995res
2014-01-27 07:56:21 ~ 2014-03-08 09:41:38
2014-01-10 12:02:05 ~ 2014-01-28 23:06:32
2013-12-20 20:51:09 ~ 2014-01-10 21:18:03
2013-11-25 17:39:45 ~ 2013-12-21 12:34:51
2013-11-04 12:03:45 ~ 2013-11-27 00:05:21
2013-09-24 19:21:17 ~ 2013-11-05 02:21:38
2013-08-27 08:19:05 ~ 2013-09-28 12:36:26
2013-07-28 07:10:18 ~ 2013-08-27 08:58:16
サボタージュ [転載禁止]©2ch.net
2014-11-07 17:29:38
アスガル・ファルハーディー Asghar Farhadi©2ch.net
2014-11-06 03:17:08
星のカービィVSエイリアンVSプレデター [転載禁止]©2ch.net
2014-11-05 21:05:03
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 186©2ch.net
2014-11-05 17:55:34
エクスペンダブルズ THE EXPENDABLES 27 [転載禁止]©2ch.net
2014-11-04 09:07:47
【社会】過積載の規制強化、直ちに刑事告発も 来年2月から [11/7]©2ch.net
ニュース速報+
2014-11-07 23:51:38
【改正派遣法】塩崎厚労相、自身の答弁について問われ官僚の所に行き来しまくり国会騒然※動画あり [転載禁止]©2ch.net
ニュース速報
2014-11-07 23:49:31
【茨城】刃渡り6.5センチのナイフ所持 銃刀法違反容疑男性を誤認逮捕 潮来市 (c)東京新聞©2ch.net
2014-11-07 23:49:22
【皇室】「天皇と皇后両陛下は、安倍政権の改憲、右傾化の動きに相当な危機感をもたれている」★3 ©2ch.net
2014-11-07 23:46:56
【エボラ出血熱】関西国際空港到着の20代ギニア人女性が発熱か★5 ©2ch.net
2014-11-07 23:44:41
2012年8月25日ロードショーの実写版専用スレです
原作・アニメ等のエピソードを用いた過度な続編予想や口論は控えて下さい
今作に関わっていない部分の原作、TVアニメ、OVAの話題は禁止
続編に関する話題(続編予想やキャスティング予想)は禁止
原作やアニメの話だけしたい人は懐かし漫画板・懐かしアニメ板のるろうに剣心スレへ
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
主演:佐藤健
監督:大友啓史
製作総指揮:ウィリアム・アイアトン
エグゼクティブプロデューサー:小岩井宏悦
プロデューサー:松橋真三、野村敏哉
製作:ワーナー・ブラザース映画
制作プロダクション:STUDIO SWAN(IMJ-E)
前スレ
【実写映画版】るろうに剣心 31
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1358131694/
次スレを立てるのは950を踏んだ人、立てられない場合は指名
http://wwws.warnerbros.co.jp/rurouni-kenshin/
【キャスト】
緋村剣心 - 佐藤健
神谷薫 - 武井咲
明神弥彦 - 田中偉登
相楽左之助 - 青木崇高
高荷恵 - 蒼井優
外印 - 綾野剛
戌亥 - 須藤元気
山縣有朋 - 奥田瑛二
鵜堂刃衛 - 吉川晃司
斎藤一 - 江口洋介
武田観柳 - 香川照之
【DVD/ブルーレイ情報】
通常版、豪華版、レンタル版 あり
http://wwws.warnerbros.co.jp/rurouni-kenshin/dvd/index.html
【関連Twitter】
公式 ttps://twitter.com/ruroken_movie/
大友組 ttps://twitter.com/TeamOTOMO/
【関連スレ】
大友啓史総合スレ 其の一
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1337622982/
るろうに剣心 続編スレ2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1348285935/
A.この時代の剣術師範ならば、普通は怪我や病症の応急手当てができます。
Q.牙突って何?
A.本作における斉藤一の技です。映画ではシャンデリアを落とすのに使っています。
Q.巴って誰?
A:雪代巴。クレジットにはありません。剣心が殺めた侍の婚約者であり後の剣心の妻です。映画では回想シーンに後ろ姿が出てきます。
Q.追憶編って何?
A.原作漫画の剣心の過去を描いたエピソードです。
OVAとしても発売し原作を凌駕した作品として国内外で高い評価と人気を得ています。
この映画でも登場する剣心vs清里明良のエピソードも収録。
幕末を舞台に、十字傷、逆刃刀、殺さずの根源全てが集約された剣心と巴とのラブストーリーが展開します。(当スレでの続編予想はご遠慮下さい)
Q.京都編って何?
A.原作漫画の、この映画の次にあたるエピソードです。剣心や左之介らが京都で活躍します。(当スレでの続編予想はご遠慮下さい)
Q.十字傷の描写の違いとは?
A.OVA版と原作では十字傷の描写が偶然付いたものと巴が自発的に付けたものとで違うが、
原作者、大友監督共にOVA版の巴が自発的に付けたものを公式としています。
Q.巴が付けた傷の話を伏せた意図は?
A.続編への布石(公式談)
■詳細な説明
『今回、巴さんは、顔が見えないように撮りましたからね。まだ頬の傷の一本しか説明(映像的に)してないですから。楽しみですね?』(スタッフ談:twitterより)
『清里をゾンビにしたのは巴のストーリーに繋げるため』(監督談:大人ファミより)
現在このスレを私物化し、自分好みの話題で埋め尽くそうとする人物が
荒らし活動を行っています。
自分の身に覚えが無いのに信者認定された、罵倒された、引退しろ、嘘つきと言われた方は
以下のwikiを参考に徹底スルーを心がけてください。
気になる言葉をキーワードにして、検索してみるのも良いでしょう。
(例:「るろうに剣心」「信者」)
るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-2ch関連スレッドの荒らしまとめ【正規中立版】@wiki
(p)http://www45.atwiki.jp/rurouni_thread/
★連投規制について★
現在、映画作品板では連投規制が行われており
映画作品板全体で、50投稿のうち同一ホストによる投稿は5つまでとなっています。
荒らしに構ってレスをすることは、荒らしの連投規制を解除する手助けになります。
荒らしに対しては徹底スルーを心がけ、スレの趣旨に沿ったレスをしてください。
よろしくおねがいいたします。
某キャラ信者兼某キャラアンチの通称「教団」と呼ばれている人に乗っ取られています
詳しい生態は各種るろ剣スレと以下のwikiをご覧下さい。
http://www47.atwiki.jp/kiwami222/pages/9.html
おかしな叩きレスなどには構わないようにしてください。
構われると益々喜び暴れる傾向があります。
以後荒らしはスルーして書き込みをお願いします。
緋村剣心 編
http://www.youtube.com/watch?v=6B2i2C9cLUY&feature=related
相楽左之助 編
http://www.youtube.com/watch?v=bD07UXPrJ-Y&feature=related
武田観柳 編
http://www.youtube.com/watch?v=D4ifBCDwkR4&feature=related
斎藤一 編
http://www.youtube.com/watch?v=dSjKsZPH610&feature=related
鵜堂刃衛 編
http://www.youtube.com/watch?v=ZioHg6SUZWI&feature=related
高荷恵 編
http://www.youtube.com/watch?v=DVbc7aqp1Ic&feature=related
神谷薫 編
http://www.youtube.com/watch?v=XXsjKNqCYN8&feature=related
Twitter
公式 ttps://twitter.com/ruroken_movie/
大友組 ttps://twitter.com/TeamOTOMO/
・次回は京都編 京都編なくして追憶編はできない(監督談)
・もし続編があるならば巴はその作品のストーリーを引っ張って行く重要なキャラクター(スタッフ談)
・シシオは出したい(監督談)
・観柳の武器の取引先にシシオマコトの名前(ノベライズ本)
・武井降板(サイゾー)
・九頭竜閃を実写らしくアレンジしてやってみたい(監督談)
・剣心の十字傷が偶然つくなんてシナリオはありえない(監督談)
・監督と佐藤は追憶編OVA見て参考にしている(雑誌情報、スタッフ談)
・巴や志々雄が見たいので是非続編を(原作者談)
・外印は次回も出す予定だから殺さなかった(監督談)
・外印の正体は御庭番衆(キネマ版、ノベライズ本)
・次回は京都編 京都編なくして追憶編はできない(監督談)
・もし続編があるならば巴はその作品のストーリーを引っ張って行く重要なキャラクター(スタッフ談)
・シシオは出したい(監督談)
・観柳の武器の取引先にシシオマコトの名前(ノベライズ本)
・武井降板(サイゾー)
・九頭竜閃を実写らしくアレンジしてやってみたい(監督談)
・剣心の十字傷が偶然つくなんてシナリオはありえない(監督談)
・監督と佐藤は追憶編OVA見て参考にしている(雑誌情報、スタッフ談)
・巴や志々雄が見たいので是非続編を(原作者談)
・外印は次回も出す予定だから殺さなかった(監督談)
・外印の正体は御庭番衆(キネマ版、ノベライズ本)
>>5
>>7
乙!
乙
乙ですー
>>9も乙です!
A.監督のコメントによれば、刀の刃先などの細部修正を除いてCGは使われていません。また、早回しも行っていないとの事です。
Q.本作中の技について教えて下さい
A.代表的なものは以下です。
双龍閃:飛天御剣流抜刀術。刀で1撃、鞘で2撃目を行う隙の少ない技。
牙突:本作における斉藤一の技。映画ではシャンデリアを落とすのに使っています。
背車刀:背中で刀を持ち替え逆方向から剣撃を繰り出す鵜堂刃衛の技。
心の一方:二階堂平法。かかった者は身動きができなくなったと言われる実在の技。
他、詳細は原作を参照下さい。
Q.どうして続編の話題は禁止なの?
A.当スレは過去、続編の話題で何度も荒れてきました。
他メディアで展開されている部分に関しましては、本映画に該当する箇所以外の話題はご遠慮下さい。
今現在の時点では、まだなにも具体的に公式発表されていません。
続編の制作自体、あるか無いか未定です。
雑誌「SWITCH」2012年9月号 Vol.30 No.09
[特集]FEATURES 大友啓史責任編集
『るろうに剣心』が斬り開く世界
新しいことをやれ。それまでの価値観や規格を越えていけ。
また見たことのない世界を目指し、ともに戦った役者やスタッフの「ニュープロフェッショナリズム」に、大友啓史監督自ら斬り込む
・佐藤健[ただ、そこにいるだけでいい]
・綾野剛[「自分」なんて、必要ない]
・Taka(ONE OK ROCK)[この感覚はこうしか表せない]
・武井咲[ここで生きて呼吸する]
・大友啓史から8人の役者への質問状
福山雅治 / 伊勢谷友介 / 大森南朋 / 松田龍平 / 青木崇高 / 豊川悦司 / 中谷美紀 / 草刈民代
・アクションこそ、人種間や言語を飛び越える
・ハリウッドの方法論を『るろうに剣心』で試す
・『るろうに剣心』大友組スタッフ紹介
・世界で一番進化したフィクションを作るための対話
樋口真嗣 × 大友啓史
他
・伝説の早撃ちガンマンが新米女性保安官を守るために、ギャングや狂気のアサシン達を
あいてに空砲のみを込めた『殺さずの銃』で立ち向かう!
弾のない銃って、それなんて安浦さんw
やるなら剣での戦いがメインだった中世ぐらいを舞台にすればいいんじゃないかな
ただし西洋の剣は重さでぶっ叩く剣だから、逆刃でも人が殺せてしまうw
斬れなくても死ねる
さらに『宇宙の七人』なら、と思ったが、どうパロればいいのか思いつかないw
逆刃のライトセイバー、…無理無理w
細くなれば当たる面積狭くなるから、ダメージ増しそうだが、刀自体が軽くなるから死なないんじゃないか?
プロ野球、それもメジャーの選手のトップレベルでスイングスピード150キロだが、そのスピードでも逆刃だと死なない気がする。
悪役商会のリーダーが駆け出しの頃
アップ撮影で刃の無い模造刀を持たされた時、殺陣師に
「刃が無いからといって油断するな、バットや鉄パイプよりずっと危険」と
散々注意されたとインタビューで答えてた
昭和30年代に死者も出てるとか
剣心殺しのプロだから、どう力を抜けば、どこに当てれば殺さないか分かってるから(震え声)
「死んだ?!」と思ってしまった
前スレ埋まったよage
巴の着物が一番高価なものなんだね。
後ろ姿が麗しかった。
あれは花嫁の衣装かな?続編で健心と祝言挙げる時にまた着てほしい
5分弱もってなおかつ自分で解きやがった薫殿はすごい
公式が撮影前に高価なものなんですーとか反物の写真うpしてたけどあれ巴さんのだったんだね
>>30
イイ!!健心の紋付き袴姿見たいかも(* ̄ii ̄)
師範代ですから
武居の棒切れぶんぶんじゃ説得力なかったがな
未経験者でも体幹の有無で印象だいぶ変わるから軸鍛えりゃいいのに
モデル仕事にも必要だろ
自分で階段落ちたから許してやれw
この映画の話をしてると役者の普通の仕事の範囲がわからなくなってくる
跳ぶのも落ちるのも吊られるのも殺陣も、本人がやって当たり前…あれ? みたいなw
剣心甘くみんなよ、こら!!
そうだったw
両手両足縛られての石段落下には根性感じたな
しょせん剣心の相手じゃないからw 剣心最強!!ほんとかっこよかった
今年中に続編とってほしい。公開は来年で
海猿とか松ケンの死神の映画はどのぐらいのスパンだった?
デスノートは最初から二部作として発表されてた
前編は2006年6月、後編は同じ年の11月に公開
そしてスピンオフは2008年2月公開
映画部門*話題作品賞&話題俳優賞は『テルマエ・ロマエ』の阿部 寛さん、『るろうに剣心』の佐藤 健さんの一騎打ちの状況が続いております。
話題作品賞はやや『テルマエ・ロマエ』がリード、話題俳優賞はやや佐藤 健さんがリードされています。
そだよ。
花嫁装束であの場に駆け付けたとゆうことは?
京都で祝言あげる予定だったのかも?
続編でそのへんの謎も解いてほしいわん
おお、そうか!
テルマエ相手だと作品賞は厳しいかな…?
でもいい線行ってるなら是非とってもらいたい
じゃ投票してあげてちょ!
