前夜祭
いろいろありがとう
♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
by tomotiyoo | 2014-10-20 00:00 | Trackback | Comments(50)
皆様おはようございますo(^_^)o
はじめます
(-人-) 南無南無・・
はじめます
(-人-) 南無南無・・
おはよ~
20日
「問題や苦労のない家庭など、
どこにも存在しない。
すべて満ち足りているならば、楽かもしれない。
しかし、そこには人間としての成長も
本当の幸福もない。
どんな悩みも、たくましい楽観主義で、
悠々と人生を切り開いていけばいい。」
今日も顔晴ろう!
20日
「問題や苦労のない家庭など、
どこにも存在しない。
すべて満ち足りているならば、楽かもしれない。
しかし、そこには人間としての成長も
本当の幸福もない。
どんな悩みも、たくましい楽観主義で、
悠々と人生を切り開いていけばいい。」
今日も顔晴ろう!
ありがとうございましたm(_ _)m
おはようございます
はじめます
はじめます
ハピちゃん おはよ~
今日から1週間 お仕事ぐわんばれ~
今日から1週間 お仕事ぐわんばれ~
sakiさん おはよ~
座談会どうだった?
また話聞かせてね
座談会どうだった?
また話聞かせてね
たった今 友人から電話があって
肺に影が映っているとのこと
元学会員さん
今は お休み中で 御本尊様も 御安置していないとのこと
再折伏できるよう 祈ります
応援 よろしく~
はじめます
肺に影が映っているとのこと
元学会員さん
今は お休み中で 御本尊様も 御安置していないとのこと
再折伏できるよう 祈ります
応援 よろしく~
はじめます
おはようございます。はじめます。
ちよさんの友人のことも、祈りますね。
ちよさんの友人のことも、祈りますね。
ちょこちゃん、再折伏できるように祈れますね☆(*^▽^*)★
ゆりこさん ランさん
ありがとう
ありがとう
前々記事のちよさんのコメント。
>煙草をやめられない人に 是非 体験を
結論から申し上げますと、
本人にその気がなければ無理です。
いくら周りでうるさく禁煙を勧めても、
本人は「うるさい」としか思いませんから。
が、減らすことはできます。
私は、仕事場の自席で煙草が吸えていた時は
1日に30本以上吸っていました。
(タール、ニコチンともに一番軽い煙草ですが
害は同じですね)
会社の事務員さんの一人が妊娠したのを機に、
今は、煙草を吸わない人への受動喫煙が
問題になる時代ですので、喫煙室とまでは
言えない、小さな喫煙スペースが設けられ
そこで吸うことになりました。
煙草を吸うためだけに、何度も席を離れる
わけにはいかないので、喫煙数は15本程度、
ほぼ半数まで減りました。
(続きます)
>煙草をやめられない人に 是非 体験を
結論から申し上げますと、
本人にその気がなければ無理です。
いくら周りでうるさく禁煙を勧めても、
本人は「うるさい」としか思いませんから。
が、減らすことはできます。
私は、仕事場の自席で煙草が吸えていた時は
1日に30本以上吸っていました。
(タール、ニコチンともに一番軽い煙草ですが
害は同じですね)
会社の事務員さんの一人が妊娠したのを機に、
今は、煙草を吸わない人への受動喫煙が
問題になる時代ですので、喫煙室とまでは
言えない、小さな喫煙スペースが設けられ
そこで吸うことになりました。
煙草を吸うためだけに、何度も席を離れる
わけにはいかないので、喫煙数は15本程度、
ほぼ半数まで減りました。
(続きます)
更に、現在は喫煙者には非常に肩身の狭い
環境になってきており、公共の場では殆ど
喫煙できるところがなくなり、飲食店でも
喫煙席がないところが増えてきています。
電車通勤者では、駅構内でもなかなか
喫煙場所がありません。
後は、「喫煙できない環境」を自分で作れば、
かなり減らすことは可能でしょうね。
たとえば、車の運転を日常的にされる方なら
社内の灰皿を「小銭入れ」にしてしまい、
灰皿として使えなくするとか、自宅の中では
