1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:27:52.24 ID:mFNNL9np0.net
残ってるのが、ひらかたパーク

4227

USJ 

20130429220616

みさき公園

大西みさき公園



38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:37:04.89 ID:Hz/lpfPBa.net
悲しいなあ

2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:28:58.44 ID:EixLu+gJa.net
生駒山上

1280px-Skyland_IKOMA2

227:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:54:46.67 ID:rziHO3U/0.net
生駒山上遊園地が残ってるのにエキスポランドやドリームランドが消えてて草


65

 【iPhone版】秀逸なキャラデザに注目!まかいのじかん
 【Android版】キモかわなモンスターたちと人間たちが住む大陸を征服していくRPG



7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:30:43.35 ID:43GJ0dhRa.net
東条湖おもちゃ王国は?

F1000030

57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:39:06.79 ID:HyQ5uyi10.net
東条湖とかいう子供おらんと入られへん秘境
前男4人で乗り込んだらドン引きされたわ

314:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:05:09.35 ID:hzxU9jKhW.net
東条湖は子供限定やねん
だから論外や

8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:30:45.87 ID:nvaR77yFa.net
谷津遊園
二子玉川園
向ヶ丘遊園
多摩川園
小山遊園地

9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:30:49.80 ID:kqI51Ula0.net
桜ヶ丘遊園地よく行ってた

17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:33:03.28 ID:f018gdlz0.net
少子化でますます閉園が進む

19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:33:08.44 ID:ljrgbClla.net


25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:34:38.04 ID:TnOS9E6M0.net
>>19
な特雑コ
なお

378:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:16:42.67 ID:Euo2lFGLd.net
>>19
スーフリの和田さんかな?

215:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:53:27.81 ID:HPTPFz8ko.net
他が潰れておかげでひらパーが儲かっているという
ひらパー兄さん変わってから、更に好調やしな

23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:33:45.03 ID:ylKCKQW50.net
USJとひらぱーは頑張っとるやん

26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:34:43.53 ID:6Zs8hLKO0.net
ハーベストの丘は?

P1080496

10720

32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:36:11.99 ID:0Ie4fsLNK.net
>>26
遊園地というほど乗り物がないから微妙やね

27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:34:46.63 ID:eJIruZCF0.net
エキスポとファミリーランド返して!

35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:36:39.51 ID:jmryr38f0.net
宝塚ファミリーランドは本当に跡形もなくなったな
かつてそこに遊園地があったとは思えないくらい

37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:37:01.63 ID:QTmIrMIf0.net
玉手山遊園地よう遊びに連れて行って貰ったわ
なんもないところやったけど

45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:38:07.69 ID:kqI51Ula0.net
>>37
100メートルの滑り台とかあったね

43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:37:50.08 ID:QyA1zRqLd.net
宝塚ファミリーランド
阪神パーク
ポートピアランド
エキスポランド
さやま遊園
あやめ池遊園地
奈良ドリームランド

20年ほどでこんだけ潰れたか

50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:38:20.08 ID:mFNNL9np0.net
>>43
びわ湖タワー!!びわ湖タワー!!

67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:39:51.82 ID:dJuB12Jd0.net
>>43
ポートピアランド潰れたってマジ?
今年一番のショックなんだが

106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:43:07.08 ID:jLLg98my0.net
>>67
ポートピアランドなんぞ潰れて10年くらい経つやろ

49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:38:19.74 ID:H7aLbhYTa.net
エキスポ跡地も今はユンボでごった返してるな
何作ってんだか

75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:40:21.11 ID:kOWwj5im0.net
>>49
水族館とかショッピングモールの複合商業施設らしい

87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:41:36.01 ID:mYZDy4Wd0.net
>>75
外周大渋滞待ったなしやんけ

94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:42:23.71 ID:H7aLbhYTa.net
>>75
そんなん作る気なんか
水族館楽しそうやな

413:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:24:24.58 ID:cTTV9mPD0.net
エキスポランド跡地にできるものwwwwwww