泣ける(´;ω;)
どんだけ評価されてないんだ
仮に縁が出ない場合、江戸出身という説明がいらなくなるから京都在住って設定に変えたのかも
勿論したよw
外印戦は型通りきっちりやった(それはそれですごい)感じだが
刃衛戦はマジの斬り合いみたいで特に後半は迫力凄まじかった
最初から二部作の予定だったのか。
Lのスピンオフは酷かったよな。冒頭からアウトブレイクのパクリだし、テロ集団の行動もお間抜けだった。
>Lのスピンオフは
ちょっと違うかなw
原作知らないけど、面白かったなぁ。
腕切られてて井戸の水は汲めないだろ、とかちょっと気になる部分はあったけど。
みなさん演技が上手いですね。
知らなった
さすが金かけるところ分かってるな監督
あのシーンは長かった…自分はその分刃衛の時代に取り残された孤独や嘆きのシーン欲しかった。原作と設定が違うから台詞カットされたんだろうけど
薫も心の一方できつかったはずだから、絞り出すように一言だけ言って気を失って欲しかった。
長いセリフ言った次のシーンでは気を失ってて剣心にだっこされて帰るシーンで、えっ?(;・ω・)ってなった。
あの薫見てると歩いて帰れそうじゃないかって内心思った…
たった数秒の巴に大金かけるなんて追憶編アンチのsage活動なんて全く影響していないのがよくわかる。
しかも薫の身なりは臭そうなボロ雑巾みたいなのに酷い対比だ。
両方を見てる人の頭の中でイメージさせなきゃいかんのだから、あそこで拘らずしてどこで拘る
巴は御家人のお嬢様だから高貴な雰囲気出てて良かった。
話題俳優賞はこの方に決まりました。
『テルマエ・ロマエ』主演の阿部 寛さんも高い支持を受けましたが、
わずかの差で上回って、『るろうに剣心』の佐藤 健さんに決まりました。
俊敏な身体能力でアクションを見事にこなし、ピュアな青年像と鋭い存在感を示し、
銀幕に輝きました。
佐藤健おめ!!
次回作も期待してます。
なにそれ
聞いたこと無いな
しかも健2009年にもなんか受賞したって書かれてるがそれも知らなかった
世の中にゃ賞と名の付く物はいくらでもあるからな
でも無いよりは有ったほうがまぁイインジャネ?
健心おめでとう!やったね!
佐藤健の話題俳優賞受賞を祝ってるね。
作品 霧島部活辞めるってよ
俳優 大島優子
結局総スルーで終わったね
んなことはどうでもいい。
そんなこと気にして、あなたはこの映画面白かったの?
話題作最有力候補って悪の教典じゃなかったっけ
アレだ、日垢は爆死救済賞だから
桐島は公開前に邦画界総出age評論ぶち上げて
「これぞ日本の映画だ」的に言っててあのザマだから
賞でも取らなきゃスタッフの経歴に傷がつく
あのザマ?
初動は鈍かったが未だにロングランしてるヒット作品だが…
口コミで動員は伸びるんだなと思わせられた作品
こんなのに役者生命かけちゃったせいで役者生命短くなっちゃったね
まあ佐藤の事務所はDVD売れてウハウハだし
佐藤の代わりはいくらでもいるからどうでもいいんだろうけど
佐藤自身は凄く謙虚なのにちょっと可哀想だよね…。
ごめん間違えた。
Lの出てる、デスノートのスピンオフね。ありゃ酷い映画だった。
背面教師ってやつだな、背中で語るか…
途中のサノスケのコントバトル無しのバージョンが観たいw
リアルはどうだろ?
綾瀬さんは主演ノミネートされそうだけど佐藤は・・・
>>88
役者のアンチスレで一人で語ってろよアンチ
大島優子、日本アカデミー賞話題賞を受賞!前田敦子との2ショットが実現へ! - シネマトゥデイ 映画情報(02時02分)
前田敦子と大島優子が久々2ショット 日本アカデミー賞授賞式で実現へ - ORICON STYLE(02時01分)
今年中に撮影やって来年公開じゃないと空きすぎるぞ
あと2本やるなら内1本は海猿方式で連ドラでもいいな
超早撮りでどうだ
“映画館で観ることを薦めたい”ベスト1作品を投票する「ワーナー・マイカル映画館大賞2012」を実施。
6回目となる今回は、58劇場と従業員約1,800名の投票が集まった。
「ワーナー・マイカル映画館大賞2012」投票結果
■邦画部門 TOP10
1位「おおかみこどもの雨と雪」(210票)
2位「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」(144票)
3位「BRAVE HEARTS 海猿」(115票)
4位「テルマエ・ロマエ」(106 票)
5位「ONE PIECE FILM Z ワンピースフィルムゼット」(87 票)
6位「劇場版 SPEC~天~」(83 票)
7位「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」(80 票)
8位「麒麟の翼 劇場版 新参者」(69 票)
8位「のぼうの城」(69 票)
10位「悪の教典」(57票)
10位「るろうに剣心」(57票)
ワーナー作品なのに10位w
石丸Pこないかな
そうすればいい俳優女優が呼べる
監督が責任者のようなもんだろう?
宣伝しなきゃならない立場だよ
それを図に乗るとは・・・・・・・・・・2ちゃん見てるよ
やらないと言い出すかも
佐藤健なら今、とんびが評判いいんじゃなかったっけ?
ドラマは一人の役者が回すものじゃない
例えば梅ちゃん先生ヒットを「全て堀北真希と松坂桃李の手柄」と言ってる
変な役者ヲタがいるが
本編ラストのオチに使われた高橋克実や
なぜ主人公とくっつけないんだ!とNHKに苦情が行った高橋光臣など
脇がいい味出さなきゃ視聴者は振り向かない
佐藤健の好演も、とんび人気に一役買っているよ
最近の藤田和日郎の正直な褒めっぷりは天晴れだった
>>101
確認してきた。
あそこまで褒めてくれると、作品のファンとしても嬉しいね。
道場の娘が正ヒロインかと思ったら違うんだって?
剣心と結婚して不殺を誓わせるのもあの娘
原作者が一番好きなヒロインは毒水騒ぎのときに左之助に抱っこされてきた娘(燕ちゃんという)
るろ剣は複数ヒロインだと原作者が述べている
目黒シネマ行き忘れた
家で円盤見るか…
話題俳優賞はこの方に決まりました。
『テルマエ・ロマエ』主演の阿部 寛さんも高い支持を受けましたが、
わずかの差で上回って、『るろうに剣心』の佐藤 健さんに決まりました。
俊敏な身体能力でアクションを見事にこなし、ピュアな青年像と鋭い存在感を示し、
銀幕に輝きました。
あと、斎藤の逆刃刀見てるとこで「お前に向いた刃は、いつかお前を滅ぼすことになるぞ!こんな風になっ!」のとこ思わず感心した
ありそうでなかったシーンだよね原作ではw
その連なりを断つのがこの斬れない刀の役目でござる
ラストに剣心が言うこれも好き
清里オブ・ザ・デッド♪
プロデューサーも一番好きとかよっぽどだな
よかったね
http://www.menscyzo.com/2013/02/post_5438.html
次回作発表も近々あるらしいし、外印もまた出てくれたら嬉しいわ。
性格悪いとこまで薫に似なくていいのにー
よっぽど記者の対応が悪かったんだろ
人を見る目があるね健心
あっちゃんもいい子だしねー
>>128
勝手に彼女にしてるんじゃないよ
本人もいい迷惑w
この映画が潰されなくて本当に良かった…
もし映画の公開する直前や直後だったらと思うとゾッとする
自力で戻ってくる酔っぱらいの恐怖
かといって道ばたに捨てるわけにもいかない何の罰ゲームだ
それも全てスレチな前田sageレス
そんなに嫉妬すんなや
一番金賭けたのも巴の衣装・・・・・追憶編ファンにとって至れり尽せりな実写映画
来年って2014年か?
だとすると今年の春にはクランクインしないとな
左之助ダイエットしないと
タイトル変わるの??
あの人また丸くなってたりすんの?
だとしたらロードオブザリング形式かな?
大河で弁慶やってたときは、かなり丸く見えたぞ
こんどの月曜に自転車旅が放送されるらしいが
この写真では、よくわからん
ttp://www.nhk.or.jp/elmundo/menu/index.html
ロードオブザリングは最初から三部作の予定で、まとめて撮影してた
むしろBTTFの方が近いんじゃないだろうか
一作目が1985年7月公開、二作目が1989年11月、三作目がその6か月後に公開
一作目と二作目の間が4年も開いてしまうじゃないか
いよいよ大物女優“A”の登場か
バレから二年も待たせやがって・・・
>>152
誰のことなんだああああああ
現在大河で主演中のあの人は無理だな
あんまり長いと年内もう健くん見られないってこと?・・・・・それも嫌だなあ
>>154
誰?大河見てない
敦子のA………?やだ……
一気にテンション下がった。そんな人が来たら見れなくなるorz
9~12月で追憶編撮影 来年の正月公開
理想はこんな感じ
キャストが剣心以外総入れ替えする2作品を連続で撮ったりするだろうか?
>>143がガセ臭いね
そう?私は歓迎だけど。
だけど、まぁ、来そうにないのが残念。
公式としての続作の正式発表もまだなんだぜ?
制作側のリークや監督のトークで続作は決まっていると出ているだけの状態
大物だよ
あーあ
映画「るろうに剣心」北米・ロシア等に続きマレーシアとブルネイでも2/28から上映されます!シンガポールでは邦画史上初の9週公開を達成したるろ剣、かの地でもどんな反応を頂けるか楽しみです。現地にお友達御家族がいらっしゃる方、宜しければぜひお伝え下さいM
(https://twitter.com/TeamOTOMO/status/305169162165186560)
まだ上映国が増えているのか
息が長いな
連載中は毎週ジャンプ読んでそれなりにハマってたけど、もはや細かい内容は忘れてたから
映画見てみてうまく纏まってるし、戦闘シーンもCGじゃなくて見応えあって満足だった
(武井咲の無駄な長台詞と佐之助が単なるおちゃらけケンカ好きなのと牙突のいかにもワイヤーっぽさは気になったけど)
ただ、懐かしさもあって漫画もレンタルしてきて改めて読んでみたら
思ってたよりも色んな場面引っ張ってきてごちゃ混ぜになってたんだな
話は四巻くらいの中でも台詞はそれ以降に出てきたものを使ってたり
ただやっぱり薫が助かったところでは、剣心の語尾にだけ触れて欲しかった
あのお姫様だっこもあっちゃんのせいで逆効果だしw
そうだったらショックですよ
納得出来ないって争ってるのなら別だがな
剣心より年上でクールな演技で…ってなると誰だろう
長谷川京子が見た目的にいいなぁとも思ったけど声がなぁ
ヒットしたんだし追加でもっともらってると思う
海猿のことか
強ければ生き、弱ければ死ぬ
面白かった
いい意味で裏切られた
数度のワイヤーアクションはなくてもよかった位
斉藤が警官しすぎてたけどw
新キャスト楽しみすぎるw
kwsk
頓挫しませんように
どれぐらい出番のある役なのか知らないけど
もし本当に今年の大河主役が出演するとすると
早くても今年の10月以降までは撮影に入れないので
続編公開は、再来年の秋以降になるな
×再来年の秋
○来年の秋
両事務所は二人を昔のももともコンビ売りのようにしたいのかなw
あれ?ももえさんもホリプロだったっけ?
あと、千葉重太郎こと渡辺いっけいと、沢村惣之丞こと要潤、
阿部正弘こと升毅にも出てほしい
山本勘助の時からずば抜けてた
出てくれたらいいなー
しかしるろうに剣心には妙齢の女性キャラ少ないからな…
20代女性キャラって妙さん、恵、由美くらいかな
逆刃刀がいつか自分を傷付けるっていうのもよかった
「今年」の大河の「主役」って綾瀬はるかしかなくないか?
貫地谷しほりは薫をやって欲しかった
剣心と薫中心なら客寄せで武井咲もありだけど
実写の導入部分と清里の死に方が明らかに追憶編意識なんだから
薫はもっと道場師範代らしさを出してほしい
他キャストも龍馬伝から引っ張ってきてることを考えると
巴は広末涼子かマイコだと思ったんだけどな
綾瀬はるかか…巴の背負ってる重さが感じられなさそう
大河が終わったら旬も過ぎ去ってるだろう
ちゃんと演技が出来る人がいいな
椎名桔平が出るって本当?
宗次郎役が似合いそうって思ってたな
そのメンバーだと、龍馬伝というより「キミ犯人じゃないよね」だな
この監督じゃせいぜいキンタローが精一杯w
バカだな
絶対くるわけないってわかってるからこそみんなネタとして楽しんでるんだろが
ひみつのアッコ、ホタルのひかりなんてB級コメディ女優なのに何いってんだw
るろ剣をそこらの実写化といっしょにすんな
百恵さんもホリだよ
でもホリとアミュのセット売りで代表的なのと云えば妻夫木君と深津さんじゃない?
あと小出と綾瀬もか
>>190
え…何役で?
桂かと思ったけど、もしやシシオ?
仁や白夜行を見た自分から見れば、綾瀬巴はかなりいいと思う
この三人のうち誰かがきたら全裸でスクランブル交差点横断してやるわ
それくらい佐藤のコスプレ映画になんて来るわけない人らw
誰も来るなんて思ってないけどその三人に来られたら何か都合が悪いの?w
必死すぎなんですけど
江口洋介や吉川晃司に香川照之、奥田瑛二の時点で大物揃いだよね、この映画。
そんなこと言っても、高倉健レベルまでいかないと大物って訳にはいかんでしょw
向こうは綾瀬さんオダギリさん中谷さんきょんきょん等の大物がみんな健の脇
るろ剣キャストが使い回しと年寄に偏ってるのは監督の人脈のなさかるろうに剣心という地雷のせい
じゃ森山未来
昔なんか勝手に物静かなイメージを持ってたwんで、動ける人だと知ったときは意外だった
上映期間中にやるよりずっといい
福山の師匠とか実現するとは思わんがもしそうなったら楽しそうだなとも思う
華のある人だしね
佐藤と共演したラジオは傑作だったw
・・・まぁ、あなたそう思うならそうなんでしょう。
そこが一番気になるとこ
リアルは黒澤清監督だからじゃないか。
あの人の作品出たいって挙手する役者は沢山いる。
綾瀬は大物だろうけど他は微妙だw
ジャンプ漫画の実写はドラゴンボールとか北斗の剣とか超黒歴史だし
これは物凄い忠実だし成功してる方だよな
最初キッツイ顔で似ても似つかないゴリ推し武井が嫌で恵もミスキャストだと思ってたけど
見たらそんなに気にならなかった 良くもなかったけどまああいつらは脇役だし
江口も香川も流石にいい味出してた
原作でもアニメでも一番好きな追憶編が見たい
京都は別にいい何かししおとか漫画ぽすぎて陳腐だし
しかし蓋を開ければ痛快アクション映画として好評を得たからな
監督は敵キャラでは志々雄が一番好きらしいので、あっと驚く手法で紅蓮腕を再現してくれると信じてるw
今作が良かっただけにそこは期待する
弥彦がいてもいなくても、どっちでもいいような存在だったのと
サノスケがいつの間にか仲間のようになってしまってたのと
刃衛の「この感触いいねぇ」ってセリフがカットされてたのと
なんで自分を刺したのか、その意味が語られなかったのが残念だったかな
続編あるなら期待しちゃう
>物凄い忠実だし
え?
あっちは続編として京都編をご所望の方が多いね
シシオが連呼されてる
蒼紫が居ないと嘆いてる方もちょっとだけ居た
あと何故か前田敦子の名前がやたら上がってて気になった
前田敦子何かあるん?
前田敦子ら出演予定映画が製作中止 尖閣問題で資金繰り悪化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130225-00000056-dal-ent
次回はシシオと縁の話をミックスなんだろ?
物凄い蛇足になりそうだ
追憶編をピンで実写化するためなら仕方ないことだけど
とりあえず好きな俳優の名前を挙げて、その人が出ることを祈ろうぜ
いっけい!いっけい!