灰皿類を置かずに、ベランダでしか吸えなく
するとか。
私の周りでも喫煙を止め、続いている方は、
ほぼ体に何らかの「喫煙できない理由」を
抱えてしまった方です。
地区内の副支部長さんは、酸素吸入器を
常に抱えていなければ生活できばいほど
肺を患ってしまいました。
一時的に禁煙ができても、何らかのストレスで
喫煙を再開する人も多いですね。
福島県内では、あの大震災を機に喫煙を再開
してしまったという人が結構います。
(続きます)
環境になってきており、公共の場では殆ど
喫煙できるところがなくなり、飲食店でも
喫煙席がないところが増えてきています。
電車通勤者では、駅構内でもなかなか
喫煙場所がありません。
後は、「喫煙できない環境」を自分で作れば、
かなり減らすことは可能でしょうね。
たとえば、車の運転を日常的にされる方なら
社内の灰皿を「小銭入れ」にしてしまい、
灰皿として使えなくするとか、自宅の中では
灰皿類を置かずに、ベランダでしか吸えなく
するとか。
私の周りでも喫煙を止め、続いている方は、
ほぼ体に何らかの「喫煙できない理由」を
抱えてしまった方です。
地区内の副支部長さんは、酸素吸入器を
常に抱えていなければ生活できばいほど
肺を患ってしまいました。
一時的に禁煙ができても、何らかのストレスで
喫煙を再開する人も多いですね。
福島県内では、あの大震災を機に喫煙を再開
してしまったという人が結構います。
(続きます)
あくまでも仮説でしかありませんが、
一日20本以上の喫煙者は、自殺行為。
一日15本以上なら、何らかの不具合が起きる。
一日に15本未満ならば、それほど心配は要らない。
という医者もいます。
先ずは、節煙を目指してはどうでしょう。
一日20本以上の喫煙者は、自殺行為。
一日15本以上なら、何らかの不具合が起きる。
一日に15本未満ならば、それほど心配は要らない。
という医者もいます。
先ずは、節煙を目指してはどうでしょう。
福島の壮年さん
ありがとうございます
そうですね
まずは 節煙から そして 喫煙の機会を自ら減らす
これがいいですね
でも
「福島県内では、あの大震災を機に喫煙を再開
してしまったという人が結構います。」
この事には 心が痛みます
ありがとうございます
そうですね
まずは 節煙から そして 喫煙の機会を自ら減らす
これがいいですね
でも
「福島県内では、あの大震災を機に喫煙を再開
してしまったという人が結構います。」
この事には 心が痛みます
ありがとうございました。
また休み休み、あげます。
また休み休み、あげます。
バカボンパパから電話で 先ほどの友人
今日 家へやってくるそうです
まずは いっしょにお題目を上げて 話を聞くことにしたそうです
今日 家へやってくるそうです
まずは いっしょにお題目を上げて 話を聞くことにしたそうです
ゆりこさん お疲れ~
休み休み いいね!
休み休み いいね!
おはようございます💓
福島の壮年さんはタバコ辞められたんですね!すごいと思います。
タバコは吸ってない人の方が絶対もてますよ💓✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)
私は高校のとき、バイトの休憩室で、周りの人が喫煙者だったため、吸っている人と一緒の部屋にいただけで、気管支喘息になりました(๑᷄ọ̶̶̷̷̷̥﹏ॢọ̶̶̷̷̥๑᷅)二回も、、吸ってない方がなってしまうこの現実、、辛かったです˞͛꒟ ॢ َ˃̶̥̥﹏ٚ˂̶॰ )笑
福島の壮年さんはタバコ辞められたんですね!すごいと思います。
タバコは吸ってない人の方が絶対もてますよ💓✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)
私は高校のとき、バイトの休憩室で、周りの人が喫煙者だったため、吸っている人と一緒の部屋にいただけで、気管支喘息になりました(๑᷄ọ̶̶̷̷̷̥﹏ॢọ̶̶̷̷̥๑᷅)二回も、、吸ってない方がなってしまうこの現実、、辛かったです˞͛꒟ ॢ َ˃̶̥̥﹏ٚ˂̶॰ )笑
Hi みんな元気にしているかい?
