コマンドプロンプトの表示色を変更する
2000 XP Home XP Pro Vista 7 8 機能
コマンドプロンプトの背景・テキストの色を指定できる。色表現は0?Fを2桁で用いて行い、1桁目が背景色、2桁目がテキスト色となる。
形式
color (back color) [text color]
オプション
コマンド例
実行例 その他
1桁目と2桁目で同じ値を設定した場合は変更されない。1桁のみ設定した場合はテキストの色が設定され、背景色は黒となる。
関連ページ prompt ・・・プロンプトの表示を変更するshutdown ・・・シャットダウン・再起動やログオフをする findstr ・・・文字列や正規表現を使って文字列を検索する date ・・・システム日付を表示/変更する assoc ・・・ファイルと拡張子の関連を表示・設定する | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|