シシオと縁軍団(外印)と御庭番衆のミックスな。
それを二時間にまとめるわけだから新京都編なんて目じゃないほどのダイジェスト版だ。
バレリーナキックは最強じゃき!
何かをミックスにするとかそんな話は出てないよ
なので殺陣の下手な大物より上手い小物のがマシ
下手なのはどう誤魔化してもわかるから萎える
正式発表があるとすると、大友監督の「プラチナデータ」が一息ついてからか?
それとも原作者の和月先生が連載している「るろうに剣心キネマ版」が一息ついてからか?
映画は外印がキーマンで御庭番衆の一員でシシオが武器商人だから人誅編要素満載の京都編だよ
外印は本編とキャラが違うし人誅編において武器商人っていう要素はあまり重要でもない
それにノベライズを映画の設定に取り入れられるかも微妙な所
キネマ版もそうだけど確かボツネタを使って作ってたってどっかで言ってた筈
外印が次回キーマンになるって言ったのは大友監督だよ。
ボツネタったいうのは無茶な設定(刃衛の刀が手に直接刺さってるとか)だけで
大まかなストーリー構成は実写映画と同じ。だからキネマ版って言うんじゃん。
外印は既にキャラ設定も性格も違うわけだから原作と同じ役割を持つかはわからないって事
小説の方もどれがボツネタでどらがそうなのかはわからない
実際の所は内容やキャストが発表されないとわからない
外印は原作では人誅編のキャラなのに次回の京都編に出るのは確定してるんだから
映画の次回作は京都編と人誅編のミックスで間違いないじゃん
そこに御庭番衆まで首を突っ込んでくるんだから京都編要素なんて殆ど削がれる
だからその外印が原作と同じ役割を持つってのには根拠ないでしょ
ちなみに外印と戌亥番神が今回出てきたのは尺的に蒼紫がきつくなって
作者の思い入れのある二人にしたってのは雑誌のインタビューで監督が言ってる
小説では薫の父と斉藤が肩を並べて戦ったらしいけど映画でもそうかは微妙
人の予想にケチをつけたり否定するのは止めましょうや
否定厨や断定厨はスルー
だから役割がどうとかの前に外印は本来人誅編のキャラなの
それが京都編に割り込んでくるってことは原作通りの京都編なんて絶対やらない
人誅編要素が加味された映画オリジナルストーリーになるって言ってるんだよ日本語がわかんない奴だな宇宙人かよ
別に京都編をそのまんまやるとかこうなるだろうとか何も言ってないよ
既に原作とは違うキャラになってるのに出てくるから話も混ざるってのは
個人の予想であってそういう話は別に何も出てないって事
仮説として言うのは全然ありだけど確定的に言うのは違う
よく分からないけど、つまり京都編に人誅編の内容は混ぜてほしくない、外印のキャラや役目は生かされてほしいということ?
では仮に、それらが三作目で使われるとしたら、誰が担えそうだと思う?
人形使いという敵の中でも特殊な要素を扱えて、今作や京都編で出て来ない重要キャラとしたら縁や蒼紫くらいだけど、外見やスペックは外印やシシオに使われてるし
蒼紫は最後に今更感満載で持って来るのも微妙だから難しいと思うな
以前っつか今回の映画より大分前の話だけどこのスレで聞いた事を信じてたら
見事にペテンだった事があるんで予想を確定みたいには言って欲しくないって事
後、私見だけど人形使いが出てくるってのが個人的に懐疑的
一つは外印が人形使いってが映画のキャラと繋がりそうに無いのと
もう一つは人誅でキーになる話はいくら精巧とは言え不自然なんで
映画で似たような話をやるとしても変えてくるんじゃないかと
御庭番衆いないと剣心の師匠見つからない
師匠見つからないと剣心が最終奥義覚えられない
何気に蒼紫の存在って大事なんだけどね
まあ続編の制作自体が、正式には決まったともなんとも発表されてないし
見た目まんまだし
蒼紫は中身を変えちゃえばなんとか出せる
新京都編みたいに小物にされそうだけど
このままだと順調に(二作目)京都編+人誅編、(三作目)追憶編な流れになっちゃうからだと思う
純粋な京都編をやってほしいんじゃなくて、追憶編をスピンオフ(しかも最後の〆)でやられるのが死ぬほど嫌なんだよそいつw
あとはどうでもいいですw
このスレには、間違いを指摘されると逆ギレして大暴れする人が出没しているからな
スレ住人は間違いに気づいてても指摘せずスルーしてる
だから、このスレに書かれていることは話半分と思っておいた方がいいw
谷垣アクション監督の手腕に期待だな
猿飛三世も谷垣アクション監督だったので期待してたんだけど
さすがに週1ドラマで、毎回アクション盛りだくさんというのは難しかったようだ
アクションって大変なんだなぁ
それを映画では清里の遺族である巴で解説しようとしちゃってるから人誅編はその必要性を完全に無くした。
監督が追憶編にやたら重点置いてるのはそういうこと。
成る程。確かに人形使い設定は無理があるね
まあ上でも言ってるけど、ここの続編話は、今はあくまで予想や推測だって、皆分かった上で見てるから大丈夫だと思うよ
その師匠が登場するのかも疑問。尺的に不可能じゃない?
なんかこの映画の剣心って何食わぬ顔で奥義出しちゃいそうだし
>>256
公式が重要キャラって煽ってるのも縁じゃなくて巴だしね
ああそういうことねw 納得
外印のスペックはキネマ版いわく御庭番衆らしいけど、京都の御庭番衆?
監督いわく、外印が次回のキーマンなら、御庭番衆が京都編のキーマンというのは原作通りでは?
他でも書いたけど佐藤が「剣心は薫に対してLOVEじゃない」発言って
遠回しにこの映画は剣心と薫が結婚してハッピーエンドなんてオチにはならないってフラグでしょ
それだと人誅編って益々やる必要なくなるし、追憶編を三部作の最後に持ってこようとしてる監督の策略も見事に嵌る
北斗の拳のケンシロウとユリアみたいに剣心は過去にこんな大恋愛をして今に至りますみたいな感動作になる
最高じゃん
今読み返しても胸糞悪くなる
あんなもん実写でやる必要ないしカットされる予定なら清々する
前に佐藤さんが師匠役に福山さんを、って希望してたのは、
実写に師匠の登場自体無いから、実際の師匠役の人のことを気にしないで言えたのでは
>>261
原作の外印からは名前だけ借りたんじゃ?
本来の外印のスペックは実写化不可だろうし
原作の内容うろ覚えなんで、何か勘違いしてたらゴメン
原作の愚痴はマンガの板なり適切な場所でどうぞ
ここは実写版専用
>実写に師匠の登場自体無いから、実際の師匠役の人のことを気にしないで言えたのでは
それは俺も思った
登場予定があるなら福山がいいだのいう発言は待機してる師匠役の役者に失礼すぎる
>>267
原作者がジャンフェスで続編で見たいと発言したキャラ
巴、CCO、蒼紫、操・・・・・この四人は絶対登場すると思う
逆に主要キャラなのに名前が挙がらなかった比古と縁は登場予定が無いんだなと悟った。
あれ見たとき映画も師匠出ないんだなって思ったけど
シシオ、蒼紫、操、巴は確立したキャラとして登場有りで、縁と師匠は無し
縁、外印、番神ら人誅編キャラからは、名前や外見のみを既に拝借
東京編の御庭番衆からは技を外印に既に拝借
あと京都編の御庭番衆の役割は蒼紫や操が担うと考えて、
キーマンとなる外印は御庭番衆であると同時に、元士族で剣心の過去を知ってるという設定がどう生かされるのかで、
続編の方向性が見えて来そうな気がする
確立登場キャラに、宗次郎も追加で
十人……十本ry……いや、なんでもない
2013年02月27日
http://mainichi.jp/mantan/news/20130226dyo00m200063000c.html
シェイクスピアの「リチャード三世」を源平合戦に置き換えた
「鉈切り丸(なたぎりまる)」(森田剛さん主演)で、舞台初挑戦
マジびびった・・・死ねお(´;ω;`)
そもそも、あのラジオでは佐藤がノリノリで言ってた感じじゃなくて
番組的な流れがそうだっただけだったよ
まぁそんな感じはした
その場のノリに合わせてた感じ
面白かったから別にいいけど
しかも師匠ネタは佐藤が自発的に切り出してるし
映画版が主張する贖罪というテーマとはズレるしね。原作にもあるけど。
今作で清里は執念深く生きようとした意思に関係なく殺されてるし。
吉川さんの刃衛は、何と言うかムチムチしてて健康優良児過ぎる。
でもやり過ぎると、彼岸島の吸血鬼みたいになりそう
るろうに剣心のバトルシーンや、LAイベントの写真も流れてたぞ
LAでの大友監督との写真、MCの女性が「…マフィア?」と呟いてたのに
「その写真、めちゃくちゃかっこいいですね!後でください!」と嬉しそうな左之助w
可愛いと思った事がない
般若みたいな顔で歪んでるしきっつい目だし日本人の好きな顔じゃない
薫は元々不人気だし剣心が評判いいからこれの場合どうでも良かったんだろうけど
恵だってミスキャストだ
原作の薫はそれなりに戦闘力あったのに
あれじゃ父親が死んで初めて竹刀持ったレベルにしか見えない
京都編やるなら対鎌足戦どうすんだ
恵は外見が全く違ったが演技に説得力があった
「らしさ」でいえば自分は恵>薫だったな
演技力って大事だ
色々わかった上で悪事に加担したのも
できれば善良でありたいのも見て取れて
泣くシーン、頬を伝う涙がとても綺麗だった。あの表現力は蒼井優だからこそだね。
外見は恵らしくなかったけど、それをカバーするだけの演技力があって、流石蒼井優だと思った
でもやっぱり、プリッツのCMの前髪パッツンで唇紅い、いかにも恵な栗山千明?を見たら、外見にも欲が出てしまう・・・
恵のほうに演技力もキャリアもある女優を連れてきたのは正解だったな。
>>292
そもそもそんな鎌足戦なんて用意されてるのか。
されてないからこその武井のキャスティングなんじゃねぇの。
新京都編でもカットされてたのに今更実写でやるとは思えん。
>>300
わかったわかった。映画の話題をしよう。な?
もうすぐ春なのに椿なんてどこにも咲いてないよ~
そりゃあそうだろう
椿は春に咲くから、これからだ
…で?それが映画に何の関係が?
いや、もう全部枯れたよ
どこの異世界にいけば春に咲く椿が見られるんだろう~
それ、サザンカじゃね?
花びらがパラパラ分かれて落ちてるだろ?
椿は花ごとポロっと落ちる。
してるけど?
>>299なんてもろ映画の話じゃん
なにお前?バカなの?死ぬの?
キチガイはレスすんな
>>304
剣心組の絆とかいう吐き気妄想が繰り広げられてる精神異常者の正解に行けば満開らしいよ
温暖な伊豆大島でさえ、盛りは今だからな
http://www.tabiyou.jp/tsubakimatsuri/index.html
寒い京都やさらに北の江戸なら、まだ寒椿ぐらいしか咲いてないだろ
なるほど。虚言癖の人間が妄想する世界では今が満開なわけか
そりゃ健全な人間が暮らすこの世界ではお目にかかれないわけだ
>>305
映画と関係ない嘘、妄想の話はやめてくれる?いい迷惑だから。な?
>>305
映画の話しない豚は消えろこのゴミクズ
武井のキモ面並に不愉快なんだよ
監督に「君が師範代に見えなきゃ何の意味もないんだよ」とか言われてたけど
指導の甲斐もなく全然師範代なんかに見えなかったw
てか、武井関連のスレいくと「武井はブス」を立証するための画像に必ず薫の写真が使われていて笑ってしまう…
可哀相だよな、本人も仕事でやってるのに…
村田 ちひろ くらいしかいねぇぞ
いや、常識を嘘とか言われても困るんだが…
京都在住だけど、うちの近所の椿は全然咲いてない
サザンカは散ってるけどね
というか映画に関係ない話にツッコミいれて
こんな絡まれ方するとは思わなかった
キチガイはさっさとNGにいれるのが吉
バレバレな自演で絡んでこないでよ
春に椿が咲く()異世界で生きてなさい(ゲラw
全然師範代に見えない薫こそ薫なんじゃない?
師範代に見える薫なんて薫じゃないよ
弟子より弱小で女医より役立たずなのがるろ剣でいう師範代だもん
原作読んだことないから分からないんだけど、相当酷いキャラだっていうのは他所でも耳にしたことはある
あれはあれで正解なのねw
しかしあのビジュアルは…武井の女優で唯一の黒歴史になるんじゃないかってくらい酷過ぎた
この先延々アンチのネタにされそうで可哀想
女優→女優人生
嫁曰く、原作の薫のイヤラシイところが忠実に再現されてたって言ってたぉw
東京全力少女の武井もるろ剣の武井くらいブサイクだから大丈夫だと思う
今日恋の武井は可愛かったな
原作の大ファンでずっとあのヒロイン役をやりたかったと言ってただけあって
共感できない薫とは気合いの入れようが違う
野生種の標準和名はヤブツバキ。
国内外でヤブツバキや近縁のユキツバキから作り出された数々の園芸品種、
ワビスケ、中国・ベトナム産の原種や園芸品種などを総称的に「椿」と呼ぶが、
同じツバキ属であってもサザンカを椿と呼ぶことはあまりない。
照葉樹林の代表的な樹木。花期は冬から春にかけてにまたがり、早咲きのものは冬さなかに咲く。
「花椿」は春の季語であるが、「寒椿」「冬椿」は冬の季語。海柘榴とも表記する。(wikiより)
春に椿が咲く()異世界()
剣道経験ないかもしれないけど
龍馬伝の貫地谷しほりは良かったぞ
ID:/zkSthdm
ID:LKYkPHhp
映画の話がしたい人は即効NGにしましょう
多分ID:iOAkITBFは大島の椿祭りは既に終わってて
普通の地域でも椿が咲き終わってる異世界から書き込んでるんだよ
言葉の端々に俺らとは違うモノが垣間見えるし
俺の敵は皆自演だじぇwwww
http://www.hana300.com/yabutu.html より
開花時期は、 1/20 ~ 5/10頃。
この人も異世界の人なんだね(棒
映画に関係ない話題を注意するなら>>304以降にするべきなんだが>>310はなぜそうしなかったのか
キチガイ発狂させちゃったみたでゴメンな
椿虚言事件でおちょくってやると怒涛の乱発自演するものだから
面白くてついつい遊んじゃうんだ
今北から助かった
誘導感謝
>>318
薫は不美人設定だからあの役作りは正しい。
ただ武井自身のマイナスなネタにされ続けるのは不憫だが。
ID:/zkSthdm
ID:LKYkPHhp
ID:30LXx+Yz
冬の花・椿を春の花だと言い張る基地外タミフル常用者なので即効NGにぶっこんじゃって下さい
早く春に咲くって文言削除しておいで
結果的にあの肌の浅黒さや貧乏臭さは薫そのものだった
ID変えるのい時間かかりすぎ
そんな暇があるなら春に咲く椿とかいう希少な植物探してきなさい(^O^)
いや、だから椿が春に咲くのはありえないんだろ?
wikiが間違えてるんだから早く修正してきてって言ってるの!