オラはタバコやめてないぞ。
いつやめにのか、今でしょう、とはなわないぞ。
死んだ時にも、タバコは持っていくぞ。
オラはタバコやめてないぞ。
いつやめにのか、今でしょう、とはなわないぞ。
死んだ時にも、タバコは持っていくぞ。
さすが赤鬼さん!*‧˚꒰๑॔˃̶⌄ॢᵒ̴̶̷๑॓꒱♡⃛*‧˚
それはそれでいいでしょ!
それはそれでいいでしょ!
みゆきちゃん そうだったんだ
知らないで ごめんね
知らないで ごめんね
akaoniさん
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
みゆきちゃんの その大らかさ
好きだな~(笑)
好きだな~(笑)
ちよさん
全然いいよ!笑✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)
1人2人吸われても大丈夫だけど、四人くらいになるときついだけ。笑ε==└(└ 'ω')┘スィー
全然いいよ!笑✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)
1人2人吸われても大丈夫だけど、四人くらいになるときついだけ。笑ε==└(└ 'ω')┘スィー
好奇心で20歳のころ、吸ったことがあるのですが、次の日なぜか背中が痛くなり、すぐやめました(●´ω`●)
>背中が痛くなり、すぐやめました
ランさん、やめて大正解。
肺は、背中側にあります。
脊椎や背中の筋肉に異常がないのに、
背中に違和感を感じるというのは、
肺に炎症を起こしている可能j性が高いです。
私のように「気管」や「気管支」を傷めた場合は、
喉や胸に違和感を感じますけどね。
ランさん、やめて大正解。
肺は、背中側にあります。
脊椎や背中の筋肉に異常がないのに、
背中に違和感を感じるというのは、
肺に炎症を起こしている可能j性が高いです。
私のように「気管」や「気管支」を傷めた場合は、
喉や胸に違和感を感じますけどね。
福島の壮年さん
背中が痛くなったのは、肺に炎症がおきていた可能性があったからなんですね(;゚Д゚)私は鼻炎もちでアレルギー体質なので体にすぐに出やすいようです(;´・ω・)
背中が痛くなったのは、肺に炎症がおきていた可能性があったからなんですね(;゚Д゚)私は鼻炎もちでアレルギー体質なので体にすぐに出やすいようです(;´・ω・)
そうなんだ
肺は背中側?
知らなかった
気をつけないといけないですね
私は 今 健康そのものだけど・・・
未来の健康も 勝ち取らないとね!
肺は背中側?
知らなかった
気をつけないといけないですね
私は 今 健康そのものだけど・・・
未来の健康も 勝ち取らないとね!
はじめまして、宮城の一壮年部員のチャトラと申します。
07:56のちよさんのコメント拝見しました。ご友人、心配ですね。
私事で恐縮ですが、10年前、父を肺がんで亡くしました。
10年ほどの間に3か所のがんと闘った末でした。
そして、今も、がんと闘う身内おります。
ご友人が、何でもないことを、そして再折伏の件もお祈りいたします。
ところで、話が飛んで申し訳ありません。
今、ご友人の事を思うちよさんなら、尚更お分かりになるのではないでしょうか。
D氏ご夫妻を思う大河さん、イクゾーさん方のお気持ちがです。
ご夫妻の件について、イクゾーさんが大切な記事を書かれました。
大河さんのブログで、その記事のご紹介があります。
どうか虚心坦懐にイクゾーさんの記事をお読みいただけませんでしょうか。
皆が良い方向へ進むにはどうしたらよいか、お考えいただければ幸いです。
突然、長々とコメント失礼いたしました。
07:56のちよさんのコメント拝見しました。ご友人、心配ですね。
私事で恐縮ですが、10年前、父を肺がんで亡くしました。
10年ほどの間に3か所のがんと闘った末でした。
そして、今も、がんと闘う身内おります。
ご友人が、何でもないことを、そして再折伏の件もお祈りいたします。
ところで、話が飛んで申し訳ありません。
今、ご友人の事を思うちよさんなら、尚更お分かりになるのではないでしょうか。
D氏ご夫妻を思う大河さん、イクゾーさん方のお気持ちがです。
ご夫妻の件について、イクゾーさんが大切な記事を書かれました。
大河さんのブログで、その記事のご紹介があります。
どうか虚心坦懐にイクゾーさんの記事をお読みいただけませんでしょうか。
皆が良い方向へ進むにはどうしたらよいか、お考えいただければ幸いです。
突然、長々とコメント失礼いたしました。
チャトラ さん こんばんわ
はじめまして
宮城は良いところですね
うちにも親戚がおりますが チャトラさんのところは
震災の被害は大丈夫でしたか?
