トップページ国際ニュース一覧プーチン大統領訪日調整 米が理解示す
ニュース詳細

プーチン大統領訪日調整 米が理解示す
11月11日 9時23分

プーチン大統領訪日調整 米が理解示す
K10031031811_1411111010_1411111012.mp4

日本とロシアの両政府が来年の適切な時期にプーチン大統領の日本訪問を実現するための準備を開始することで一致したことについて、アメリカ国務省の報道官は、ウクライナ問題で対立しているからと言って対話をしてはいけないわけではないとして、日本側の行動に理解を示しました。

安倍総理大臣は9日、APEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議に出席するために訪れている中国・北京でロシアのプーチン大統領と会談し、来年の適切な時期にプーチン大統領の日本訪問を実現するための準備を開始することなどで一致しました。
これについて、アメリカ国務省のサキ報道官は10日の記者会見で、「われわれはウクライナに対するロシアの行為は違法だという立場で、日本も当然、その一員だ」と述べる一方、「だからと言って対話をしてはいけないということではない。アメリカもロシアと対話している」と述べ、日本がプーチン大統領の日本訪問に向けて調整することに理解を示しました。
プーチン大統領の日本訪問については、ウクライナ情勢を巡って欧米諸国とロシアの対立が続くなか、日本がロシアとの関係で突出するのではないかという懸念の声も出ていますが、今回のサキ報道官の発言は、アメリカとして特に問題視することはないという考えを示した形です。

関連ニュース

このページの先頭へ