日本経済新聞

11月12日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

GPS監視「準天頂衛星」7基体制へ 政府、新計画に明記

2014/9/24 0:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 政府は地上の位置情報を高い精度で測る「準天頂衛星」の運用体制を拡充する。日本版の全地球測位システム(GPS)と呼ばれるもので、現在の1基から7基体制の早期確立を目指す。体制が整えば自前のシステムで国内情報をカバーできるという。12月に取りまとめる2025年度までの新宇宙基本計画に明記する方針。15年度から後継機開発の検討に入る。

 人工衛星による地上や海上監視には、宇宙からの高精度な位置情報の測位…

関連キーワード

GPS、準天頂衛星、安倍晋三

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

日経電子版 秋割延長実施中!11/12まで 詳しくはこちら

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 17,222.91 +98.80 12日 14:40
NYダウ(ドル) 17,614.90 +1.16 11日 16:33
ドル/円 115.62 - .64 -0.17円高 12日 14:20
ユーロ/円 144.16 - .20 +0.50円安 12日 14:20
長期金利(%) 0.515 +0.035 12日 13:56

保存記事ランキング

11/12 更新

1位
さらば「ウィンドウズ」 マイクロソフト、最後の賭け [有料会員限定]
2位
有休取得100%の秘訣 [有料会員限定]
3位
「スーツに合う」が基本 [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について