また 友人の心配 ありがとうございます
今日 入会カードを 持って帰りました
明日 また来ると言う事なので
一緒にお題目をあげる予定です
大河さん イクゾ―さんの件 了解しました
時間があったら 読んでみようと思います
コメント ありがとうございます
はじめまして
宮城は良いところですね
うちにも親戚がおりますが チャトラさんのところは
震災の被害は大丈夫でしたか?
また 友人の心配 ありがとうございます
今日 入会カードを 持って帰りました
明日 また来ると言う事なので
一緒にお題目をあげる予定です
大河さん イクゾ―さんの件 了解しました
時間があったら 読んでみようと思います
コメント ありがとうございます
私は成人式に煙草を止めた真面目な高校生でした。
不良だ~(笑)
ちよさん、ご返事ありがとうございました。
宮城にいらしゃったことがおありなのですね。
震災時、私自身は殆ど被害はありませんでした。
でも、市内では、津波で大きな被害が出てしまいました。
ご親戚は大丈夫だったのでしょうか?
ご友人とお題目もあげられるのですね。良かった。
きっと必ず良い方向へ進みますね。
大河さん イクゾ―さんの件 よろしくお願いいたします。
宮城にいらしゃったことがおありなのですね。
震災時、私自身は殆ど被害はありませんでした。
でも、市内では、津波で大きな被害が出てしまいました。
ご親戚は大丈夫だったのでしょうか?
ご友人とお題目もあげられるのですね。良かった。
きっと必ず良い方向へ進みますね。
大河さん イクゾ―さんの件 よろしくお願いいたします。
チャトラさん おはようございます
親戚は 大丈夫だったのですが 飼っていた ネコと犬が
行方不明のようでした
友人の事も有難うございます
大河さんのところだけ見てみましたが
ちょっと長すぎて 良く分かりません
もうそろそろ終わらせてあげないと
どら猫さん夫婦がかわいそうですね
そんな 印象を持ちました
親戚は 大丈夫だったのですが 飼っていた ネコと犬が
行方不明のようでした
友人の事も有難うございます
大河さんのところだけ見てみましたが
ちょっと長すぎて 良く分かりません
もうそろそろ終わらせてあげないと
どら猫さん夫婦がかわいそうですね
そんな 印象を持ちました
ちよさん、度々失礼いたします。
ご親戚の方が、ご無事で本当に良かったです。
でも、わんちゃん、ねこちゃん、残念ですね。心が痛みます。
ペットも、やはり大事な大事な命、家族同然ですからね。
ところで、昨日の拙コメントで、曖昧な点があったかもしれません。
お読みいただいたのは、大河さんの記事だけだったでしょうか?
私が特に読んでいただきたかったのは、大河さんが紹介(記事アドレス)されたイクゾーさんの“◆期間限定・お知らせ記事”についてです。
今回の件で、D氏ご夫妻を支えた立場としてのイクゾーさんの思いを表した、総括記事です。
これまでの経緯で、それぞれの立場の方の間で、わだかまりもあるかと思います。
でも、その記事をお読みいただき、お互いに誤解等があれば、対話(あくまでも論争ではありません)によってそれを取り除くことができないかと思うのです。
(続きます)
ご親戚の方が、ご無事で本当に良かったです。
でも、わんちゃん、ねこちゃん、残念ですね。心が痛みます。
ペットも、やはり大事な大事な命、家族同然ですからね。
ところで、昨日の拙コメントで、曖昧な点があったかもしれません。
お読みいただいたのは、大河さんの記事だけだったでしょうか?