宇宙人なんて相手にするなよ
ここは地球人のスレなんだから話が通じるわけない
嘘がバレておちょくられた現実がよっぽど悔しかったんだな笑
そこまで必死になるってことは本人が一番春に椿なんて咲かないって自覚してるんだろw察してやれ
いや11年7月の時点で春に咲くって文言あるよ
wikiが間違えてるんだけなんだから、早く消してきて
出先で修正できないんだ
wikiには正しい情報のせないといけないし
お願いします
なんかよく知らないけど別所で剣薫とかいうオワコンジャンルがAA職人に見捨てられてこっちでヒスってるみたいだよ
言い続けても一向に「本当」になることがない「嘘」の数々
■AA作成依頼
・画像ファイル :ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/s_20110707132106.jpg
・キャラクタ名、商品名等 :緋村剣心&神谷薫 (るろうに剣心)
・希望サイズ(行数、byte数) :お任せします
・その他、何か要望があれば :よろしくお願いします
549 名前:(*゚Д゚)さん[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 22:38:42.38 ID:KgGSOeiN
■AA作成依頼
・画像ファイル :ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/s_20110707132106.jpg
・キャラクタ名、商品名等 :緋村剣心&神谷薫 (るろうに剣心)
・希望サイズ(行数、byte数) :お任せします
・その他、何か要望があれば :よろしくお願いします
628 名前:(*゚Д゚)さん[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 04:19:30.26 ID:Htrmj5F1
再依頼です
■AA作成依頼
・画像ファイル :ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/s_20110707132106.jpg
・キャラクタ名、商品名等 :緋村剣心&神谷薫 (るろうに剣心)
・希望サイズ(行数、byte数) :お任せします
・その他、何か要望があれば :よろしくお願いします
659 名前:(*゚Д゚)さん[sage] 投稿日:2012/02/28(火) 01:20:09.78 ID:c0wCL3jy
再依頼です
■AA作成依頼
・画像ファイル :http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20221.jpg
・キャラクタ名、商品名等 :緋村剣心&神谷薫 (るろうに剣心)
・希望サイズ(行数、byte数) :お任せします
・その他、何か要望があれば :よろしくお願いします
4回もスルーされちゃ荒れるわけだわ 恥ずかしい~w
なるほど。このような現実社会での冷遇に次ぐ冷遇の末に
椿の咲く春という虚像の世界へ現実逃避を始めたのか。
基地外にもルーツがあったんだね。
なんだこれ
巴信者でggr
某キャラ信者兼某キャラアンチの通称「教団」と呼ばれている人に乗っ取られています
詳しい生態は各種るろ剣スレと以下のwikiをご覧下さい。
http://www47.atwiki.jp/kiwami222/pages/9.html
おかしな叩きレスなどには構わないようにしてください。
構われると益々喜び暴れる傾向があります。
以後荒らしはスルーして書き込みをお願いします。
椿云々言ってる人は↑の千葉教団って人でいいの?
4連続依頼スルーされた人自演はいいから平常心!
うひゃー・・・薫信者ほどのキチガイになると顔文字板にまでお触り禁止令が出るのか
笑いすぎて腹痛い
>>4
この異次元人のレスをよく読むと
色々自己紹介してる事がよくわかるよ
実にわかりやすい
>>4
ところで、こんな素敵な講演会があるんだな
面白そう
大友組 (@TeamOTOMO)さんが11:50 午前 on 土, 2 23, 2013にツイート:
4/27池袋での講演「大友啓史の役者論」申込受付スタートしております。前回は「るろうに剣心」幻ポスターを会場に貼りめぐらしたりプレゼント争奪ジャンケン大会、サインしたり写真撮ったりしましたな。ぜひお越し下さいM
(ttps://twitter.com/TeamOTOMO/status/305147537466204161)
「神谷薫」
このワードだけで避ける2ちゃん住人多し。
華麗にスルー出来てない人がいるのはこのスレだけだよ。
ちょっとは他の板を見習おう。
>>299
うん。自分も武井でよかったと思う
個人的に好きじゃない女優っていうのもあるから好きな女優に汚いイメージ付くよりマシ。
貫地谷しほりなんて日本で3本の指に入るくらい好きな女優さんだから薫役とか冗談じゃないよ。w
私が思う映画の話は、アクションシーンだったり役者の演技だったりのことで、煽ったり貶したりじゃないんすよ。
実際のところ、来年公開ならもう発表があったとしてもおかしくないんだよねぇ。
ていうか、なぜ俺に椿の話を振る?興味ないんだけど・・・。
ID:5s6cfhc/=ID:V0If1gvJ=ID:30LXx+Yz= ID:/zkSthdm
執念深さはこの板でも顔文字板でも同じくらいのようだけどw
まず貫地谷とか全然薫のイメージじゃないし
貫地谷が師範代やったらザ・師範代になっちゃうし
門下生だってひっきりなしにくるような道場になってしまう
あんなカリスマ性と頼り甲斐のある薫があってたまるかよ
まぁスマホだからよくIDは変わっちゃうな。ただ他の三つは違うよ。
規制解除されたんじゃない?
この速さならまたすぐ静かになるよ
大友監督講演会か~
今回はプラチナデータの話題が中心だろうしどうすっかな
そもそも倍率高そうだしね
龍馬伝でお灸を据える女医っぽい姿が様になっていた
3つ固定で1つが単発
薫信者が暴れるとこれと毎回同じパターン
>>360
そうそう、あんなしっかりしてないんだよね薫は
武井以外なら誰がいる?って聞かれたらゴーリキくらいしか思い浮かばない。
今発表前に戻れるとして希望を出せるとしても武井かゴーリキの2択だったと思う。
AA作るのってすんげー頭使うんだぞ。
少なくとも春に椿が咲くとか言ってる知的障害者には一生出来ない荒技
>>321
愛と誠の武井もかなりカワイイ
るろ剣で幻滅した人間はあれを見たら武井を見直すと思う
大変だ!wikiの他にも大省堂書店や他のweb辞典でも
椿は春咲く花だと云う結果が出たぞ!!
奴らはwikiを改ざんするだけでなく日本中のweb辞典の検索結果を変える力を有しているのか!
なんと恐ろしい・・・
お前消されるぞw
これ以上刺激するなっての…
さすが羊水腐った梅毒年増夫婦はAA需要がないね
一刻も早く「椿は春に咲く」と表示される日本中のweb辞典に
訂正の要望文を送った方が良いんじゃないか?
馬鹿の相手はしないでいい
放置しとけ
椿は漢字みりゃ日本人なら解るだろ
木+春=椿だ
解らない奴は可哀相な奴なんだから放置しとけ
2月は椿の甲斐か時期だからやばいと思って日本中にある椿摘みに行ったんじゃねwww
春に咲く椿とかいう珍植物を探し出してくるタフさはないんだねープゲラ
思い通りになるまで辞書荒らしたりwiki荒らしたり発達障害の一種か?
監督や武井が薫に対して苦言めいた事言ってたけど、間接的にこいつ対して言ってんじゃねェの?
>>5にそいつの前科が全部記載してあるよ
かっかいな障害かかえてるのは間違いないかと。
監督「原作の薫なんて無視して自由に演じていい」
これって原作の薫が欠陥品だからっていう意味と
悪態つきまくってるこのキチ信者に対して挑発してるんだろうな
プラチナデータに力が入ってるのは仕方ないよね。
「(薫に)共感できない」の意味って「(薫なんかに)共感できたら人間としてやばい」っていう意味を含んでそうだな
現に薫に共感できてる例のやつは重度の障害者ときたもんだ
すごいよねw
私もはじめて遭遇したときは唖然とした
>>5の規制履歴見て納得したw
とんでもない人とスレ共有してるんだよねうちら
できない→できたら人間としてやばい、と飛躍する根拠がない。
妄想語りはブログで
シャドーボクシングは程々に
差別意識は自覚を
WEB辞書荒らす=不正アクセスになるから、犯罪行為だなそれ
ゆうちゃんもビックリだわ
てかそういう意味合い以外ないと思う。武井もこのスレ見てのかもね。
このアスペ薫信者目の当たりにしたら誰だって薫になんて共感できなくなる。
監督も武井もそんな発言したのかw かっけー!
気違い婆ぁ敵に回しても俺(私)は言うぞ!みたいな姿勢いいね
悪害キャラヲタに媚びないところが好きだわん♪
一生応援する!
共演者の誰かが言うのとでは重みが違うなw 武井かっこいいわぁ~惚れるわぁ~
よっ! 武井に共感されなかった恥ずかしい人w
武井は思ったことをすぐ口にしないと気が済まない性格で芸能界にいてもストレスが全くないって言ってたな
そういうサバサバしたところが薫のネチネチした性格とは正反対でかっこいいとおもう
リンク先みると早い者勝ちみたいだよ
有料だし
プラチナデータのパンフを持っていくとサインしてくれるみたいだけど
るろうに剣心のパンフでもサインしてくれないかな
今回はプラチナの話ばかりだろうしパスするよ
どうせジャニヲタに媚び売った内容メインだろうし
多分今度のも話題には上がると思う
誰か近くの人いたら参加してるろ剣の話題だけレポ落としてくれ
再依頼です
■AA作成依頼
・画像ファイル :http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20221.jpg
・キャラクタ名、商品名等 :緋村剣心&神谷薫 (るろうに剣心)
・希望サイズ(行数、byte数) :お任せします
・その他、何か要望があれば :5度目のチェレンジです。椿は春に咲く花だと信じています。
5度目のチェレンジも虚しく
大友克洋の新作アニメ公開決定、テーマは日本!貞本義行・石井克人も参加 - クランクイン! 取材記事・エンタメ(00時00分)
大友克洋監督、劇場版最新作『SHORT PEACE』7月公開決定 - ORICON STYLE(00時00分)
いい感じの空気にはなると思う
でもアクション中心で行ってほしいが
追憶編では巴とキス以上のことをするだろうけど。
あとぎゅっと抱き寄せて君を守るってゆう健心も
なんでここでその記事?と思ったら大友違いかw
綾瀬さんと共演した健の新作の映画が挙げられてた
ということで巴は石原さんだと思う
ヲタは泣くというのはそういう意味なんだろうし
2行目と3行目と4行目が全然つながらないが
石原さんは綾瀬さんと同じ事務所だし、
健の新作がもしカンヌ映画祭のコンペ部門に出品されるとなると
次は舞台じゃなく映像で石原さんと再共演させるかなと踏んでる
前にヲタは泣くと健スレにあるツイッターの呟きが落ちてたし
一般人
>カンヌ映画祭と言えば、数週間前にフランスの業界誌が今年の出品作を予想した際に、
>日本からは黒沢清監督と青山真治監督の名前が!新作『リアル~完全なる首長竜の日~』と『共喰い』に世界から期待が!
青山真治
>えー、日本側といたしましてはぁー、『リアル』以外のコンペ出品はぁー、
>この際慎まれたいとぉ、関係各位に徹底していく所存でございます。
一般人
>先の青山監督のtweetは、
>『リアル 完全なる首長竜の日』で、黒沢清監督がカンヌ行かれる、というイミですかね?だとすると素敵。
なにその今更ネタw
リアル発表時には既に健と綾瀬さんカンヌへってニュースでやってたし
それはカンヌ出品目標じゃね?
海外映画祭賞狙いの映画は
発表時はカンヌ、ベルリン、ヴェネチア出品を狙うと記事にする
でも実際は殆どの映画がコンペ予選落ち
ちょうど今がコンペ出品選定の予選中で
カンヌなら4月下旬にコンペ作品が発表される
って、話題脱線
次が京都でその次が追憶で決まりなんだろう?
ならるろうに剣心の次作の女優のメインは由美では?
巴はその次作なんじゃねぇの?
なので次作である女優がくるという場合は由美の事じゃねえの
もしかして由美やるか?と思った
夫婦物はもう嫌・正統派のヒロインじゃなく挑戦的な役をやりたがってるし
主演ヒロイン作がコケてばかりで仕事を選んでるような状況でもなくなったし
Pと繋がりあるから由美を美味しく描く条件で引き受けそう
>>317
宮崎あ○いが原作付大作時代劇のヒロインって噂があるんだけどまさかこれじゃないよね・・・?
それに一致するんだよな
次の京都編のヒロインは由美
追憶編はまだまだ先
1が恵、2が由美、3が巴にクローズアップ
情報も
出典を明記しなきゃ頼りにできないよ
次回は今作よりアクションメインになるって言ってたから女絡みのドラマなんてやる余地ないと思う
やるわけないだろ…(失笑)
どう考えても監督がクローズアップするのは志々雄だろ
監督だって次はもっともっとアクション重視って云ってるのに
好演しようがなんちゃって時代劇だから賞からは完全スルー
たんなる罰ゲームだろ
アクション中心路線だと思われるのでそこに期待はしない
しかしるろ剣の次作でどの女優がくるかという話なら
次作品と言われているのは京都だから新女性キャストは由美だろうよ
2、3と連動で前後作品でやるならそりゃ3作目のキャストも同時に出てくる可能性もあるが
3作は追憶なんろう?同時に撮れる作品ではない
別々の世界観の作品でやるなら
巴のキャストはむろん2作目終わったあとなんじゃないか?
だから今騒いでる意味が解らないだけ
一作目であんな出し方されてたら誰だって本命女優は誰なのか気になって当然
主人公の嫁なんだから誰なのか気になってる人が多いのは当然
登場するかも不明のキャラ(由美)のキャスト予想はおkで
登場が確定してるキャラ(巴)のキャスト予想したら目くじら立てるのかのほうが意味不明
自分の好きなように予想すればいいのになんでお前に仕切られなきゃいかんのか
薫のキスシーン()なんて期待してる教団さんよ
下手したら巴の顔出しも次にくるかもしれない。
あと京都編のヒロインって由美じゃなくて操じゃないのか?
原作者も操を見たいとは言ってたけど由美を見たいとは言ってない
薫オタって巴役に有名女優きたらショックで死んじゃう人間だから巴のキャスト予想されるだけで寿命が縮むらしいよ。
思ったw
絶賛されても賞には一切絡まなかったし
蒼井も最初はオファー断ったものの結局は大友の嘆願で承諾
何の旨味もない事を本人は知ってる
由美は真木だろうよ
巴は石原レベルが来てくれたら御の字
>主人公の嫁
未婚既婚は不明ですが
映画の劇中では剣心に家族や身寄りがあるような描写はありません
両ヲタから羨望の眼差しで見られるんだろうな
二人とも母性本能を擽るキャラだわ
佐藤健が殺陣なんてできるのか?とかアクションは予告詐欺だろうと期待してなかったがすげー面白かった
佐藤健の殺陣も立ち回りもアクションも上手かった
次回作があるなら、かっこいいからもうちょいアクションシーンを増やして欲しいな
これは続編来る?
佐藤は映画番宣が5月で終わり
6月、6月中旬~10月まで京都編撮影(前作が3.5ヶ月かかったから目安)
少しオフ挟んで
10月中旬~来年1月まで追憶編撮影
来春に京都編、来夏に追憶編公開
自分は佐藤健はライダーだったし動けるだろうとは思ってたけど
はるかに予想以上で目が動きについて行かないし驚いたよ
それって予想?それとも確定?
