「チベット旅行したけど幸せそう」中国政府、ユーチューブ捏造動画でプロパガンダ―米メディア
【その他の写真】
ロンドンの人権団体フリーチベットによると、ユーチューブには「チベットを旅行したがチベット人は幸福に暮らしている」などと宣伝するアカウントが数多く存在している。中国を旅行した白人のユーザーがアップしたものに見せかけているが、実際には中国当局がプロパガンダのために解説したニセのアカウントだという。
今年9月、同団体はユーチューブに問題点を指摘。すでに50以上が閉鎖された。ユーチューブだけではなく、ツイッターにも「チベット人の幸福な暮らし」を宣伝する偽のアカウントがある。今年7月にツイッター社に通報。問題のアカウントは削除された。
フリー・チベットの関係者によると、中国政府はプロパガンダ攻勢を強めており、偽のアカウントでSNSに情報を拡散しているほか、10月21日には欧米の政治家やメディアをチベットに招待するなどの動きも見せている。(翻訳・編集/KT)