私が特に読んでいただきたかったのは、大河さんが紹介(記事アドレス)されたイクゾーさんの“◆期間限定・お知らせ記事”についてです。
今回の件で、D氏ご夫妻を支えた立場としてのイクゾーさんの思いを表した、総括記事です。
これまでの経緯で、それぞれの立場の方の間で、わだかまりもあるかと思います。
でも、その記事をお読みいただき、お互いに誤解等があれば、対話(あくまでも論争ではありません)によってそれを取り除くことができないかと思うのです。
(続きます)
ちなみに、私はほとんどROM専門の者ですが、立場的には「D氏ご夫妻の再起を願いたい」と思い続けてきた者です。
ただ、どちらの立場の方も、広宣流布を目指す大切な同志の方々であると考えています。
(昨日、菊川さんにも、ちよさん宛てと同様のコメントを入れさせていただきました)
ROM専の私が余計なお節介かもしれませんが、そんな私の思いであったと、ご理解いただけると、大変ありがたいです。
追伸:新着記事にコメントすべきですが、こちらに失礼します。
ブログご開設1周年なんですね。おめでとうございます。
こちらに集う皆さんの交流の場として、更に意義あるものとなりますよう、お祈りいたします。
ただ、どちらの立場の方も、広宣流布を目指す大切な同志の方々であると考えています。
(昨日、菊川さんにも、ちよさん宛てと同様のコメントを入れさせていただきました)
ROM専の私が余計なお節介かもしれませんが、そんな私の思いであったと、ご理解いただけると、大変ありがたいです。
追伸:新着記事にコメントすべきですが、こちらに失礼します。
ブログご開設1周年なんですね。おめでとうございます。
こちらに集う皆さんの交流の場として、更に意義あるものとなりますよう、お祈りいたします。
チャトラさん
期間限定記事は 気がつきませんでした
また 時間があったら 読みますね
「ROM専の私が余計なお節介」
失礼ですが
なぜ おせっかいを妬くのですか?
1周年 ありがとうございました
期間限定記事は 気がつきませんでした
また 時間があったら 読みますね
「ROM専の私が余計なお節介」
失礼ですが
なぜ おせっかいを妬くのですか?
1周年 ありがとうございました
>また 時間があったら 読みますね
何を差し置いても、最優先で読まなくてはいけないよ、
読まなくてはいけない、責任があるんだよ
それが自覚できるかどうか人生の岐路だよ
それでははっきり答えておくれ
ナリスマシ断定は、正しかったのか
間違いだったのか
正しいとすればその理由は、
これをはっきり明言できないのは
生命の濁りだよ
絶対に「あいまい」にしてはいけないよ
何を差し置いても、最優先で読まなくてはいけないよ、
読まなくてはいけない、責任があるんだよ
それが自覚できるかどうか人生の岐路だよ
それでははっきり答えておくれ
ナリスマシ断定は、正しかったのか
間違いだったのか
正しいとすればその理由は、
これをはっきり明言できないのは
生命の濁りだよ
絶対に「あいまい」にしてはいけないよ
>これをはっきり明言できないのは
生命の濁りだよ
はっきり言えないのは、生命の濁り
無明だよ
元品の無明
御本尊不信だよ
何をどう繕おうが、ごまかしはきかないよ
生命の濁りだよ
はっきり言えないのは、生命の濁り
無明だよ
元品の無明
御本尊不信だよ
何をどう繕おうが、ごまかしはきかないよ
ちよさん、再びご返事ありがとうございます。
> 失礼ですが
> なぜ おせっかいを妬くのですか?
昨日も、次のようにコメント申し上げました。
> どちらの立場の方も、広宣流布を目指す大切な同志の方々であると考えています。
その上で、メインキャストのお一人であるちよさんが、今回の件を振り返って、大河さんやイクゾーさんと対話を交わすことが重要ではないかと考えました。
大河さんもコメントなさっておられますが、大河さん方の疑問に対して、ちよさんもお答えになる必要があるのではありませんか。
そして、ちよさんのご意見があるなら、更に対話を重ねる。それがとても大切ではないかと思う次第です。
その先に、どうしなければならないかという答えが見えてくるのではないでしょうか。
まずは、是非、イクゾーさんの期限限定記事をお読みいただければと思います。
> 失礼ですが
> なぜ おせっかいを妬くのですか?