佐藤健がここまでやるとは予想外
全く期待していなかった武井の演技もよかった
とにかく全員がはまり役
次の京都編も期待できる
しかも向こうで盛り上がってた宮崎あおいネタを拝借してるしw
ありとあらゆるるろ剣を数秒毎にリロードしてるバケモノだよそいつwww
おまけに俺の好きな由美ネェさん出汁に使われてるし…
行けそうだし申し込んでみるかな
運が良ければるろうに剣心関連の話も少し出るかもしれない
プラチナデータもこの監督なら見応えある作りになってそうだしな
何このクソゴミ。
マジ無理やりケンシンの台詞まねないでいいから。
実写で「おろ?」とかいうと多田野コスプレ映画にしか見えない。
そういう忠実さはいらないから。
不自然といえば「不殺」について、たしかにケンシンそうだったが、
シーンシーンで、他の人間が殺されてるのを無視して逃げるのが多すぎ。
ケンシンの「不殺」って自分が殺さなければいいいい!じゃねぇだろ?
サノスケとの決闘も無関係の人間巻き込みすぎだし。
一番酷かったのが高荷恵の「グズグズしないで、早くしなさい!医療は時間の勝負よ!」のシーン。
台詞とシーンは原作に忠実なんだが、高荷恵が薬の名前を書いて、薫にコレを用意して!と渡してからいうべきなのに、
かいてる最中に怒鳴ってるしwwww原作はコマが代わってるからいいんだけど、
映画ではカットが変わらない状況でそれをいってるから、何いいってんだコノヒスおんな!状態。
とにかく酷かった。
は?
刃衛と対峙した時に警官隊が駆けつけた場面の事じゃない?
確かにあれは、剣心ないわと思った。刃衛の実力知ってるなら、警官が皆殺しに遭うのわかるだろうに。
だけど、あの場に剣心が残っていてもどうにもならないよ
警官たちは二人の戦いを止めようとするだろうし、まともに戦える状態じゃない
むしろ剣心が逃げることで、それを刃衛が追ってくることに賭けた方が
警官隊も含めて皆を救える確率が上がると思う
剣心はそこまでわからないよ
忠実とか言ってる人がいるけど
原作に忠実にするなら、変装のために顔を潰した男と長身短足デブで口から火を噴く男と
チビで釣り目で身軽な奴と筋肉ダルマで傷だらけの男を用意しなきゃならんぞ
そこじゃなくて>>446が
>台詞とシーンは原作に忠実なんだが
とか言うからさ、台詞は近いけどシーンは全く違うよなって思って
台詞だけ再現するとかやめてほしいね。
アレは原作漫画モノほぼ全てに該当するけど。
そういう事なの?俺はてっきり、面倒事は御免被るとばかりに立ち去ったと見たんだが。
刃衛が追ってくるのに賭けるなら、刃衛に一言『人斬りの戦いに一般人を巻き込みたくないからついて来い』と言えば済む話では?後ろ振り返ればついてきてるかわかるし。
刃衛が追ってくるのに賭けて、しばらくして振り返って『あり?いない…』ってアホだぞ。しかも警官皆殺しのオマケ。
命の覚悟は出来てる警官より女子供優先にするのは当然だから、
薫を守るのは自然だけど、薫を安全なところにおいてからスグ追いかけると思ったよ俺は少なくとも。
役に添うのが役者なんだから
2010に岡田以蔵と九条音弥を同時期に演じてたのはギャップ凄かった
でなきゃ作者自身番外編だと認めてる話をわざわざメインに持ってこないでしょ
コミックの後書きではっきり言ってるから、
メインとは言わなくても番外編ではないかと
原作越えしてるって作者自身が認めた唯一の作品だよ
息をするように嘘吐くのはやめようねコイコイさん
何にせよ次は京都編
追憶信者さんは追憶スレで語ってればいいのに
ウザイと嫌われるよ?
追憶編を番外だと思いたいバ薫信者は精神破壊寸前
実写映画でもOVAでも追憶編が優遇されてる現実に打ちのめされる毎日
ガンガレー 人生の終わりまでもう少しだぞ~
巴役発表はよ
教団の余裕がなくなってきてるのがよくわかる
綾瀬はるか?
石原さとみ?
京都編は追憶編をやるための布石って断言しちゃってますが?
それに次は京都編メインじゃなくて人誅編とのミックス
嘘と妄想と願望垂れ流すなら薫オタの自演すれでやればいいのに
お前みたいなのがいるから薫って嫌われてるんだよ?
今作で1秒たりとも触れられてない不人気エピソードの話なんて興味ねぇよ巣に帰ってやれ。
ルフィとシャンクスの麦わらに纏わるエピにあたるし、
番外編というより序章だと思う
剣心というキャラの始まりであり原点
この実写版映画のスレで何言ってんだお前は
その全てが語られてる追憶編をやらないわけがない。
日時/3月16日(土曜)
入場/無料 ・ 入退場自由
会場/武蔵野公会堂
開場/12:00~ 開演/12:30~ ※30分早まりました。ご注意くださいませ
アクセス/http://www.musashino-culture.or.jp/sisetu/koukaido/access.html
ホール スケジュール
12:00 開場
12:30 Driveコンサート
13:10 逮捕しちゃうぞ the MOVIE
14:50 R.O.D -READ OR DIE-
16:40 劇場版『Fate/stay night Unlimited Blade Works
18:40 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 追憶編
20:45 閉場
ロビー スケジュール
12:00 物販・展示開始
19:00 物販・展示終了
上映4作目 18:40~
血の煙に紛れて残る、白梅の香り…
剣心の左の頬に宿った十字傷の謎
…そして不殺の誓いを立てるまでの 運命の物語が紐解かれた
『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 追憶編』
上映イベントでもあるのかと思った
長々とアニメの宣伝じゃねぇか、紛らわしいな
公式まで追憶編メイン扱い
番外の京都編や番外キャラの薫なんて触れてすらもらえず
>>468の思惑とは裏腹に現実は悲惨だね……
もし本当に続編が作られるのなら
もっと多くていいぞ。是非おねがいします。
自分は、今作のアクション比率は七割くらいだと思うけど
京都編のきの字もねぇww
おぉぉー嬉しいね~
殺陣が吉川レベルの対戦相手頼む
巴役は結局憶測の域を越えないのか
香椎由宇もいいなぁと思ったけど髪切ってたし男受けする顔じゃないから駄目だろうな
あとは監督が出したがってるシシオの配役次第かな
八重の桜見て、巴に長谷川京子もいいかもと思ったけど年齢がね・・惜しい
シシオは原作の京都編の敵ボスキャラだから、キャストは重要
放映時間に対してって意味?なら8割はないだろ。
中身とかそういう意味なら別だが。
自分も以前長谷川京子の名前を挙げたけど、年齢が惜しいよね
声はアニメの巴の声に近いと思うのに
後ろ姿は宮崎あおいにそっくりだともっぱら評判
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130228/19/1330749/3/375x157x023dcd16f9957557ff729cb2.gif
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130228/19/1330749/4/375x157xe3c016bdf84b27f0b5c48ec8.gif
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130228/19/1330749/5/375x157x9ae660051bd5be48fb15b8fd.gif
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130228/19/1330749/6/375x157xff09d1ef9953d33cb3a001a5.gif
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130228/19/1330749/7/375x157x77c62d29912992dd0a72eae8.gif
でもこれは渡辺菜月って人なんだよね?
この人のプロフィールにも「雪代巴」って出てるし
過去の話の流れからこの巴は代役で顔が出てくる続編は有名女優だと思ってたんだけど違うの?
代役ってことは本命の女優に少なからず似てる箇所があるってことだろうからみんな誰々に似てるという各々の意見を言ってるんじゃない?最初は石原さとみに似てるとか言われてたけどこうみると全然似てないw
次も渡辺さんとやらだろう?
有名な人であればある程メインでもない京都は代役
出るなら三作目になるのでは
静止画だと似てたんだけど動画だと全然だね
似てる必要はないと思うけど
次回作もやるとしたらアクション路線で突っ走って欲しい
主役クラスですら変わるケースもあるんだから背面のみの役者なんて余裕で交代可能だろう
だが雨に濡れた渡辺さんのセクシーなヒップをまた見たいのも事実
本編の女優に近い背格好の人で選ばれたんでしょ
渡辺さんがブログにエンドロールに名前が乗るって言ったものだから
クレジットされるキャストが次回交代なんてありえないとか散々言われてたよ
素直に信じてたんだけどなにこの仕打ち
散々言われてたというより、いつもの一名様が粘着して巴を無名女優に仕立て上げようとしていただけだけどね。↓
今頃本人泣き腫らしてる頃なんじゃない?
578 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 06:58:37.65 ID:83ajQLci [1/3]
シリーズ物で最初から構成されているのに
次作からわざわざ女優変えるようなケースあまり聞かないんだが
582 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 14:05:17.21 ID:83ajQLci [2/3]
>>579
そういうのですらきちんと名前が出る以上変えてくるケースを知らない
名前が出ないならありかもしれないけど
585 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 18:33:31.18 ID:83ajQLci [3/3]
>>583
役者かえるのが決定事項みたくなっているから
替えるの?という疑問さな
一作目で名前が出た配役をニ作目では変更する
そういう前例は聞いた事はないのだが
そんな事を果たしてする予定なんだろうかと
それはそうと佐藤の新作映画の撮影が3月中旬~5月中旬になってるね
るろ剣はその後かしら?
大友監督が5月から多忙…
もしや>>438はガチだったりする?
5月頃はそっちの撮影があるんじゃないかな
とにかく正式な続編発表はよ
貞子みたいなもんだろ
大友監督が5月から多忙ってのは、どこソース?
大友組のツイッター見に行ったけど、そんな呟きは見当たらなかった
出番ないなら別にいいけど
渡辺さんは代役だってエキに参加した友達に聞かされてたからこの当時の書き込み読んでるとき笑えてしょうがなかった
あの時の言いたいけど言えないもどかしさからやっと解放されたよ
今後に期待したい
違う板で清里がそこそこの俳優使ってるのに巴は無名だから、続編で追憶編をやっても
巴はクローズアップされないねとか安堵してる薫オタクの書き込みを見た時は思いっきり吹き出しちゃったw
巴が主体にならない追憶編ってどんな追憶編だよっていう
今頃あの人何してるんだろう…
間開けなくても弥彦の子役は去年の舞台挨拶の時点で
剣心に身長並びそうだったし声も変わってたよ
そういうのは早い段階でバラしてよ
そうすればあいつが無駄に暴れることもなかったのに
監督にだかれたかなんだか知らんが砂糖大活躍で中身もくそもないムカデ人間2みたいな意味不明映画
外伝じゃないよ。
本編のキャラクターは普通に活躍する。京都編のラスボスも人気あるね。ただこの映画に組み込まれてる原作序盤より、少年漫画のテイストが強い。
京都編は番外みたいなものだしラスボスは公式人気投票で万年圏外
お、いたのか
大友監督は5月から多忙、のソース早よ
人気がないって・・・ あの志々雄真実が?
人気あるソースはよ
人気ないソースはこちら
ニコニコ静画「るろうに剣心」キャラクター人気投票結果発表
http://info.nicovideo.jp/seiga/ruroken/
1位 斎藤一
2位 緋村剣心
3位 雪代巴
4位 瀬田宗次郎
5位 相良左之助
公式人気投票結果発表
http://www.kenshin-tv.com/kamiya/odai/no02_result.html
『昔好きだったキャラクター』 『今好きなキャラクター』
1位 緋村 剣心 1位 雪代 巴
2位 瀬田宗次郎 2位 緋村 剣心
3位 斎藤 一 3位 斎藤 一
4位 相良佐野助 4位 瀬田宗次郎
5位 神谷 薫 5位 緋村抜刀斎
6位 四乃森蒼紫 6位 雪代 縁
どこがやねん
作者が編集部に無理矢理作らされた蛇足
DVDの売上も壊滅、低視聴率でTVアニメ打ち切り
しまいには公式主催のアニフェスでも不様に除外される>>480
という見事なまでの爆死コンテンツにも関わらず
粘着キモオタが人気ありますよ詐欺しまくってる番外以下の糞エピソードである。
ふぅん・・・ないなぁ、ソースは。ただ原作者の思う悪役の美学を詰め込まれた強烈で魅力的なキャラクターだから、るろうに剣心の『悪役』としての人気は低くないはずだけど?
低いじゃん
>>532のランキング見えないの?
低くないっていうソースはよ
「シシオ対剣心が一番盛り上がった」と描いてるんだがな
いや、ないんだって。ソース。
じょあるろうに剣心で魅力的な悪役は誰なんだろう?
もちろん、今作に出てきたの以外で。
それ人気あるソースじゃなくて個人の好みじゃん
原作者やアニメ監督は追憶編が一番出来がいいって言ってるし
>>538
なんだソースなしか
あんたの妄想まき散らすスレじゃないんだからどっか消えなよ
京都編ヲタって場所を弁えず妄想垂れ流すから迷惑なんだよね
そういうのは京都編スレで語ればいいのに
ウザイと嫌われるよ?
相手しないほうがいいよ
恐らく巴ガー薫ガーとヒロイン論争を始めるキチガイだから
敵もボスキャラもアメコミやサムスピのパクりのくせに「魅力ある」とかはったりかましまくりだしな。
実写は人誅とミックスされるみたいだからまだ救いがある。
あんなもん単品でやったら集客半減だよ。
不人気エピソードの信者は自分が作り上げた虚像の世界で京都編に酔うしかできない可哀想な人だからそっとしといてあげて。
アニフェスで除外されたり人気投票はぶられたり
公式で冷遇されまくってるとこんな風にヲタも歪んじゃうんだよ。
追憶編は出来がいいよなぁ。OVAのアニメ的な部分とリアル的部分を詰め込んだ殺陣は今見てもすごい。
一度だけ読んだけど開始数分でラストの展開読めちゃうし
ひたすら寒い必殺技連発で萎えまくった。
出てくる悪役全部だっさいし。
実写があのノリで作られなくてほっとしてる。
まぁ、少年漫画だしねぇ。しかも、週刊少年ジャンプの。
実写を見たとき、漫画要素が上手く実写に合うようにアレンジされていて感心したよ。
クリストファー・ノーラン版バットマンに近いかな。コミック要素がリアルな演出に昇華されてる部分は。
いろいろあって最後だったからだろ
あまり騒がないほうがいいよ
そのあと原作で京都編も読んだけど激萎え
戦闘シーンがごちゃごちゃしてて何やってるのかサッパリわからない
ジャンプ作品ていうのを前提に置いてもつまららない。
無駄に長くて苦痛で仕方ない
バトル以外の読み応えが皆無だから
読み終わったあとも心に残るものが何一つない。
また読み直したいって気も起きない。
シシヲマコトも目的のためには手段を選ばない系のありふれたボスキャラじゃん。
何か突出した独創性みたいなものがあのキャラにあった?
