ドラゴン・ゾンビ
黒神龍ギランド C 闇文明 (4) |
クリーチャー:ドラゴン・ゾンビ 6000 |
W・ブレイカー |
このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、このクリーチャーを破壊する。 |
黒神龍グールジェネレイド SR 闇文明 (7) |
クリーチャー:ドラゴン・ゾンビ 6000 |
自分の《黒神龍グールジェネレイド》以外のドラゴンが破壊された時、このクリーチャーが自分の墓地にあれば、このクリーチャーをバトルゾーンに戻してもよい。 |
W・ブレイカー |
超神龍アブゾ・ドルバ SR 闇文明 (6) |
進化クリーチャー:ドラゴン・ゾンビ 11000+ |
進化-自分のドラゴン1体の上に置く。 |
このクリーチャーがバトルゾーンにある間、このクリーチャーのパワーは自分の墓地にあるクリーチャー1体につき+2000される。 |
T・ブレイカー |
- エピソード2でフィーチャーされた種族の一つ。ゾンビらしく墓地回収やリアニメイトを行うカードが多い。11年の時経て初めてドラゴン・ゾンビに関連する能力を持つカードが登場した。
- エピソード3ではオラクルの一員として活躍しており、数を増やしている。その際の冠詞は神を崇める者が神を滅するというネーミングでは不自然なためか、「神滅」ではなく「真滅」になっている。
関連カード
最軽量のドラゴン・ゾンビ
比較的良く使われるドラゴン・ゾンビ
ドラゴン・ゾンビに関連する能力を持つカード
ドラゴン・ゾンビの進化
参考
ドラゴン・ゾンビ(デッキ)
邪龍秘伝ドラゴン・ボーン R 闇文明 (7) |
呪文 |
アタック・チャンス-ドラゴン・ゾンビ(自分のドラゴン・ゾンビが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい) |
進化ではないドラゴン・ゾンビを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。 |
闇の
種族らしく、数あるドラゴンの中でも非常に粘り強い。
よく使われるドラゴン・ゾンビ
相性のいいカード
参考