帆乃ぼの日記

SKE48チームE水埜帆乃香ちゃん観察ブログです
のんびりと帆乃香ちゃんについて綴って
いきたいと思います

286. 急進

2012-04-27 13:50:20 | 水埜帆乃香
帆乃香ちゃんの早まった登板により風雲急を告げる水埜帆乃香界隈
本人同様ほのかヲタもその対応に追われていることでしょう
帆乃香ちゃん関係なく今日公演を観に行く予定で思わずラッキーとなった者
急いで観覧車グルグルに駆け込む者
取り敢えずキャンキャン待ちに望みを懸ける者
各々の立場で頑張っていることでしょう

そんな中私は仕事で身動きが取れないので既に諦めの境地で御座います(-_-)
リアルタイムでDMMの配信も観れないので帆乃香ちゃんの初アンダーの勇姿は
明日までのお預けですね(¬、¬)

以上、誰がバレリーナやるのかもちょっと気になるブログ主でした
コメント (3)

279. 雌伏の時

2012-04-19 15:22:05 | 水埜帆乃香
S女にてガイシのダイジェスト版が放送されました
観ていて思ったのはガイシのコンサートを映像として残したら
かなり良い物が出来上がる気がします
今回のコンサートを観ていて安心したのは劇場公演と繋がっている
ことがちゃんと感じられたことかな
日々積み重ねてきた劇場公演の延長線上に今回のガイシでのコンサートが
成り立っていることを感じ取れた気がします
それは=今まで応援してきたファンと繋がっているんだよという
安心感を抱くことが出来たからなのかなと思っています

さてガイシが成功したのは良いとして
ここで一つの現実が浮かび上がってきました
帆乃香ちゃんについてなのですが出番がお世辞にも多いとは言えませんでした
ある意味当然と言えば当然なのですが5期生にも先を越された感は否めません
その思いを決定的にしたのが同時に発表された新曲のカップリングですよね
4期生自体多く入ってはいないのですが当然帆乃香ちゃんも入っておりません
ビジュアル的に十分なアピール力を持っている帆乃香ちゃんを外してしまうのは
勿体無いとは思いますけど総合的に考えれば運営のこの判断に納得せざる負えません
ファンとしては悔しいところではあるんですけどね
今の水埜帆乃香には自分からアピール出来るような武器はありません
あるとすればその見た目の良さをより多くの人の目に触れる機会を増やす
ということくらいなのかな?
実のところ水埜帆乃香は結構不思議ちゃんキャラで奥が深い面白さがあって
精神的にもタフなんです
S女を観ても解るとおりメディアに出演した時にはかなりの高確率で爪痕を残していますし
十分に起用した側の期待に応えているはずなんですけど
運営もその辺りは理解してくれているとは思うのですがやはり色々と優先順位というものも
あるでしょうしステージパフォーマンスに関しては帆乃香ちゃんより素晴らしいメンバーが
沢山居ますからそうおいそれとは抜擢する訳にもいかないでしょう
ステージ以外でのメディア仕事で実績を積み重ねていくのが一番現実的な方法かもしれませんね

今、帆乃香ちゃんに最も必要なのは経験であり場数を踏む事により
自らの意識を高めていくことだと思うのですが
そのために総選挙のステージに立つことが効果的だと思いますけど
私一人でどうこう出来る問題ではありませんから難しい話です


コメント (3)

269. ファンも成長しないとね

2012-04-11 14:21:31 | 水埜帆乃香
ここ一、二ヶ月の間水埜帆乃香の人柄というかキャラクターというものを
どうにか上手くまとめて表現出来ないものかとず〜と考えています

しかし一向に考えが纏まらないというかそのきっかけさえ掴めていません
去年のS女での荒唐無稽発言以前ならば迷う事無く言い表すことが出来たと
思うのですがあの出来事辺りを境にどんどん整理できなくなっています
そこへ来て例のK競▲鵐澄嫉件以後の激変振りということで
益々私的に混迷の度を深めています
なんと言うべきか水埜帆乃香が本領を発揮すればする程
掴み所が無くなっていく様な感じといえばいいのかな?
ただ単に帆乃香ちゃんの急成長にこちらが付いていけていないというだけ
なのだと思うのですがK競▲鵐澄爾侶錣任海辰舛盖す臚れて臨むぞ〜(-_-)ノ
となっていたところにこちらの存在関係なくほのちゃんが自力で
急成長して自分の出番を失ってしまい肩透かしを喰らって戸惑っているというのが
本当のところなのかもしれません

ステージパフォーマンスも悪いところよりも良いところの方が目に付きますし
そりゃ重箱の隅をつつく様な粗探しをすれば幾らでも欠点は出てきますが
そんなことしても意味無いですからねぇ┐(´ー`)┌

私の方こそいつまでも昔の水埜帆乃香ではないことを認識して
帆乃香ちゃんに倣って成長していかないといけないということですね

思いっきり話変わって
どういう訳なのかいつの間にか非常に極々一部(←ココ大事)の帆乃香ヲタさんの中では
私が帆乃香ちゃんに対し厳しいことを言うファンであるという間違った認識が
定着してしまったようでその極々一部のヲタさん達の悪い影響を受けたせいか
帆乃香ちゃんまで私を厳しい意見を言う怖い人と勘違いしてしまった様なのですが

