日本経済新聞

11月12日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

法廷ものがたり

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

暴発した鬱憤、電車内のケンカの代償は

(1/2ページ)
2014/11/12 6:30
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 

 裁判記録をとじた厚いファイルを開き、埋もれた事案に目を向けてみれば、当事者たちの人生や複雑な現代社会の断片が浮かび上がってくる。裁判担当記者の心のアンテナに触れた無名の物語を伝える。

 ままならない暮らしの憂さと疲れを酒で紛らわせた帰り道。電車内の混雑にイライラすることは誰しもあるだろう。売り言葉に買い言葉。酔った勢いで他の乗客と口論になることもあるかもしれない。しかし、相手に暴力を振るい、けがまでさせてしまえば大きな代償を支払うことになる。

画像の拡大

 10月にしては暑い日の夜のことだった。午後11時すぎの地下鉄車内は帰宅を急ぐ会社員らで混み合い、乗客の息に混じるアルコールのにおいが漂っていた。

 仕事帰りのメーカー社員の男性は、片手にかばんを持って立ち、もう片方の手で新聞を読んでいた。駅を過ぎた電車が大きく揺れたとき、男性は後ろから肘で押されてバランスを崩す。数歩ふらついて振り向くと、後ろに立っていた50歳代の男がにらみながら言った。「何か文句あるのか。降りて話をするか」。顔は赤く、明らかに酒臭かった。

■男性の顔面に頭突き4回

 男性は「何かおっしゃりたいことがあるなら降りてお話しましょう」と応じたが、次の駅に着いても男は降りるそぶりを見せなかった。「なんだ口だけか」とつぶやいた次の瞬間、男は続けざまに4回、男性の顔面に強く頭突きを浴びせてきた。一方的な暴行に男性の唇は切れ、右目付近が青く腫れ上がった。

 相手の男は頭突きの後に逃走を図ったが、男性や周りの乗客らに取り押さえられ、駅員が呼んだ警察官に逮捕された。男性は右目の眼底骨折などで治療に1年かかる重傷。男は傷害罪で起訴され、懲役2年、執行猶予4年の有罪判決が確定した。

 男性は男側から150万円の慰謝料を受け取ったが、残りの慰謝料額を巡る示談がまとまらず、民事訴訟を起こした。けがの後遺症でパソコンの図面が二重に見えるようになり、電子機器設計のエンジニアの業務に支障が出ているとして、治療費や後遺症に伴う逸失利益など約1300万円の損害賠償を請求した。

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

飲み過ぎにはご用心

【PR】

【PR】

法廷ものがたり 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

東京地裁、高裁(東京・霞が関)

暴発した鬱憤、電車内のケンカの代償は

 暮らしの憂さと疲れを酒で紛らわせた帰り道。電車内の混雑にイライラすることは誰しもあるだろう。酔った勢いで他の乗客と口論になることもあるかもしれない。
…続き (11/12)

裁判所のプレート

「バイトに手出した」 無根の噂から会社人生暗転

 パチスロの話で意気投合した女性アルバイトとパチンコ店に行ったことで、順風だった会社人生が台無しになるなんて……。男性課長は今でも信じられないに違いない。今年9月の判決で東京地裁が認定した事実関係はこうだ。
…続き (10/30)

東京地裁、東京高裁などが入る裁判所合同庁舎

看取ったのは妻でなく元妻、遺族年金の行方は

 今年映画化された川上弘美の小説「ニシノユキヒコの恋と冒険」。主人公は女性との出会いと別れを繰り返しながら、ついに安息の地を見いだすことができなかった。本を閉じ…続き (10/21)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

日経ウーマノミクス・プロジェクト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について