凡庸の極み。
姿格好もどこかの漫画の二番煎じ。
持て囃されてる意味がわからん。
オチまで刃衛と被ってやんの。
るろ剣の敵キャラって没個性とパクりの集まりで本当つまらない。
でも原作が人気がなくて売れてなかったら、この映画もなかったんだぜ。監督も、シシオをCGなしで撮りたいって言ってたし。
とりあえず佐藤健や大友監督のような、原作に対するリスペクトはないんだなぁ、と寂しくなった。好きになる必要はないけど、一々貶すのは止めてくれ。
つ>>4
・・・そうか、なんか寂しいなぁ。
貶しやなくて事実だよ
それに映画って原作に忠実でもないし
原作オタが望んでた技名叫ぶ演出もないのに
よくリスペクトなんて言えるよね
そのへんからして本当に原作好きなのか疑いたくなる
ただ原作と原作を気にかける人を悪く言いたいだけなのだなあ
つ>>5
あと原作(薫)信者は当初この映画は子供向けで技名叫んでこそとか主張してたんだけど、
出来上がった作品がまるで真逆な世界観だったことに焦り
今じゃ技名叫ばない&少年漫画なノリ排除なものこそ原作に忠実だ!キリッ
とか主張は180度変えた屑だから相手するだけ無駄
原作とは似ても似つかないものをリスペクトだとか忠実だとか言ったり
事実を言われると反論できずにアンチ認定したり原作信者の風上にも置けないよね
こんな信者しかいない原作なんてやっぱり底が知れてるわ
蒼紫が蔑ろにされようが追憶編が尊重されようが役者が薫に共感してなかろうが、これは原作リスペクトだ-!!だもんな
普通の原作ファンならとっくにぶち切れてるよw
いつまでこいつの痩せ我慢続くか見もの
続編で“アレ”が実写化されたとき、一気に実写アンチ寝返ると予想してる
>>549
CCOとジンエとキャラ被ってるから次回作も似たようなラスボスって滅茶苦茶退屈だ
どうやって書き分けるつもりなんだろ。
受け入れられない人もいるのは分かります。
私自身、自分の好きな媒体を押し付けようとは思わないし
苦手な媒体を批判しようとは思いません。
嫌いなら嫌いで良いんだけど平気で中傷するという事は、
どんな場合でも許される行為ではないと思います。
普通の原作ファンならぶちギレる、という人は公開された当時のスレでの感想を知らないんだろうか。もちろん批判もあったけど、原作を知ってる人の好意的な感想もたくさんあったよ。
『映画 るろうに剣心 感想』で検索すればまとめサイトの記事も出てくる。ニコニコ大百科や創作ファンサイトでも好評は少なくなかった。
原作が改変されていようと、それが面白さに繋がっていたらいいじゃないか。
反論が反ってこないのも図星だからってことなんでしょうな。
それよりるろ剣公式ツイってとんびの宣伝はしてくれたのに
リアルやカノ嘘の宣伝をしてくれないのは何故?
PやDの繋がりがあるから?
おまえこじんのことはどうでもいいんだ
個人のことじゃねーよ
追憶編見た後にあんな陳家な原作に納得する人間がどこにいる
大半が読まなきゃよかったと後悔するわ
感性腐った婆はいい加減養護施設にカエレ
龍馬が主題歌歌ってたりと色々縁深いから?
まさかとは思うけど続編に出演する人が出てるとか?
あと八重の桜も推してたよね、公式
どういう基準なんだろ
この糞佐藤ヲタがっ!
あらーキチガイまるだし
いろいろあって最後だから、鑑みて作れるわけだろ
それが、連載を生きぬいてきた
原作のように大衆に支持されるかは別かなと個人的に思ってる
原作より海外人気高いよ
追憶はビルボード7位だけど原作10000位以内に掠った記録もない
るろ剣が海外に知られたのは追憶編がキッカケだからね
続編キャストのヒントとかなら面白いな
>>564
アウトレイジの宣伝はしてましたが?
こりゃ失敬
年齢的にオリジナルキャストでの映像化はありえない
そんなことになったものを誰も望んでないような
>>566
鑑みてって意味がわかってないようですね
本作でも佐藤が抜刀斎演じてるのに何言ってるの?
映画も見てないニワカ?
監督が映像化を示唆する発言をしてるのに
それに刃向ってナンセンスだの映像化はありえないだの
実写スレで追憶disるのやめてもらえません?
図星突いてごめんね
原作って一部の外国人ファンからも馬鹿にされてるもんね
ピンでの映像化はほぼ絶望的、おまけに一作目では触れてすらもらってない京都編の話題なんてスレ違いもいいとこだよ。
どうして京都編ヲタは京都編スレに籠ってられないの?
京都編だけが今回の実写化で抜け者にされたのがそんなに悔しい?
映画に関係ないくせにでしゃばってこないでようざったい
>>571
落ち着けよ。一々煽るような口調で書き込まなくてもいいだろう。
なんで度々対立が起きなきゃいけないんだ。
>>5を読んでとことんスルー
そいつが映画見てないくせに粘着してるのはこのスレの常識
監督は希望を言ってもいいんだよ
しかし、現実的にはムリだ。
絶対無理と言える。
ちょっとまともな大人ならわかると思うが。
じつは、実写しか見てなくて
原作も追憶編とやらもどうでもいいんだけど
生み出された元のアンチしてなんの意味があるのかね。
いわゆるキチガイさんなんだろうけど。
ちなみに個人的にアニメは声が女性すぎてないわーだったな
弾性の声を女性がすることはあるけどさ。
自分の我慢の範囲外だった。
あくまで、個人的な
みんながそう思ってる大多数がそう思ってるとかいわゆる
おかしな人のガイドラインに乗っちゃうようなことは書かない。
このスレでは続編に関する話題はすべて禁止ですよー!
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130308/19/1330749/2/500x200x2ee57504796c460f29924b2f.gif
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130308/19/1330749/1/500x200x9d7005d67bb7c2569e166591.gif
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130308/19/1330749/0/500x200x7b4e4cfdf3e0c63fc7ca1c1c.gif
剣心より抜刀斎やってる佐藤のほうが似合ってて好き
早く抜刀斎時代のメインの話が見たいな
追憶編やるときは歴史上の人物どんどん出してほしい。
ここもいいけど泣き崩れる巴を見つめてる子犬みたいな表情の抜刀斎もかわえがった…(*´Д`)
>>580
沖田総司は誰がやるんだろう?チョイ役だけど美味しいよね
雑誌で佐藤が沖田も演じたいって言ってたけどまさか一人二役?w
ここで見たキャスト表にそう書いてありましたよ
……へ?もう決まっちゃってるの??
続編スレはスレストされちゃったよ
削除人さんから違法スレと認定されたようだ
登場もしてないのになぜ名前が?
めっちゃイケメンてなんだよと思ったら、本当にめっちゃイケメンだった。
だからといってここで続編語っていい理由にはならないよね
つくづくナルだよなーw
剣心以外ならクラピカの実写もやりたいだの
醜い色黒チビ猿のくせに恐れ多いという言葉を知りやがれ
キルアだよ。
よく実写にするならファン投票で配役決めろとかいうの見るけど
ヲタクは顔でしかキャスティングできないからアテにされないんだよな
みんな年齢が合わないから
綺麗に追憶編で-完-だな
そんなにやってほしくないなら監督か佐藤をこ○すしかないと思う
彼らが生きてる限りその要望は一生通ることはない。
るろうに剣心スレ全般を単発ID乱用し、自演連投荒らしを行う薫信者の規制履歴
【投稿例1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1307834566/43
> 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 18:48:00.40 ID:???O
> まーた巴信者兼薫アンチのキチガイ中年無職が発狂自演粘着荒らしを繰返してんのか
18 返信:名無しの報告[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 18:03:16.04 ID:gq3ZFS7b0
《報告》
>>5-8
>>10
《ログ》
>>13-17
《集計》
05005012420143_hf @ ezweb 21res
357021011207870 @ softbank 20res
《まとめ》
【 BBM 】
05005012420143_hf @ ezweb 21res
357021011207870 @ softbank 20res
19 名前:野焼き ★[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 20:24:01.76 ID:???0
>>18
登録しました。
> 05005012420143_hf
> 357021011207870
_BBS_sec_\.rev.home.ne.jp 規制
★つづきは、移動先でお願いします★
原作マンガに関する話は、マンガの板へ
アニメの、この実写版に含まれない部分の話は、アニメの板へ
よろしくお願いします。
日アカ以外の映画賞にも
演技上手いとか役にハマってると言ってるのはファンだけだし
佐藤と言えば新しく映画撮るらしいが
もしるろ剣続編あるなら、発表はその映画撮影終わってからかね
リアルはわからんがプラチナデータは掠りもしないと思う
全然話題にならないとこ見ると、大した事なかったの?
佐藤健の仕事が決まる度に出てくるつもりなのかな?
優秀新人俳優賞:武井咲「るろうに剣心」「愛と誠」「今日、恋をはじめます」、
二階堂ふみ「ヒミズ」「悪の教典」、
橋本愛「桐島、部活やめるってよ」「HOME 愛しの座敷わらし」「Another アナザー」、
染谷将太「ヒミズ」「悪の教典」、
チャンミン(東方神起)「黄金を抱いて翔べ」、東出昌大「桐島、部活やめるってよ」、
松坂桃李「ツナグ」「麒麟の翼」「今日、恋をはじめます」
二階堂ふみに出て欲しい
国内では30.1億
蒼井優出てるのに貰えなかったるろうには相当だけど
日アカって過去にアクション映画が受賞したことあるんだっけか?
【残席少】大友啓史監督講演「大友啓史の役者論」4/27池袋
「るろうに剣心」「プラチナデータ」パンフレットや雑誌その他お持ちの方には
直接サインします。今年最後の講演会、愉しく皆様とお話出来たらと思ってます。
ぜひお越し下さいM
るろ剣パンフにサインして欲しいって言ってた人いなかったっけ
行っておいでよそしてレポを落としてくれ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘, .イ : : : : : : : : : : : : : : : /
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /: : : : : :/: : : : : : : : : / /
!:::::::::ハ:::::::Ⅳv、:::::::::::::::::|/: : : : : /l : : : : /l : : : : : :
!::::::/- ヽlノト、 }::::::l:::::::: ! ;イ : ルヽ.レl : Ⅳ/,'!: : : : :
!::::〈竹! ´爻ト|:::::ハ::::::;'レ从ハ!灯k マ:},ィ"ヽ| : : /:
マ::::. ' `¨´:::/ノ:: / ./ハ: :. ゞ’ ヾ ヒリ 〉: /ノ :
ヽ父 、 _ . -レィヽ彡/77! },八"" '  ̄ レレ: :ノ
ヾ、/ l} 〃 .////レ///\ ~ ""ノ 爻/,
. / l},〃 /////////////, ー / ///
,' ,′ / / {///////////////} } / ////,
. i { .!. / {l//////////{////,} } ./ /////,
. { . Y _. lヽ/////////,{////} } ./ //////
. { ,..{ニニニニl {////////ヘ{////} }ミ,' ///////
. /:: ::マニニニl .}ヽ//////r',{////} }/ ////////
/ :: :: :: マニニ/ ゝ∨///ノ/,{////} '. /////////
:: :: :/_`{ニニ { n_j ヽ/イ//////}. //////////
:: :/〃 ト‐-ヾ从 \//////}///////////
:: {. { ヽ l / ,ヾ.、 /`マ// ////////////
:: :', {,'ノ{ レ γヽ ヾ、 / ` 、`''ー--─………・・
:: :: ` ヽ{jj/ ヽノ / ` ー───……
そうやって、わざわざ書いてくれてるのは嬉しいね
この番組の予告映像にも、るろうに剣心がチラッと写っている
剣心の話も出るんじゃないかな
大友組 (@TeamOTOMO)さんが1:11 午前 on 日, 3 10, 2013にツイート:
3/14(木)23:00~(地域により異なる場合有)フジテレビ「オデッサの階段」
(https://twitter.com/TeamOTOMO/status/310422549890756610)
>>481のイベントで実写映画に関する発表とかないかな?
行く人いたらレポ下さい
...-= ニ ≧.. ィ: : : : : : : : : `: : 、-、
,.イ::::::::/ 7::::::::::::ヽ /: : : : : : : : : : : : 彡:.‘,
. /::::::::::::`ー':::゚::::::::::::::ヘ .レ: Aハ: :.ハ;イ: : : : : : ハ: :
/::::::::::::::::::::::::::::::::´ノ ::ハ Ⅳィxⅳ,ャトヽ: : : : : :リ: :
. {ハ::::::::::::::::::Ⅳ::::::〈 {} !:::ト l:.} ー', ヒj 〉l : :リ: :/!: :
V::::ノ::::: /|:::::从 冫! .v:. v: :/);ハ|:
「!メミノ彡リ´|::::l ,:'ハ ヽー- ノ レ ´爻 ! :
イ::メ¨`ヾぇ= 、、:::ト- :,′ `¨ヽ 〃/ヽ、
:::::} ⌒ヾ、 リ′ イ/}.}、 〃////,
::::ハ / ‘, ////}.} 〃/////,
:/ l / ‘, /////}.} . 〃///////
{;′. :, /!////,}.}.〃////////
`:: .. _ : :,_ .//{////,}.〃/////////
:: :: :: ::ハ::{ :. }::} ///{////,〃//////////
:: :: :: :: ::',{ l: /::乃、/,'〈/f~爻~ヽ//////////
:: :: :: ハ::.}. /::/:: :: 〉/,'}/ 艾 . ヽ////////,
.:: :: ::iヽ:Y:!. /:: :: :: :: :: /ヽ/ .///` 、 `マ77777,
>─--:: ::´:: :: :: :: :: ::./ ‘, //////,'ヽ ` マ//,
:: :: :: :: :: ::, :: :: :: :/ :: / }'////////,'ヽ. ヽ/
_;; :: ::-:: '":: :: :/:: ::/ ////////////ヘ、__
【ID真っ赤】神谷薫信者ヲチスレ総合【自演狂】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6238/1317618200/
プラチナデータの次回作がるろうに剣心がどうかが気になるなあ。
ありそうでなさそう
宗次郎は高良健吾がいい
定員まであと10人ないんじゃないかな
面白い話が聞けることを期待している
, ' /: : :_/l : : : : : : : : :㌧ : ',
/: : 〃`_! : : : : : : : : 彡 : :
_l イ:.ノマヲ 冫: : : ハ : : :/ !: : :
,...<::::::::≧:...、 リ: : :,': : : : : :ハ : :
,イ::::::::::__:::::::::::::::::ヽ レl:/ノ : :_爻 .}: :
/:::::::::::/__}:::o ::::::::::::::', ' ヽ, 。-、 ; : :
,::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::i丶,.ィ////,W: : :
. 从::::::::::::::::::::::::::ル/} :::::イ/γ,´//W : : ;
‘;:::::::::::::l:::::::Y ,,。ャ !从!77´'////V: : :/
__ ,.ィ;;ゝ、ト (.マ::从 '/////ハ ///: ;.イ/,
´:::::::::::冫´ ` マ :', r.'/////////./////,
::::r- ミ!Y ヽ:',7///////////'//////
-' ! ´ ̄ ニ _=ヾ、/////////////////
{ ‘, イ´:: ::/⌒,ー┐//////////
:`:: - 、 ` 、!/:: :: ::,:'/:: :: /´. !}─‥ ´ ̄`!
:: /:: :: ::` 、 .イ:: :: :: :: {/:: :/ |} , -、__ ノ
:/、:: :: :: ヽ /:: :: :: :: :: :l イ |} イ/////!'
