- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
wdoomer 何名かダークサイドに堕ちる
-
Red-Comet 調子に乗った校長が全校生徒にやらせることにして、自分とペアになった女の子に「あいつの制服なんて着るぐらいなら死ぬ」と泣かれるところまで妄想した。
-
kuborie sexは身体的な性別で、この場合はgenderを使用すべきでしょ。 「「セクスチェンジ・デー」と呼ぶ試みで、「sex(性)」と「exchange(交換)」の造語だ」
-
ricenoodles 服装を替えただけだと服装にまつわる苦労くらいしか思い至らないだろうな。性的役割をとっかえた授業ならアメリカにいくらでもあるんでそっから導入すればいいのに。服装を変えても性的役割の再認識には不十分。
-
plutan 可愛いあの子の、素敵なあの人の制服が着られるわけですね!(そういう話じゃない)
-
Caerleon0327 女子もズボンにすれば、盗撮とかもなくなる。
-
nekora くんかくんか
-
milkya 個人的には怖さしか感じない。この取り組みを「面白い」と捉えられる人が怖い。なぜ男女の制服は違う必要があるの?みんなズボンにブレザーじゃあかんの?(もしくは各自選択性なり私服なり。)
-
death6coin 次は上と下を逆にして着る番だな!
-
stattly101 sexじゃなくてgenderでしょ。sexは生物学上の分類を意味する語で、男性らしさ・女性らしさを意味するのはgender。中学生レベルの英語を間違える高校って...
-
hide_otu 既存の価値観を見直す主旨はいいと思います。はい、言いたいことはそれだけです(くんかくんか
-
ustam 左のメガネは何かに目覚めたような表情をしているね。
-
Louis いい話だと思ったけど思いの外否定的なコメントが数多く
-
cider_kondo そういえば、ジェンダーじゃなくて文字通りのセクスチェンジするのが目的の場合、どうやればいいんだろ? 高齢者体験みたいなのは器具(視野とか運動能力とかを制限する物)で実現できるけど、異性は、うーん?
-
Jinmen 一つ確かなことは仮に俺がここの生徒だったら6割の方だということ
-
Ereni どっかの国で似た様な事やってるの読んだ(で、保守派から滅茶苦茶批判されてた)。交換ではなかったかな。,確か男の先生も一部スカートで来てた。こんなのその場の大人を別枠にしたら、全く意味ないと思うんだけどね。
-
asadi_hayu ついでに自分らしさという幻想もぶち殺してしまおう
-
chuunenh 将来的には看護師みたいに女性もズボンを履くべきなんだろう。
-
dowhile くんかくんか
-
perfectspell 有志で4割参加。
-
sasaki_juzo 生徒が企画したってことなので、よろしいと思う。発展させていけば。
-
fumifumi43 "「セクスチェンジ・デー」と呼ぶ試みで、「sex(性)」と「exchange(交換)」の造語だ。"
-
taraxacum_off 「高校生が男女で制服交換 「らしさ」見つめる試み 山梨」
-
masa-wo Jリーグクラブのファン感謝デーなんかではよく選手の女装があるけど、それを早い段階でやる感じか。
-
yukkie_strike 交換…スクールカースト下位は…と思ってたらブコメに。さすがはてな村。OBから調達してきたのなら凄い企画力だと思うんだけど。/ジェンダーチェンジが相応しいと指導する先生も居ないのはちょっと不安な要素。
-
onelineca 僕もしてみたい...!
-
s1o3 僕も盗撮被害対策もかねて女子もズボンにしたほうがいいと思う。
-
kitone そんなに叩かれるようなものかなあ。自分とは異なる立場に立ってみよう、くらいの感じなのでは。/個人的にはスカートというファッションが女性の特権になっている状況には反対である。
-
toru-nakata スコットランドなら普通。ここはグリーンウッドでも普通。
-
maangie 個人的に賛成。女装は楽しい派。異論は認める。
-
dzod 女性型ロボットが家事してる絵を差別とかなんとかとか言ってた連中と同じレベル
-
vanish_l2 もういい歳したおっさんだけどここに転校したい。
-
tasknow 服装がジェンダーやアイデンティティを定義する「らしさ」へ直結すると教えるのかよ。まず制服を二種類に分類して着用を義務付ける行為に疑問を持てよw
-
gettoblaster 筑波大の学祭のゲイバーは中止にされたのに、この異性装イベントは問題ないのか?
