アジアは有給消化できず、アラブは30日使っても不満?

2014.11.07 Fri posted at 18:39 JST

[PR]

(CNN) 旅行情報サイトのエクスペディアが6日に発表した各国の有給休暇取得状況に関する調査で、1カ月近い有給休暇を使い切る欧州と、未消化が多いアジアの国々の差が浮き彫りになった。ただし休暇の日数と満足感は必ずしも一致していない。

調査はアジア、欧州、北米、南米の24カ国で勤労者7800人を対象に、過去1年で与えられた有給休暇の日数と実際に取得した日数を尋ねた。

米国では与えられた有給休暇15日のうち、消化したのは14日。未消化は1日のみで、14日中12日しか消化できていなかった前年よりは改善した。

一方、アジア全体の平均では有給休暇19日のうち、消化できたのは14日にとどまった。タイは有給休暇11日中消化は10日、韓国は15日中7日と半分以上を未消化のまま残している。


CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

世界の今を知る。CNN.co.jpメルマガを無料購読

[PR]

注目ワード

マネー
オススメ
保険
不動産

スポンサーリンク

北欧雑貨が大集合

北欧雑貨が大集合
秋冬にぴったりのおしゃれ雑貨をご紹介

暖房器具・冬家電がお得!

暖房器具・冬家電がお得!
本格的に寒くなる前に。早めに準備しよう

iPhoneアクセサリー

iPhoneアクセサリー
続々入荷!お気に入りにケースを見つけよう

カウンターテーブル

カウンターテーブル
お部屋をオシャレにアレンジしよう

おしゃれなこたつ布団

おしゃれなこたつ布団
今大人気の北欧デザインのこたつ布団

話題のセラミックヒーター

話題のセラミックヒーター
mood 人感センサー付きスリムヒーター

特集 by 楽天市場

注目キーワード

スポンサーリンク

CNN からのご案内


  • 携帯端末サービス

  • CNN.co.jp App for iPhone/iPad

  • CNNテレビ視聴

  • アメリカ国内版CNN/USテレビをそのまま日本で

  • リスニングの進化が実感できる英語月刊誌!