::_::_::_::、:: :/:: :: :: :: :: ::/ リ///////,j
‥‐- :: ;/:: :: :: :: :: ::./ /ミ==‐- /
番組内で、何か新しい発表でもあったりするのかな
事務所的に
ビジュアルと演技力は満点だけど、アクションが未知数だなぁ。
監督が自分の母校の卒業生だったと気づいたww
ここで話題になってた刃衛の術の説明についてとか、詳しく書いてあって面白い
>>639
平清盛の義経は良かったよ
弁慶左之助との呼吸もぴったりだった
そうなんだ?
だったら期待しておこう。
巴が出てくるなら木村文乃を希望
誰だよwってググッたら金八でてた子か
人気キャラの割に知名度が低すぎるな
それよりアミューズえぐいから青紫が三浦春馬とかになりそうでこわいわ
辻本はNHKドラマの新撰組血風録で沖田総司役をやっててこれがはまり役だった
殺陣も良かったし最近では清盛で平重衡役もやってたぞ
大友監督はNHK出身だしこういうのは必ずチェックしていると思う
どうせ原作ファンしか観ないんだから、師匠とか大陸刀を出して欲しかった
なんて言ってたの?
ストーリーの簡単な説明と今日無料上映会をやるって話と実写のネタもちょっと触れてた
車の中で聞いてたからかなりうろ覚え
なるほど有り難う。
NHKがサポートしてくれるのは心強い。
監督の代表作としてハゲタカや龍馬伝も民放でよく紹介されるし
NHK側もメリットはあってもデメリットないんだろうな
関係は良いに越したことないね
なので大友監督との繋がりは無関係
むしろディーンのNHK作品との繋がりだろうよ
実際大友監督とは一言もでてはいないディーンイベントとしての紹介だった
大友監督の名前も出てましたが
kwsk
確かにちゃんと考えればキャスト総入れ換えの追憶編はおのずと最後に持ってくるだろうって読めたわ。
l change the worldがそうだったように。
池沼にもほどがある
確かに>>661の言ってる事は意味不明だが知的障害と断定するまでもないと思うぞ
マジ阿呆すぎて笑えるよな
こいつ今頃なにやってんだろwwww
685 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 15:00:02.32 ID:5PaQ9FEO
追憶編やるなら最初にやってるでしょ
海外でも最初にやったのは追憶編
春に咲く椿とか狂言吐いたり、twitter上で同じるろ剣ファンからブロックされたりしてるよ。
原作の流れはやらないってデマを信じて立てたコミュや
KinKiの光一で追憶をコミュとかコミュニティーがそのまんま残ってんの恥ずかしいなあれ
解散すればいのに
そいつ続編スレにも粘着してたな。
監督が追憶編やる発言したあたりからぱったりいなくなった。w
思い通りにいかないことばかりで辛いね、バ薫信者さん…
「追憶編やるなら最初にやってるでしょ」と「追憶編みたいな恋愛ものを2時間もやるなんてプロデューサーが許すわけない」
が口癖の常駐キチガイは全く見なくなった。
その代わり人のレポを盗んで自分の都合のいいように改変し、堂々と嘘レポ投下する通称「剣心組の絆婆」は未だに健在のようだ(→>>655)
追憶最初にやっちゃったらそれこそ意味わからないしるろ剣心じゃないのに
頭おかしいのかなぁ?この原作命の神谷薫狂って
この作品のスタッフさんが数日前に「るろうに剣心のスタッフが勢揃い」と呟いていたけど
もしかして次回作の準備だったりするのかな?
ただし佐藤健は別作品の撮影が入ってるので、これの続編だとすると
クランクインは夏ごろになるだろうけど。
把握。
他のスレで読んだんだけど監督の握手会に行った佐藤ファン
「私、京都編より追憶編が好きなんです。続編があるなら追憶編を見たいです」って監督に直談判したらしい。
それに対して監督が満面の笑みだったとか。これってどういう意味だろ?
ネットで妄言を吐いてる既知外が目の前に現れたので
穏便に帰ってもらうためにアルカイックスマイルでスルーしたんだろうね
監督も気の毒だ
佐藤ファンスゲェ…
その場に薫オタがいたら刺されてるぞ
これはもう追憶編の実写化は決定事項だな、まぁ今更言うまでもないけど。
実際の監督に会ったらそんな人間じゃないってわかると思うけど
気に入らない相手を罵倒するために監督の人格まで歪めんじゃないよ
あんたみたいな原作信者に知ったような口叩かれる監督が気の毒
るろ剣の原作信者って何が原因でこんなどうしようもないくらい性格腐ってるの?
育った家庭環境がよっぽど劣悪だったんだろうね
>>5参照
原作ファンがそんなのばかりじゃないって分かってくれよ。
公開時のスレでは原作ファンがこの映画を褒めてる人も少なくなかったから。
更にその裏ではテレ朝でアニメ版刃衛役の大塚明夫がナレ担当の「日曜洋画劇場」の三つが被ってましたなあw
「とんび」の後番の「空飛ぶ広報室」には外印が出るみたいだし
それも見る
あ、やっぱ見ますか。自分もですw
広報室には大友監督の「ハゲタカ」に出ていた柴田恭兵も出てるので楽しみです
しかし吉川の刃衛もいいですね。アニメ版の明夫の変態チックな演技も好みですが
口直しにハゲタカでもみよっと。
http://blogs.yahoo.co.jp/baikindaddy/35034515.html
佐藤ファンgj!!
テールの部分はウィッグのはず。
あんなに投げるとは思わんかったw
あれ予定通りだったのかね
気に入らないならスルーしときなよ。
あまりに言葉が悪いと、自らの品格を損ねるよ。
アニスタにスルーされたり、実写監督に原作の薫完全否定されたり、大嫌いなOVA贔屓されたり、そりゃ性格も歪んでくるだろ。
雑誌「SWITCH」2012年9月号 Vol.30 No.09
[特集]FEATURES 大友啓史責任編集
『るろうに剣心』が斬り開く世界
新しいことをやれ。それまでの価値観や規格を越えていけ。
また見たことのない世界を目指し、ともに戦った役者やスタッフの「ニュープロフェッショナリズム」に、大友啓史監督自ら斬り込む
・佐藤健[ただ、そこにいるだけでいい]
・綾野剛[「自分」なんて、必要ない]
・Taka(ONE OK ROCK)[この感覚はこうしか表せない]
・武井咲[ここで生きて呼吸する]
・大友啓史から8人の役者への質問状
福山雅治 / 伊勢谷友介 / 大森南朋 / 松田龍平 / 青木崇高 / 豊川悦司 / 中谷美紀 / 草刈民代
・アクションこそ、人種間や言語を飛び越える
・ハリウッドの方法論を『るろうに剣心』で試す
・『るろうに剣心』大友組スタッフ紹介
・世界で一番進化したフィクションを作るための対話
樋口真嗣 × 大友啓史
他
特に夜桜はくるねw涙腺やばっ
238 名前:美魔女 ◆gV.ZiUgZycnh [] 投稿日:2013/03/20(水) 11:58:39.33 ID:1GWuxMrGO [1/2]
242 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/03/20(水) 13:09:35.08 ID:FZktSs7N0
美魔女~
映画ネタチラつかせて逃げるなんてひどいよw
少しは落していって
>>242
アクションの2、有名作家原作、漫画連載、原作ありの高度経済成長期、R指定のもの、あと数個は微妙だからこの辺で
なんかすごそうなんだが実際はたいしたことない。
あとこの作品はアクション監督にもんだいありだろ。
基本日本刀を使った剣劇なのに、誰一人としてまともに日本刀を使った
タテをしてるやつがいない。
「るろうに」の名前を使った香港映画になってしまっている。
「十三人の刺客」は日本刀を使った剣劇をしっかり見せてくれた上でその凄みを
見せてくれた。
剣心だろ谷垣さん、ワイヤー全開で日本刀をちゃかちゃか動かしてそんなアクションが
したいなら香港に帰ってくれ。
あと、ストーリー的にはやはり重要なキャラの排除は違和感全開。
立て読みできないなぁ。
そうか。該当スレで書き込んできな。
プラチナのニノと希子ちゃんのラブシーン激エロでやばかったw
るろうにも期待だね(*`ー゚)b
このスレで出来るわけないって散々言われてムキになったのかも
あの作品の原作にはそんなシーン全く無かったし
原作のつまんない所だけ忠実に映画化しちゃったな
韓国で「ゲイですか?」って質問されたんだっけ
監督ムキになるわな
原作の違いもいい感じに納得の出来だった
強いて気になる所と言えば、抜刀斎立ち去ろうとしてんだから
清里さん何度も起きあがらなきゃ殺られなかったんじゃ
ってのと、弥彦っていらんかったな…ってくらい
当時の価値観だと、上司が切り殺されてるのに
部下が敵を殺さずに生き残るのは恥とされている
桜田門外の変のとき、井伊に付き従っていた人たちのうち
闘って死んだ人の家は跡目相続が認められたけど
重傷で生き残った人は流罪、軽傷で生き残った人は切腹
無傷で生き残った人は斬首されたらしい
土佐の参政東洋の家がたしか断絶になってたはず。
あほらし武士なんかやーめたって人はいなかったんか。
吉田東洋さまの家がそんなことに…
そりゃ、後藤象二郎もぶちギレるな
でも、あの場面って何度も立ち上がるのは変だよね?
脚じゃなく胴体斬られて倒れたって事は、死んで生き返ったか死んだフリしてやり過ごそうと一瞬考えたがやっぱり思い直して立ち上がったかのどっちかだよな。
斬られて出血多量で意識朦朧としながらも生にしがみつく執念で踏ん張るって演出ならわかるが。
ただ、そこ、自分は笑い堪えるので死んだ。
大友監督は、感傷が暴走する人なんだよなあ
キレた結果、喧嘩屋になっちまったぐらいだしね・・・。
剣心の中で"数多く斬ったうちの一人"にしないため
もし単なる誤爆だったらごめんなさい
http://worsal.com/award/index.html
それなら頬に傷付けただけで剣心の記憶には強烈に残ったと思うけど。
OVAのコピーじゃ芸がないからオリジナル演出を入れたかったんだろうけど
如何せんセンスがないよねこの監督。
たくさん選ばれてるな!
しかもベストスタント賞には二つも選ばれてるじゃないか
優秀賞の作品を上映後に最優秀賞を発表、とあるけど
授賞式の中で全編上映は無理だよな
アクションの名場面を集めた総集編になるのかな
生きる執念=何度も立ち上がらせる事ってのがボキャ貧すぎなんだよなー
プラチナを見て改めて思ったけどこの監督はアクションはいいけど人の心理描写みたいなものが本当ダメダメ
最近は心理描写不足を誤魔化すためにアクション派手にしてるのかと思えてきた
もっと色んな時代劇見て勉強したほうがいいよ
コノヤロウ!タラちゃんの悪口は許さん!
だな。別にアクションだけでもないし。
短命かどうかは分からないけど、アクションが上手くて少しドラマ面が苦手なクリストファー・ノーランて感じかな。
たった5分しか戦ってない窪田が個人賞
何時間もアクションメインで頑張った吉川江口綾野青木の立場
何か違う作品で頑張った、とか?
いろんな作品から選びたかったんじゃない
シーンの部門ではノミネートされてるけど
窪田は別の作品でアクションやってない
るろ剣のみでの受賞
今は書いてないように見える
「一般投票の時は、ガチバンシリーズでノミネートと書いてあった」という意味ね
スマホから見てたら表示されてなかったけど
PCから見たら、ちゃんと表示されてたよ
ドラマ面苦手な時点で全然ノーランじやわないしw
てか一緒にしないで痛いよ
ノーランはアクション下手だよ。
>>749
いや、アクションが上手いのは大友さんという意味。すまんね、誤解させて。というかこれぐらいで痛いかな?
笑われる
言わんよ。まずクリストファー・ノーラン自体伝わらないし。
ん?二時間越えてるよ?
でもあれって誰でもできそうなアクションだったよね
賞もらえるほどではないような・・よくわからんわw
だから窪田はガチバンっていうヤンキーアクション映画でのノミネートなんだって
ふぅむ。どんなアクションだったんだろう。
仮面ライダーの中の人とのツーショット見たいけど
頬の傷は人斬りの証、一生背負う罪の十字架
重い過去を昇華して人間としてどう生きるべきかを説いている
この作品
以蔵に象二郎にお元に弥太郎
幕末の雰囲気よく出せてたのはこれも一因かな
慣れっつーか
佐藤健なんて同じ人斬り役だし
綾野剛も八重の桜で容保を好演してるが
あれも同時代だな
「もし龍馬伝の人切り以蔵が生きていたら」ってのが裏のコンセプトだからね。
原作は原作として、監督自身は龍馬伝の続編のつもりで撮ってるんだし、雰囲気出なきゃおかしい。
なるほどね
あの抜刀術の構えは河上彦斎をモデルにしてるよね
綾野剛は新選組血風録で居合いの達人・長坂小十郎をやってた
剣がだめで、いつも栗山千明に助けてもらう役
この二人は三角関係でもつれ合う運命なのかな
なんか安っぽいB級映画だなー。
こんなので再共演しても嬉しくないってか、だったらるろ剣で二人の絡みもっと見たいわ。
アナウンスされてないし
早く発表されるといいな
嵐ヲタの友達からプラチナ舞台挨拶の内容教えてもらったんだけど
監督は今ラブストーリー撮りたいらしい
そこにゾンビも登場させたいとか
それを聞いたとき不謹慎にもゾンビ清里が浮かんでしまった
監督としては、「剣心に興味を持ったら龍馬伝も見てね」だろうから、
案外、むしろ間が空いた方が好都合だと思ってるんじゃないか?
映画のパンフに、「龍馬伝からのネクストストーリー」って書いてるくらいだし。
----本作では、「龍馬伝」で岡田以蔵を演じた佐藤健さんが主人公の剣心をしています。
以蔵と剣心は、ともに人斬りと怖れられた剣客ですが、その点を踏まえてのキャスティングだったのでしょうか?
