景気ウォッチャー調査、景気の悪化際立つ結果に【内閣府】
DAILY NOBORDER 11月12日(水)14時38分配信
内閣府は11日、実体経済の状況を把握するために行っている景気ウォッチャーの10月の調査結果をHP上で発表した。
景気の現状を判断する指標DI(ディフュージョン・インデックス)は、9月の調査から3.4ポイント下げて44.0となり、2ヶ月ぶりに低下している。
小売や飲食で5ポイント以上低下したのをはじめ、家計・企業・雇用のすべてのDIが低下し、横ばいを示す50を3か月連続で下回ることとなった。
また、2〜3ヶ月先の景気の先行きについての判断DIも、各分野が軒並みマイナスとなった影響で前月を2.1ポイント下回る46.6となり、5か月連続での低下となるなど、景気の低迷が顕著な調査結果となっている。
DAILY NOBORDER編集部
最終更新:11月12日(水)14時38分
Yahoo!ニュース関連記事
- 景況判断 相次ぎ下方修正 消費者心理の改善、遠く 産経新聞 7時55分
- <消費者心理>悪化…3カ月連続 内閣府、基調判断下げ写真 毎日新聞 11日(火)22時56分
- 10月の景気ウオッチャー調査 基調判断、6カ月ぶりに下方修正映像 フジテレビ系(FNN) 11日(火)21時50分
- 内閣府調査、景気の先行き指数が5カ月連続で低下…景況感もマイナス ZUU online 11日(火)18時33分
- 景気調査2か月ぶり悪化 基調判断下方修正映像 日本テレビ系(NNN) 11日(火)17時58分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
雑誌アクセスランキング (国内)
-
1
「銀座でバイト」が原因で「局アナ内定」を取り消された女子大生が日本テレビを訴えた現代ビジネス 11月10日(月)0時1分
-
2
AV女優になれなかった女たちの夢を諦めきれない座談会週プレNEWS 11月8日(土)6時0分
-
3
トライアウトは「声がかからずとも当然…」、記者が感じた“変わりつつある空気”週刊SPA! 11月10日(月)16時21分
-
4
ドライブデートで「コレはないな」と思う男性の運転、助手席女性の行動@DIME 11月9日(日)11時0分
-
5
クワを携え、自ら家も建てる……男汁ほとばしるアイドル 三流ジャニーズの奇跡「俺達のTOKIO」論有料サイゾー 10月30日(木)18時10分
読み込み中…