商業施設



水族館



サッカースタジアム



53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:38:49.80 ID:fs+Y8nbw0.net
奈良ドリームランドってのは廃墟がすごいと思った



120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:44:45.36 ID:/rIO9b+5W.net
奈良ドリームランドの跡地の買い手がつかなかった模様
遊具撤去費は買い手持ちだからね、しょうがないね

廃虚の「ドリームランド跡地」、奈良市の公売に入札ゼロ 破格の安さも遊具撤去費を敬遠か
http://www.sankei.com/west/news/141111/wst1411110025-n1.html


115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:43:52.94 ID:lEX9r2eN0.net
土地の権利者がバラバラかつ建築条件が厳しいならそんなんムリやわ

163:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:47:55.63 ID:igJJAn7wp.net
ニュースの特集とかで見る遊園地の廃墟はロマンあるからおもろいんやけどな
サバゲーとかでもええから活用できんのかな

171:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:48:50.52 ID:zBhHkNgv0.net
>>163
崩れたりしたら責任問題やしなあ……

173:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:48:55.60 ID:LB37S1+M0.net
>>163
廃墟って廃墟やから色々安全性ヤバイからな
事故や怪我があっても責任なんてどこも持てへんしやらんやろ

176:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:49:05.14 ID:i2palCZPp.net
奈良ドリームランドほんま好きやった
名前忘れたけどあの木製コースターめっちゃ乗ったわ

65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:39:45.77 ID:3IJxjpgGp.net
王子動物園にも遊園地あるやろいい加減にしろ

03

70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:40:00.70 ID:uN/gNI5h0.net
ひらパーつったら木のジェットコースターあったよな
名前に木が付いてれば無料とかやった気がする

257:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:57:47.06 ID:eW5jBhsq0.net
>>70
あれめっちゃギシギシいうねん
ジェットコースター嫌いなワイ乗って半分泣いたわ


あと腐を集めてるとか言うけど、ひらパーは昔からアニソン歌手ライブとかやってるから

72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:40:13.85 ID:ylKCKQW50.net
USJはハリポタよエヴァもモンハンも取り込んでこれもう分かんねえな状態やけど行ってみたい感はかなり高まってる

112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:43:48.01 ID:3IJxjpgGp.net
>>72
最近じゃアーティストのライブまでやってるで

79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:40:51.87 ID:DZjpvlH1K.net
枚方パークわしが子供のころ潰れかかったのによく持ち直したな
菊人形展が唯一の目玉イベントやった
人形のボディの形に菊を咲かせてたがいまでもやってるんやろうか

265:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:59:32.92 ID:sBVA9RO2d.net
ひらパーが残ってるのが奇跡やで

283:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:01:38.67 ID:3aDIZfQa0.net
>>265
そらもう大正義菊人形よ

289:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:02:12.10 ID:lXtkCfCn0.net
>>283
菊人形まだやってるんか?

297:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:02:51.56 ID:3aDIZfQa0.net
>>289
すいません随分前からやってません

80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:40:55.96 ID:4DQOna9n0.net
宝塚ファミリーランドも経営不振か?
ワイが最後に行った時はにぎわってたなあ

83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:41:23.00 ID:lXtkCfCn0.net
姫路セントラルパークを忘れてはいけない(戒め)

zenkei

91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:42:01.81 ID:HyQ5uyi10.net
>>83
駅から遠い(絶望)
車ある家族しか行けへんやんあんなとこ

101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:42:45.11 ID:dJuB12Jd0.net
>>83
記憶が曖昧だけど車に乗って動物見たような思い出が微かに残ってる

110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:43:43.54 ID:koIh1ttYa.net
アドベンチャーランドがあるやろ

Aws-nanki

117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:44:12.85 ID:NHSxd5Yb0.net
>>110
アドベンチャーワールドです(半ギレ)

114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:43:51.98 ID:9zI+b0qC0.net
いうて関東だって大規模遊園地なんてTDL以外に3箇所くらいしかないやろ

128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:45:17.46 ID:9zI+b0qC0.net
TDL、としまえん、読売ランド以外に関東で大規模遊園地あったっけ?

136:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:45:46.26 ID:HyQ5uyi10.net
>>128
富士急はギリ関東

146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:46:27.88 ID:c1N9e5P7K.net
>>128
西武園「」

147:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:46:33.39 ID:gDeSRZ+Ba.net
>>128
東武動物公園あるやろ

161:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:47:47.73 ID:9zI+b0qC0.net
>>147
それを入れるなら関西だって白浜のアドベンチャーワールドがあるやん

125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:45:09.29 ID:zBhHkNgv0.net
りんくうパパラとかあったなあ

126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:45:16.35 ID:DZjpvlH1K.net
子供の数少ないもんなぁ

127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:45:16.70 ID:n8mrF9Kz0.net
妖怪ウォッチにいち早く目をつけたみさき公園とかいう有能施設

149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:46:55.40 ID:V7RZVaVt0.net
伏見桃山なんちゃらとかいう城がたってる遊園地なかったっけ
いつ潰れたんだか知らんけど

167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:48:26.82 ID:DZjpvlH1K.net
伏見桃山懐かすぃ
スケートリンクがあったはず

152:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:47:06.38 ID:5StTmRvra.net
モノレールからエキスポランドの廃墟っぷりみるとかなしくなるわ

158:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:47:39.11 ID:O86SIQAHa.net
スペイン村は関西違うんか?

200904

166:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:48:22.10 ID:kOWwj5im0.net
>>158
ほぼ東海ちゃうかな

172:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:48:55.20 ID:9zI+b0qC0.net
>>158
みんな素でスペイン村忘れすぎやろ・・・
規模的にはエキスポと同じくらいやのに

187:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:50:24.54 ID:kqI51Ula0.net
>>172
近鉄で行けるけど三重県だから関西じゃないしね

207:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:52:15.33 ID:6X3IfWR00.net
長島 鈴鹿サーキット スペイン村
三重県って地味にすごいな

232:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:55:21.26 ID:QyA1zRqLd.net
>>207
長島はダブルディズニー、USJに次ぐ入場者数日本4位やしな

319:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:05:49.49 ID:66I84zZd0.net
スパワールドいけるやん

322:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:06:10.83 ID:mFNNL9np0.net
日本三大遊園地
東京ディズニーランド←分かる
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン←分かる
ナガシマスパーランド←???

174:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:48:55.74 ID:4DQOna9n0.net
猫屋敷いくときに山口線使うんやけど
遊園地西駅を通る度に西武園ゆうえんち大丈夫なんかと思うわ
遊具とか手すりとかサビまくってるし

DSCN7291

206:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:52:14.18 ID:LB37S1+M0.net
>>174
それどころか遊園地なのにジェットコースターは三年くらい止まったままやで
としまえんはなんだかんだ客いるけど西武園はガチでおらん

186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:50:08.63 ID:mTyi0YOod.net
>>174
真面目にヤバイ
なんか寂れた遊園地アニメに協力してるけど西武園がやると洒落になってない

205:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:52:08.48 ID:XfD5B+QN0.net
甘城ブリリアントパークなんて目じゃない程度にはやばかったな

294:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:02:41.94 ID:vwPLaGavb.net
>>205あのアニメ何気に時事ネタアニメやったんやな…

199:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:51:29.26 ID:mFNNL9np0.net
白浜エネルギーランドってまだあんの?

e0187408_2117121

204:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:52:05.77 ID:3IJxjpgGp.net
>>199
あるはず

214:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:53:25.52 ID:hx+fFGE70.net
フェスティバルゲート跡にマルハンが工事してて悲しくなった
つうかあの辺パチ屋多すぎや

226:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:54:43.58 ID:GV3gIxpK0.net
みさき公園最高や!
フェスゲなんか最初からいらんかったんや!

235:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:55:56.27 ID:hx+fFGE70.net
狭山遊園地は昔よーいったわ

236:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:55:59.75 ID:Fv3uw9zed.net
宝塚に自信ニキ、ファミリーランド跡地近くの広い空地は何ができるんや?

347:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:12:34.21 ID:wHCZNKuWE.net
>>236
ドッグランとか高級産婦人科とか赤ちゃん用品店あるで

237:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:55:59.93 ID:4tEaiiLv0.net
比叡山の遊園地も伏見桃山キャッスルランドも無くなったなぁ

245:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:56:43.19 ID:eQxmbnlNK.net
びわこタワーと甲賀ファミリーランド復活早よ

258:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:57:47.93 ID:XfD5B+QN0.net
関西圏遊園地減ったよな
芝政ワールドは遠いし

259:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:57:50.06 ID:mFNNL9np0.net
太秦映画村ももうすぐ潰れそうやし
ヤバいな

274:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:00:53.45 ID:O86SIQAHa.net
>>259
安土桃山文化村よりマシ
昔合宿で遊びに行ったがあまりの過疎っぷりに恐怖した
迷路とか俺しかおらんくてマジで怖かった

264:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:59:16.51 ID:GV3gIxpK0.net
おまえらみさき公園行け
みさき公園はいいぞー
小学生以来全然行ってないけど

267:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:59:36.65 ID:n8mrF9Kz0.net
じゃけん関西サイクルスポーツセンター行きましょうね〜

Kansai_cycle_sports_center

276:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:01:01.20 ID:fwYb9aaup.net
>>267
考えてみたら結構残ってるやん

292:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:02:21.22 ID:O86SIQAHa.net
>>267
なんかアニメCMやってるよなw
誰得やねん



https://www.youtube.com/watch?v=y8dqbVkbLtc

299:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:03:03.76 ID:GV3gIxpK0.net
>>292
自転車!自転車!トイレ!トイレ!

268:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:59:37.53 ID:OKikqW1J0.net
昔はデパートの屋上も遊園地やったのにな…

272:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:00:37.56 ID:GV3gIxpK0.net
>>268
なんば高島屋好きやったわ
堺東はなんか嫌いやった

271:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:00:36.25 ID:1b67GAau0.net
昔エキスポの近くだったけど実際ほとんどいかなかったわなぁ
今の子供とか娯楽多くてもっと行かないやろ

273:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:00:44.81 ID:jLLg98my0.net
関西で富士急みたいな大人向けの遊園地ってどこ?

296:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:02:48.29 ID:QyA1zRqLd.net
>>273
強いて言えば長島。大阪から近鉄で2時間かかるけど

302:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:03:29.93 ID:hzxU9jKhW.net
>>296
なお夜のアレは半年待ちのもよう

291:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:02:14.28 ID:5bhvJIZV0.net
みさき公園しぶといなぁ
まぁ動物園遊園地プール一通り揃ってる

295:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:02:47.06 ID:hzxU9jKhW.net
阪神百貨店の遊園地なくなったよな
もう昭和がなくなりつつあるな

303:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:03:41.26 ID:R/j3wAr3p.net
大正義枚パー軍、京阪電車のおかげで絶対潰れることはない模様

363:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:15:07.57 ID:zBhHkNgv0.net
>>303
なおあやめ池

305:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:03:52.95 ID:9zI+b0qC0.net
それよりもスケートリンクが減ったよなぁ
20年前は田舎のワイの地元でもあったのに

316:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:05:38.94 ID:GV3gIxpK0.net
>>305
あったなぁ
ワイの近所はジャンボプールってとこが冬場スケートリンクやった

313:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:04:57.56 ID:0GRHgDxi0.net
幼稚園のお泊り保育であやめ池行ったわ
もう跡形もあらへんで悲しい話や
てことでひらパーが最高や!

325:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:07:22.56 ID:oF9HWf790.net
東武動物公園や八景島シーパラダイスやアドベンチャーワールドみたいな遊園地と水族館動物園が一緒になった所すき

334:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:09:47.93 ID:m4aVbqx+a.net
そして忘れられるポルトヨーロッパ

Porto_Europe_-_Avenue

337:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:10:05.40 ID:k0RXMPGDa.net
>>334
そういやあったわマリーナ

340:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:10:46.75 ID:GV3gIxpK0.net
>>334
あそこ狭すぎやろ

346:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:12:08.43 ID:QyA1zRqLd.net
>>340
あそこ、外でバーベキューして温泉入って買い物してがメインで遊園地はオマケやで

351:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:13:07.08 ID:GV3gIxpK0.net
>>346
そうなんか
市場でマグロ解体ショーみたいなんしょっちゅうやってたな

341:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:11:26.11 ID:9zI+b0qC0.net
そらUSJで1000万人以上吸い取ってるしね
半分が関西以外としても、関西のローカル遊園地から500万人取られてるわけで
そら潰れるわ

350:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:12:59.42 ID:VHHMuQEhd.net
関東の遊園地はTDLが出来た後
2000年頃までは生き残ってたけど
関西の遊園地はUSJが出来た途端即死ってなんやねん

364:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:15:12.13 ID:GV3gIxpK0.net
>>350
できる前から死に体やったからな

356:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:14:03.60 ID:WIwUwMoR0.net
絶叫系の遊園地一つ欲しい
USJのなんかゆる過ぎてつまらん

361:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:14:52.87 ID:9zI+b0qC0.net
>>356
エキスポの事故もあったし、関西では絶叫系はもう無理やろ

358:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:14:22.45 ID:wHCZNKuWE.net
ワイ西宮北部民はファミリーランドよう連れてってもらったから今だに悲しいわ
あそこ動物園もあったしクッソ有能やったのに

359:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:14:22.64 ID:G7GO5pS10.net
遊園地が減ってる理由ってなんなの?

373:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:16:28.61 ID:O86SIQAHa.net
>>359
少子化、娯楽の多様化、不況、家族連れレジャーが流行らない

色々あるな

376:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:16:40.01 ID:9zI+b0qC0.net
いや潰れた分以上にUSJが集客してるからな
USJとの競争に負けただけで、テーマパーク需要は別に減ってない

379:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:17:08.76 ID:a24aE/Ik0.net
びわ湖わんわん王国→ピエリ守山
とかいう黄金継投

387:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:18:35.52 ID:XfD5B+QN0.net
>>379
ランナーを許さない完璧な継投やな

388:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:18:43.58 ID:O86SIQAHa.net
>>379
わんわん王国の呪いとか言われてて草
琵琶湖民は何やったら流行るねん

394:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:19:41.97 ID:XfD5B+QN0.net
>>388
イオンモールは流行ってるで

384:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:18:14.77 ID:9zI+b0qC0.net
しかしUSJ誘致は大成功やったよな
大阪の役所主導でここまでの成功は珍しい
まぁ経営再建したのは役所が経営抜けてからやけど

389:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:18:50.88 ID:Tetnm4AH0.net
宝塚ファミリーランドは閉園間近のときに家族4人で行った。
エキスポは小学校の遠足で行った一週間後にあの事故やで。

みんなつぶれてしまって寂しいわ。

412:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:23:55.78 ID:QfOKaijO0.net
地味に人気なひらパー
USJできてすぐのときからずっと関西2位を守ってる

415:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:24:42.63 ID:FoZUmg//a.net
>>412
関西の二位は姫路セントラルパークやないん

441:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:32:54.46 ID:QfOKaijO0.net
エキスポはなんで低迷したんやろな
立地はよかったんちゃうの?モノレールは糞やけども
事件が起きたからあかんくなったんじゃなくて
あかんくなったからコストカットの結果事件が起きてトドメ刺されたんや

44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:37:58.92 ID:tzQgb0e40.net
USJ強すぎる

443:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:33:36.97 ID:HvGCoLqq0.net
大正義USJがあるからええやん

281:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:01:21.06 ID:4tEaiiLv0.net
逆にUSJやTDRがあって残ってるところの方が凄いやろ

65

 【iPhone版】秀逸なキャラデザに注目!まかいのじかん
 【Android版】キモかわなモンスターたちと人間たちが住む大陸を征服していくRPG



おすすめ

元スレ : http://2log.sc/r/2ch.sc/livejupiter/1415683672/