昨日も、次のようにコメント申し上げました。
> どちらの立場の方も、広宣流布を目指す大切な同志の方々であると考えています。
その上で、メインキャストのお一人であるちよさんが、今回の件を振り返って、大河さんやイクゾーさんと対話を交わすことが重要ではないかと考えました。
大河さんもコメントなさっておられますが、大河さん方の疑問に対して、ちよさんもお答えになる必要があるのではありませんか。
そして、ちよさんのご意見があるなら、更に対話を重ねる。それがとても大切ではないかと思う次第です。
その先に、どうしなければならないかという答えが見えてくるのではないでしょうか。
まずは、是非、イクゾーさんの期限限定記事をお読みいただければと思います。
お二人様へ
今 ここは 励ましのためのブログです
大河さんにも 守る人がいるのなら お判りでしょう
前にも 言ったけど 心に病を おもちの方もいらっしゃいます
大河さんの 言葉に 嫌な思いをする人がいるのです
どうか ご自分のところで 気がすむまでやってくださいね
今 ここは 励ましのためのブログです
大河さんにも 守る人がいるのなら お判りでしょう
前にも 言ったけど 心に病を おもちの方もいらっしゃいます
大河さんの 言葉に 嫌な思いをする人がいるのです
どうか ご自分のところで 気がすむまでやってくださいね
>ナリスマシ断定は、正しかったのか
間違いだったのか
正しいとすればその理由は、
--------------------------------
私のブロクコメント欄で
明確にご返答願います。
返答する責任があるはずです。
間違いだったのか
正しいとすればその理由は、
--------------------------------
私のブロクコメント欄で
明確にご返答願います。
返答する責任があるはずです。
ちよさん、ご安心ください。
それでは、この件について、こちらでのコメントは、最後にいたします。
何故に「こちら」でコメントせずにはいられなかったか。
それをよくお考えいただきたいと思います。
今回の件について、ちよさんはメインキャストのお一人だということを、どうかお忘れになりませんように。
これで、失礼いたします。
それでは、この件について、こちらでのコメントは、最後にいたします。
何故に「こちら」でコメントせずにはいられなかったか。
それをよくお考えいただきたいと思います。
今回の件について、ちよさんはメインキャストのお一人だということを、どうかお忘れになりませんように。
これで、失礼いたします。
ちよさん、こういう人たちとかかわらない方がいいと思います。
今まで通り励ましのブログを続けましょう。
応援していますからねー ☆(^∀^)☆
今まで通り励ましのブログを続けましょう。
応援していますからねー ☆(^∀^)☆
こういう人たちのコメントも残す必要はないのでは?と思います。
ココロさん 有難うございます
まぁ せっかくですので 削除はしない方向でいきます
私も以前削除されて 気分を害したことがありますので・・・
アドバイス ありがとうございます
まぁ せっかくですので 削除はしない方向でいきます
私も以前削除されて 気分を害したことがありますので・・・
アドバイス ありがとうございます
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
非公開さん ありがとう
でしょ?
私もそう感じてるんだ
祈ってくれてありがとー
でしょ?
私もそう感じてるんだ
祈ってくれてありがとー
成りすましであろうと、なかろうと、
脱会サイトをリンクしたりすることはNGです。
学会員であれば、なおのことそうでしょう。不必要です。
従って、学会員である彼が、行き過ぎたことを反省しているのであれば、
深い挫折から、また立ち上がられることでしょう。
そうであって欲しいし、出来ると思っています。
成りすましであるなら、騒いでいることを喜んでいるでしょうね。
いずれにせよ、当該ブログがない以上、
やりたければ、ご自分のブログで存分におやりになればよいだけです。
従って、この件は終了です。
脱会サイトをリンクしたりすることはNGです。
学会員であれば、なおのことそうでしょう。不必要です。
従って、学会員である彼が、行き過ぎたことを反省しているのであれば、
深い挫折から、また立ち上がられることでしょう。
そうであって欲しいし、出来ると思っています。
成りすましであるなら、騒いでいることを喜んでいるでしょうね。
いずれにせよ、当該ブログがない以上、
やりたければ、ご自分のブログで存分におやりになればよいだけです。
従って、この件は終了です。
いつもさん
いつも有難うございます
いつも有難うございます