ほのちゃんや一部のヲタさん!
私は全然怖い人じゃありませんよ
キモオヤジ呼ばわりはしょっちゅうされますけど
決して怖くはありません
誤解しちゃダメ(。-_-。)ポッ
特にふっ○ーちゃん!!
帆乃香ちゃんに私の間違ったイメージを植え付け洗脳しないように(¬、¬)
あと草が大好物の猫さん!!
私のことをちゅり扱いしていましたけど明日は我が身ですよ
「SKEイズムってなんですか?」
「精神ってなんですか?」
次にそう言われ頭を抱えるのはあなたです
次はあたながS女でのちゅり状態になる番ですぅ〜(@@

なんか知らないけど
あぁスッキリしたヽ(´ー`)ノ
コメント (6)

263. 怒濤の週末

2012-04-01 21:03:43 | 水埜帆乃香
怒濤の週末が終わってひと段落
とにかく激しい週末でした

これ程立て続けに劇場公演観たのは3年振りまではいかないけどそれに近い位久々じゃないかな
続く今日の握手会でも今日ほど帆乃香ちゃんと他愛の無い話した事は今まで無かったです
どうでもいい話のオンパレードでした
帆乃香ちゃんと握手しながら後ろに並んでいるヲタさんに話し掛けてみんなを巻き込んで
帆乃香ちゃんと話すとか、知り合いのヲタさんと握手している帆乃香ちゃんを待機位置から
笑わせて邪魔するとかまぁやりたい放題で楽しみました

水埜帆乃香というのはホント不思議な人でなんと言えばいいのかなぁ
やっぱり大物なんでしょうね
大器晩成型の超大物って感じなのかな
例えて言うのなら右脳が発達している人
この辺は金ちゃんと合い通じるものがあって帆乃香ちゃんも宇宙人気質ということなのかもしれません
今更ながらやっと水埜帆乃香との関わり方というのが解ってきた気がします
確かにみんなが言う様に帆乃香ちゃんにSKEイズムを求めては駄目ですね
知らぬは私だけでみんなはとっくに気付いていたんですね(苦笑)

そして5期生
個性的でホントみんな面白いです
こんな面白い子達が正規メンバーを凌駕する実力を持つ先輩達に率いられているんですから
研究生公演が楽しくならない訳がない
研究生による出張公演本当にやる価値あると思います
彼女達は目標を与えれば幾らでも伸びていくんじゃないかな

珠理奈!!
珠理奈の容態が非常に心配です
珠理奈は自分の事よりSKEが評価される事の方が嬉しい生粋のSKE人ですから
期間限定の兼任とはいえやはりSKEを離れる事は考えられない事態なんでしょう
やはり無理があると思います
こんな時頼りになるのはやはりじゅりママですよね
珠理奈のお母さんが必ず良い判断を下してくれると私は信じています


私信
ふっしーちゃん(¬、¬)
握手券5枚も使ってほのちゃんに私の事怖いかどうか問い質すのはヤメテ
「怖い」とか言われたら立ち直れないジャマイカ(;´Д`)
コメント (3)

257. SKEよりAKB('A`)

2012-03-22 14:07:04 | 水埜帆乃香
現在SKEがAKBに次ぐアイドルグループであることは最早、疑う余地はないでしょう
CDの売り上げだけ見ればいつの間にかジャニーズすら超えています
ただ世間一般への認知度でいうならAKBやジャニーズにまだ遠く及びません

SKEの今後を考える上で私が1番気になっているのが肝心の地元である名古屋での認知度です
せっかく地元名古屋にこれ程のアイドルグループが存在するのに
地元でのSKE人気はイマイチというかその規模に比べて興味すら持たれていない印象を受けます
さすがに2010年頃に比べればその認知度は上がってきてはいますが
AKBとSKEのどちらに興味があるかといえば少なくとも私の周りでは圧倒的にAKBの方に
興味がある人が多いです
例えば握手会用に買ったCDを毎回私は仕事場で配っているんですけど
AKBのCDはそれなりに喜んで受け取ってくれたりあるいは逆にねだられることも度々ですが
それがSKEのCDとなると「どっちでもいいよ」、「要らない」などという感じになります
基本的にアイドルには興味が無い人ばかりですけど、その人達でもAKBは欲しいけど
SKEは欲しいと思わない訳ですね
AKBのCDなら持ち帰っても子供や家族が喜んでくれるけどSKEでは駄目だということもあるのでしょう

本来地元ならば逆にならなければいけないのですがそうはならない
まだまだSKEが地元名古屋で受け入れられていないことを実感する瞬間です
カールおじさんも5期オーディションの時に地元の中高生にSKEが予想以上に
興味を持たれていないことにショックを受けていましたね(笑)

「名古屋はなかなか受け入れてもらえないけど、一度受け入れてもらえれば
 熱狂的に支持してもらえる」
SKEを立ち上げる時にやすすが言った言葉ですけど
確かになかなか受け入れてもらえないみたいです(苦笑)
SKEに興味が無い人達がSKEを目にする機会って
先日街中に貼られた中京競馬場のポスターの玲奈ちゃんくらいだったろうなぁ
ただ麻里子様とセットだからAKBと思われているかも(¬、¬)
コメント