-
KeitaroKitano おいっ!そういう問題じゃないやろw
-
big_song_bird 流石は日教組のドンのお膝元w。
-
doksensei 「ログインして続きを読む」 新聞社による釣り記事か
-
feita ダークサイドって男がスカート履いたり、女がズボン履いたりすること言ってるわけじゃないよね流石に。たぶんコレを機会に制服オナニーでしか達せなくなるとかそういうことを言ってるんだよな、うん。
-
makou 意外と写真が微笑ましい。うちらが思ってるような男女間の壁がない子たちなのかもな。インタビューは女子にもたずねるべきかと。
-
ikihaji_kun ぼくだけ保健室に連れてかれて、ぼくだけお母さんが迎えに来た ちーちゃんや高槻さんは誰も笑わなかったのに、ぼくだけ笑われた
-
hide_otu 既存の価値観を見直す主旨はいいと思います。はい、言いたいことはそれだけです(くんかくんか
-
ustam 左のメガネは何かに目覚めたような表情をしているね。
-
yudai214
-
silverscythe
-
Louis いい話だと思ったけど思いの外否定的なコメントが数多く
-
yamifuu
-
tachisoba
-
vonakat
-
cider_kondo そういえば、ジェンダーじゃなくて文字通りのセクスチェンジするのが目的の場合、どうやればいいんだろ? 高齢者体験みたいなのは器具(視野とか運動能力とかを制限する物)で実現できるけど、異性は、うーん?
-
Jinmen 一つ確かなことは仮に俺がここの生徒だったら6割の方だということ
-
cu39
-
pacha_09
-
Ereni どっかの国で似た様な事やってるの読んだ(で、保守派から滅茶苦茶批判されてた)。交換ではなかったかな。,確か男の先生も一部スカートで来てた。こんなのその場の大人を別枠にしたら、全く意味ないと思うんだけどね。
-
asadi_hayu ついでに自分らしさという幻想もぶち殺してしまおう
-
chuunenh 将来的には看護師みたいに女性もズボンを履くべきなんだろう。
-
dowhile くんかくんか
-
perfectspell 有志で4割参加。
-
yoyoprofane
-
sasaki_juzo 生徒が企画したってことなので、よろしいと思う。発展させていけば。
-
fumifumi43 "「セクスチェンジ・デー」と呼ぶ試みで、「sex(性)」と「exchange(交換)」の造語だ。"
-
taraxacum_off 「高校生が男女で制服交換 「らしさ」見つめる試み 山梨」
-
masa-wo Jリーグクラブのファン感謝デーなんかではよく選手の女装があるけど、それを早い段階でやる感じか。
-
yukkie_strike 交換…スクールカースト下位は…と思ってたらブコメに。さすがはてな村。OBから調達してきたのなら凄い企画力だと思うんだけど。/ジェンダーチェンジが相応しいと指導する先生も居ないのはちょっと不安な要素。
-
rain-tree
-
onelineca 僕もしてみたい...!
-
s1o3 僕も盗撮被害対策もかねて女子もズボンにしたほうがいいと思う。
-
nagatayusuke
-
kitone そんなに叩かれるようなものかなあ。自分とは異なる立場に立ってみよう、くらいの感じなのでは。/個人的にはスカートというファッションが女性の特権になっている状況には反対である。
-
toru-nakata スコットランドなら普通。ここはグリーンウッドでも普通。
-
maangie 個人的に賛成。女装は楽しい派。異論は認める。
最終更新: 2014/11/11 21:38
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
【!?】山梨の高校が男女で制服を交換して過ごす「セクスチェンジ・デー」を...
- 2 users
- おもしろ
- 2014/11/11 23:15
blog.esuteru.com
このエントリーを含むはてなブログ(1)
-
間違った取り組み - FMLO’s diary
- id:FMLO
- 2014/11/12