かつて映像化された岡田以蔵は、勝新太郎や萩原健一といった、ある種、狂気をまとった役者達が演じてきました。
でも僕が「龍馬伝」で描いた以蔵は、泣き虫以蔵だったわけです。
そんなセンシティブな以蔵を佐藤健君は見事に演じてくれたんですね。
だから、このお話を頂いたとき、「もしも以蔵が明治の時代に生き残っていたら?」という見方が出来ると思ったわけです。
佐藤健という役者の演技力と進退能力を知っていたので、これ以上の適任はないと思いました。
……
同時に、僕にとってはそれが、「龍馬伝」からのネクストストーリーでもあった。
だから何の迷いも持たなかったし、「この人以外にいないよね」という感じでしたね。
僕は演者たちをどう魅力的に見せるかということに常にこだわって撮っています。
さまざまな登場人物をそれぞれの役者が怪演していますので、彼らの芝居やキャラクターへの憑依ぶりを、まずは純粋に楽しんで下さい。
僕たちは物事を「善と悪」「白と黒」に分けて考えがちですが、剣心はその境界線上で切れない刀で人を守るという道を探している。
自分の生き方=「不殺の誓い」を必死で守り通そうとする佐藤「健心」の姿は、誰が見ても感銘し、共感していただけると思います。
原作の魅力を削がないように、そのスピリットをものすごく大事にして撮らしていただいたつもりです。
「るろうに剣心」がお好きな方は、映画を観た後、もういちど原作を読んでみるという楽しみ方もできると思います。
原作同様に映画も愛していただいて、皆さんに育てていただけると嬉しいです。
そうじゃなかったし、続編があるとしても発表はまだ先でしょ。
大ヒットしたテルマエロマエ(GW公開)の続編制作発表が先月だったのを考えれば、早くてもここ数ヶ月は何の情報も出ないでしょ。
監督も言うとおりで、原作読みながら気楽に待つのがよろし。
剣心と以蔵は性格も中身も別モノ
こういうのはやめてほしいね
以蔵やったから剣心決まったと間違えてる人多いし
ましてや監督はあとから決まったんだから
監督本人のアイデアがそこから来てるんなら
今からやめるもなにも無い
> 監督は今ラブストーリー撮りたいらしい
いいねいいねw
期待しちゃうよ監督ぅ
やっぱりムキになってるんだろうか
プラチナの希子ちゃんすーーーごい美人だったよ
内容はつまらなかったけど、その中で唯一良かったと思ったのも二ノ宮と希子ちゃんのラブシーンだった
あの触れるか触れないかのキスシーン、下手なAVよりエロイ
撮り慣れてない感は否めなかったけど、もっとこういうシーン入れればいいのにって思うくらい綺麗な出来だった
恋愛系撮れない監督なんて見当違いもいいとこだ
していますね。
椿大神社の御杜には椿の花も咲き始め、
白・赤・ピンクと色取り取りとても
きれいです♪
椿大神社(三重県鈴鹿市)
ttp://www.tsubaki.or.jp/whatsnew/detail.php?uid=161
ラブストーリーなんてプロデューサーが許すわけない()とか吠えてたキチガイBBA涙目ww
監督もあの基地外にキレ始めてる証拠だな。
全然おっけー!
アクション映画だから画面に釘付けだ
できれば大きなテレビで見れw
まだるろうに剣心のことかも分からないのに、落ち着けよ。煽るな。
毎日毎日2ちゃんに張り付いて煽ってるお前も端から見たらキチガイだよ。
恋愛映画なら見なくて済むけど
思い通りにならないことばかりでツライネ
でもそれが人生だよコイコイさん
監督も色々構想練り始めてるんだね
楽しみだな グフフw
負け組の薫オタを、ついついおちょくって遊んでしまういけない監督
美しく見えるのは武井蒼井と違って素材(水原)がいいから。
期待しちゃうな
どこ情報?
前回喋りすぎて上から怒られたか
ついにキャスト決まったか
ああああ 巴は絶対この子がいいのぉおぉぉぉ
操演さん?かな?
鍵かかってて見れないや
解禁はよ
石原さとみですよ。
水面下で何か動きがあったようだね。
あの人基本鍵付きで見れないんですけど
むやみに人に見せないために
鍵付きにしてあると相場が決まっている
今日なんてひどい有り様だ
追憶信者が基地過ぎて可哀相になった
あぁいうのやめればいいのになマナーはちゃんと守れよ
ここでされても
スタッフさんも気前良く乗ってくれてるじゃん
相手にされてないのは追憶アンチのほうw
あのスタッフも追憶編に好意的は発言が多いから、追憶嫌いの薫信者は
余計に歯痒いしあのスタッフの存在を面白く思ってないんだろうね
何でも質問いいよ~って言ってるのは美術さんだし
るろ剣以外の質問にも一つ一つ丁寧に答えてくれてるよ
あんたの中のルール(追憶編に関しての質問禁止)に反しただけで
何がマナーを守れだよ頭おかしいんじゃない?
薫オタの個人的な私怨事に美術さんまで巻き込むな
あんたみたいなやつのせいで薫や原作が公式から嫌われるんだよ
人様の情報をここでぶちまけてんじゃねーよ
この恩知らずども
>あのスタッフの存在を面白く思ってないんだろうね
過去ログで「下っ端の発言に信憑性無し」とか「鍵かけてる分際でwww」とか散々酷いこと言ってたよ
気に入らない発言する人間はたとえ公式スタッフさんであろうと噛み付いてdisる薫オタってマジ病んでる
ノーコメントだといってるのに…解るよね?
いや、ちゃんと会話全部読めよwノリノリじゃんw
言いたいけど言えない、だから信じて待っててみたいなニュアンス
だからノーコメントだって…解ってよ
なんで大事なとこ省くわけ?w
続編まだー?巴の顔と追憶編が見たーい
↓
・・・・・・・それはノーコメント
この業界に生きる者には?ある種の義務と責任があるんですよ。
いま小生が言える事は?信じて待っていて下さい。だけです。
↓
信じて待ってる~!
↓
うんうん。
全然悪意ないじゃん
ストーカーの屁理屈だな
ストーカー「嫌だとは言われなかった」→「嫌じゃないんだ!」→「きっと嬉しいんだ!!」
被害者の側(本当は嫌だけど、遠慮して黙っているだけ)
ノリノリだねw
と同時に薫信者(追憶アンチ)涙目な発言w
美術さんもっとネタバレくれ!
義務と責任上言えないって意味深だ…特定の誰かを匿ってる物言い
気さくなイイ人だよ
るろ剣以外の作品も褒めてたり分け隔てない
基本アイドルはお嫌いみたいだけどw
うをおおおおおおおおおおおおおおおおお興奮してきた!!!!!!!!早く続編情報解禁してくれえええーーーーーーーーーーーーーーー
信じていいよっていうのは期待していいよって捉えてもいいのかな?
結構前にフォロワリクエストしたんだけど未だに鍵開かない(;_; )
鍵付きですら、こんな今のスレの有様だし
いい方向へゆくってことだから前向きに捉えていいんじゃないの。
期待しすぎると変なのきたとき泣く羽目になるからオススメはしないけどw
>なんで大事なとこ省くわけ?w
追憶編に関する質問ばかり採用されて悔しいんだってさ。w
中は1人しかいないらしいぞ
リクエストしたのはプラチナデータ公開よりずっと前か?
プラチナデータ直前なら鍵開けててフォローもし放題だったみたいだぞ
このスレで大分前に話題になってた
微笑ましい会話をストーカーだの罵る人(薫信者)とは公式も関わりたくないだろうからね
当然の対応だと思う
美術さんの温かいコメントを自分の都合のいいように捏造するって最低だなお前。犯罪者じゃん。
これ以上健全なるろ剣ファンに迷惑かけんなよ。
ああ、そういえばそうだったっけ
mr6CZpBmの単発自演は相手にしないように。
監督の発言も「剣心組の絆」だの言ってもないことを捏造したり
つくづく人としてどうかしてるよな、こいつ
>>862
そうやって抽出、指摘すると即切り替えてくるから厄介
他人のイラスト・個人垢・鍵付き呟き
などの無断転載を注意されると狂ったように自演連投で暴れ出す
りおんさんのいつものやり方だよ
ほんの些細なネタバレ発言が薫信者の精神を破壊していく
> なんで大事なとこ省くわけ?w
都合の悪い現実は伏せておきたいんですww
さっそくID変えてきたよ
本当一人しかいないんだなこいつ
こんなキチガイが何人もいてたまるか
言えばいいと思うよ
自分が気に入らないレスはスルーすればいい
>>4
うわあ… 薫好きは辛いなw
いつも同じこといってるし文体も同じだし、何年もやってるんならもっと自演のウデあげてくださいよ、全く面白くないです
>>4
蒼井優が4月~11月まで別映画撮影
るろ剣のインはいつからなのか益々読めない
それより鍵付け美術スタッフに誰か聞いてほしい
巴は石原さとみかどうか
絶対に嫌だから!
このスタッフの人上から注意受けてるしな
これで職失ったらどうすんだ?
あともろ身バレしてんぞここに情報持ってきてる人=質問者だろう
ツイの内容見ていても明らかちょっと落ち着けよ
反追憶編派にとってはただの脅威だねw
>>876
そうなの?
どれくらい出番あるか知らんけど江口も7月から救命
あんたが聞いてきなよw
前田の時みたいにバッサリ否定してもらえたらスッキリするでしょw
てかるろ剣のためだけにがっつりスケ開けてるのなんて青木くらいしかいなさそう
これはさすがに短絡思考
フォロワー660ほどいたはず
何気に健の発言って次の作品のキャスト匂わせてたりするんだよねぇ
この人と仕事したいとかまた共演したいとかって話他に出てないの?
鍵付きにどうやって 聞けとw
ここはそのフォロワーたちがいるんだから聞けばいいのに
大友監督がキャスティングしたがる女優じゃないし
キャラ違いすぎなのに、しつこく名前出すのがいるから一抹の不安
だからリークはやめれ
「京都には関係ない」って断言されてるんだから
京都のスタジオ使ってるこの作品とは無関係
次はブリーチ映画化ありそうだ
るろ剣ぽいよねーあの物言いは
>>887
細目にインタビューチェックしてるつもりだけどあんま言ったことなくない?
記憶してるのは石原さん、窪田くん、あっちゃんくらい
大友監督は吉川さん、伊勢谷さんだったかな
それこそ石原、前田なんて海外遠征での社交辞令w
共演したいは割りとほかの俳優でもよく言う文句だよ
>>892
京都じゃないのにるろ剣ぽかった??
何でもるろ剣に見える人なんだろ
今作では京都の東映スタジオの撮影スタッフさんを使いまくってるのに
次作が「京都関係ない」だとしたら、撮影スタッフさん総入れ替えになるってことだぞ
あれって佐藤ヲタだけじゃなくてプラチナの二宮ヲタもいるよね
全く関係ない役者の作品という可能性もあるのかな
なんか知らんけどすごい必死だな
るろ剣の続編情報きちゃったらそんなに都合が悪いのか
> 共演したいは割りとほかの俳優でもよく言う文句だよ
例えば誰に対して言ってたの?
名前とソースよろ
落ち着け、ということじゃない。それで関係なかったらガックリだろ?
いつものアイツだから触れないでおけ。
今も別の俳優さんで撮ってるみたいだしね
(これは鍵かける前に呟いていた情報だから問題ないだろう)
監督も5月から多忙らしいけどなんかあんのか
そういえば講演会?の募集のとき言ってた
だとしたら3本契約の3本目か!
その会話してたのってるろ剣キャストヲタにだけなら、
次作は続編ではないが出演者は同じという可能性もあるか
何度も勘違いされているが
石原さとみですよ。
もし続編があったとして、伊勢谷の起用を考えていたとしたら
変更を余儀なくされるんじゃないの
しかしまた高校生役か
だから佐藤ファンに向かってサプライズって言ってたんだね
三浦しをん原作の?
5月から撮影かあ。
内容的に長期拘束されるような作品でもないだろうけどるろ剣はよ
Facebookに主演佐藤のネタバレきてる
次作とるとしても来年とかか
そんなつまらない相場いらんw
>>920
それだと2015年公開・・・・・さすがに間隔あきすぎorz
佐藤の髪も何気に伸びてきてる。
京都なら今作のメインキャスト全員重要だろう
無しじゃ話が進まないしそれじゃるろうに剣心にならん
新京都篇を例に出す?w
映画の尺に近いのあれだろw
監督もCCOを出したいって言ってるのに今更剣心組がしゃしゃり出てくる尺があるかよ
そうじゃないってことは大した見せ場がもう無いってこと
今作の撮影時に続編作ること自体は確定してなかったけど
ワーナーと三本契約はしてたしどうなんだろう
巴役はありえないから操かな?
京都編では一番の中心人物やし
ウソもホントもそれ以前w
両方ワーナーだし・・・おっかねぇ・・・
絶対似合うとおもふ
剛力ちゃんに鎌足役お願いしたい
あとガッチャマンや黒執事もあるのに他の映画にはでられないでしょ。
これかパトじゃね
出られないというか出てほしくない
ガッチャマン、黒執事に出る役者なんてモロかぶり。
だから外印もいやなんだよなあ
なんだい?綾野が嫌いってこと?
改悪して外印また出しそうだから、てことは年内まじでナシかorz
でもドラマ脇役ならOK?
まだ居るのなら、次スレお願い
ちょい待ってて
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1365373681/
ほい
乙です!
アクションアワードの発表まで、あと11日
ノミネートで充分光栄だけど、受賞できると嬉しいな
あれだけ暴れてたテンプレ改悪婆こと薫教団すっかり息してない
やっぱり全部自演だったんだな
今更ながらおっそろし…
監督に弥彦は田中君以外ありえないとか言われて佐藤と対談までして舞台挨拶も目立ったポジションにいたのに次はチェンジ?
ありえないな
>>950
江口も当時主演作数本抱えてて東京と京都行き来してたね
>>953
乙
最低だなこいつ・・・
恨む相手が違うだろ
次スレ補足してくれた人thx
恥ずかしくなってその後自演続けているのかww面白いなこの人
薫が串刺し殺処分されたショックでテンプレに執着する気力もないってさ
>>952と>>953でIDが違うから
>>955-956=>>952ではなかろうか
名前欄に950と入れるのが不思議に流行ってるとかでないかぎり
最初に入れた950を消し忘れて書き込んだ位しかないよ
IDがかわっているのはそういう回線使ってわざわざ変えたんだろう
もしくは名前欄に950って入れるのが不自然にも局地的に今日の昼流行ったった事かもしれないがw
変なテンプレ入れたくて必死に工作したんだろうと思うけど
案の定変なテンプレはってるしw
教団もちょっとは成長したじゃんw
いかにもだねー
950乙レスだけじゃなく関係ないレスにもアンカー向けておいて
あたかも950が自演失敗したように見せかける
腹黒くて計算高いところまで薫に似なくていいのに…
>>953
乙です
次スレ>>2-3もテンプレ乙
ま、当たり前かw
日本に長期滞在してたんだと
ヒコ師匠ぐらいしか受ける役ないんじゃw
でもすごいね。ヴァン・ヘイレンかー
撮影したけどカットされたという外国人(フランス人)役とか
本人はチャンバラ希望
ラジオでの発言だね
アミューズ作品繋がりで
本人が色々話してるよ
柴咲は三池の時代劇で男女の愛憎劇やるみたいだから同じような作品には出ないっしょ。
続編は決定ではないの?
ホントだ、これは今年の話ってことだよな?
じゃあ「次のるろうに剣心」って言い方からして続編か?
日本の剣術の先生って誰なのか気になるわ
しかしもし本当に彼が出たら話題性はどうなんだろうw
十本刀に外人加入か外印と同じく新手の刺客として参戦か
いよいよオリジナル色強くなってきたな
もう絶対に原作通りの京都編にはならぬ
今回だった東京編とは違う話だっただろう?
この監督着地点は同じにするがいい意味で同じ物は撮らない人だよ
完全にOVA準拠でっしょ。
京都編なんて忠実にすればするほどコントになるんだから京都編の名前だけ借りて、中身は完全新作オリジナルにした方がよい。
それで前作も良いものになった訳だし
前回の蒼紫みたいに…
キネマ版だと後付け設定で外印が御庭番衆の1人だから、蒼紫や操も出てほしいな
十本刀って実写向きじゃないキャラもry…