« AKBに必要とされるかどうかを、今泉りえさんの例で例えると | トップページ

2014年11月10日 (月)

家の鍵が壊されて、家に入れません

家の鍵が壊されて、家に入れません
鍵がぐちゃぐちゃに壊された上に、接着剤が塗ってあります。

今日はこれから警察に行くしかありません。

警察が取り合わないのであれば、もっと上にかけあうしかありません

« AKBに必要とされるかどうかを、今泉りえさんの例で例えると | トップページ

コメント

あははは、災難だったね。
さすがに警察も被害届を受理すると思うよ。
悪戯とはいえ酷いねwwww

ちゃんと相談しなよ。
また工作員の仕業とか妄想じゃなくちゃんと言葉を選んで対応してもらうようにしないとね。

警察と全面戦争じゃなかったの???

今までも他の方が散々書いてましたけど、工作員とかわけのわからない妄想はやめた方がいいですよ。
ダイレクトメールとか嘘の注文とか、工作員の仕業なわけないじゃないですか。そもそも工作員なんていないんです。
工作員の仕業だとか言って、警察に相談しないからこうなるんです。それで、イタズラする方は図に乗ってエスカレートする。
一番悪いのはイタズラするバカですが、あなたの対応もおかしいですよ。

調子に乗り過ぎってからだよw

バーカwww

これも自演だったりして……(^^;

自演乙でーす。

警察に相談に行ったときに、ブログをやめなさいって言われたのは、ブログやTwitterをやっていれば負わなきゃいけないレベルのイタズラだったからでしょう?
それをあなたは警察が無能だとか、わけのわからない考察をした。

嘘の注文やダイレクトメールの請求の時点で、もう度が過ぎてたから警察は取り合ってくれていたはずなんですよ。
あなたのせいでイタズラもここまでエスカレート。警察も対応せざるを得なくなって迷惑でしょうよ。
もちろん、悪いのはイタズラした方ですよ。でも、あなたもいい加減にしなさいよ。
あなたの妄想ごっこのせいで、いろんな人が迷惑を被っているんです。

まぁ引っ越した方がいいやね
警察にしたって大西君にイタズラをする可能性のある人間がこれだけ不特定多数となると
手の打ちようがないと思うぞ

そもそも馬鹿みたいに自分の個人情報を垂れ流しながらあたり構わず幼稚な挑発を続けてきた結果だから自業自得以外の何物でもない

ちゃっちゃと引っ越して今度は自分の住所がバレない様に気を付ける事

まぁ・・・当たり前の事だけどねぇ

アホやこいつwwwwww

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1860320/57937649

この記事へのトラックバック一覧です: 家の鍵が壊されて、家に入れません:

« AKBに必要とされるかどうかを、今泉りえさんの例で例えると | トップページ

2014年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリー

最近のトラックバック