有毒物質を使う。
似ているが、その差はけっこう大きい。
販売元を自社記載するだけで原産表示しなかったりする怪しげなものを
安く売る
…吐き気がする…
全力で産地隠しまくってばれたらメーカーに全てなすりつけるイオン、トップバリュの1兆倍はマシだよ
中国産がNOなのは当然だが、こいつもどうかしてる。
ワイは虫系の大当たりが多くてさ
親が露店で産直枝豆とかいうの喜んで買ってきて
噛んだらグニャとした食感と苦味・・・豆を食ってさやの中に納まったまま茹でられて死んでるイモ虫のようなものがいたよ。残りも開いたらほとんど虫入りというw
露店なんてその日限りで文句言いにもいけないし買うもんじゃないないと思った。
あと100均で買ったゴム手袋の中にカチカチに干からびて手足が溶接された状態のハエがいたこともあった。
100円の物で文句言うのもめんどくさいから捨てたけどさ
すげぇ原始的で不衛生な工場で作られてるのが想像できて気持ち悪くなり、ゴム手袋は日本メーカーの高いの買ってる。
餃子食べたいねって手にとって産地確認して諦めたことが何度かある。
枝豆はしゃーない
いるのが当たり前
うちも自営だけど業務スーパーで仕入れてるし。
中国・韓国産:気づけない事もある
案外これだけの違いかもよ
それってすごくね??
勿論、チャイナ治療院赤い看板の偽造台湾料理店実はチャイナ料理店は行きません。
知り合いのツイートがまとめに載るとはw
虫食いのベリーが一粒でもあればそうなるんだから。
TPP成立させようとしてるんだからもうどうしようもないね
日本国民は下痢ピー同志になりましょう
お前はどんなツラしてその薄汚ねえコメを書いてるんだろうな。
反自民の立場でも病気をdisるとかありえないんだが。
最低限の品質すら守れてないじゃねーか
よその国は規制してんぞ国民を守れよおい
というか普通に製造元書いてるでしょ。
確認しないで買う方が馬鹿。
みんな騙されをやなよ、こいつあちこちにケンカ売りまくって売名行為してるだけだぜ
虫食うのがお似合い
ていうかトッ◯バリュと違って親切に原産国が書いてあるんだから自分で避けろよw
袋からじかに食う馬鹿
皿に開けてから食えば気付いたんじゃ?
とにかく馬鹿。
全くだわ
自分も業務系に行くけど、原産国の確認くらいはする
はっきり分からないものは却下すればいい
何も見ずに買ってたら、普通のスーパーでも中国産だらけになるよ
例えば、乾燥ワカメは単体なら原産国表示されてるけど、ふりかけとか乾燥スープの原材料に使われる分には表示義務はないから、そういう加工品は中国産韓国産が前提だと思わないといけない
椎茸なんかも同じ
あと、業務スーパーだから何でも安いわけじゃないし、使い分けが必要
小さい羽虫が数匹入っていたのを思い出したわ
まあ虫なんて一匹食ったってたいした事ないけど
問題は見えないとこだよねえ。
水洗いせずに食べて虫がいましたはどうなんだろう。
冷凍とは違いますが、国産品の白菜でも
葉と葉の間に虫なんていくらでもいますよ
産地がどこであろうと自分の目で確認できることはしなくては
虫が出ちゃったことは気の毒だけど悲劇のヒロイン感が半端ない
>誤解を生むとアレですが、私はハム速さんから掲載してもいいか
>聞かれてもいませんし、許可してません。
>虫が混入していた事は事実ですが、悪意のあるタイトルが
>付け加えられてるのでちょっとビクビクしています
だそうですよ。
許可取った方がいいと思いますけど……
いつまでたっても食品テロは無くならないな
もう野菜や果物食うなよおまえらw
コメントする