2014年11月05日
【速報!】ド定番勉強本にとうとうKidle版が出た件
超高速勉強法
【はじめに】
◆当ブログで「年間ランキング1位最多獲得書籍」として知られる、『図解 超高速勉強法―「速さ」は「努力」にまさる! 』。単行本自体は2004年に発売されていた(と言っても、当ブログでのご紹介は2008年なんですがw)ため、長らくKindle版が待たれていたのですが、とうとう電子書籍化されました!
……と言っても、サイトを見ると、今年の8月には既に発売されていたみたいなんですがw
4/52 - Homework / Skakerman
【『図解 超高速勉強法』について】
■ランキングでみると……?◆今さらですが、この本がどれだけ当ブログで支持されていたかを年間ランキングで確認してみます。
●2013年⇒1位
参考記事:【Amazon】このブログでの人気本(2013年度総合ランキング その2)(2014年01月04日)
●2012年⇒1位
参考記事:【Amazon】このブログでの人気本(2012年度総合ランキング その2)(2013年01月04日)
●2011年⇒3位
参考記事:【Amazon】このブログでの人気本(2011年度総合ランキング その2)(2012年01月04日)
●2010年⇒1位
参考記事:【Amazon】このブログでの人気本(2010年度総合ランキング その2)(2011年01月04日)
●2009年⇒1位
参考記事:【Amazon】このブログでの人気本(2009年度総合ランキング その2)(2010年01月04日)
……2011年の3位以外は、ここ5年ですべてトップという圧勝ぶりワロタw
■後押ししてくれている記事
◆今まで何度か当ブログでもご紹介しているのですが、「新司法試験を全国2位で合格されてらっしゃる方」が、このような記事を書かれていまして。
勉強方法を考える上で役立った本: 新・単なる勉強記録
ここで3冊紹介されていて、かつ、すべて当ブログの記事へのリンクを貼られているという有難さ(sunさんありがとうございます!)。
そしてこの記事のトップを飾るのが、まさにこの『図解 超高速勉強法』なワケです。
そりゃ、買っちゃいます罠。
■なぜか影が薄い続編
◆この本、そこそこ評判が良かったこともあってか、続編が執筆されています。
一発記憶!図解 超高速勉強法〈2〉
参考記事:【記憶系】「一発記憶!図解 超高速勉強法〈2〉」椋木修三(2008年05月20日)
本編の方が、未だ中古が値崩れしないのに対し、こちらはかなり暴落気味(ただし1円本は1冊だけなのでお早めに!)。
それでも、同じ著者さんが書かれた本だけあって、そこまで差があるという感じは受けませんでした。
気になる方は、こちらも目を通されても良いかもしれません。
■続々とKindle化される椋木先生のご本
◆今回の本(とその続編)も含め、椋木先生のご本は、今年に入ってKindle化が進んでいるようです。
Amazon.co.jp: 椋木修三: Kindleストア
もちろん、この中で1冊選ぶなら『図解 超高速勉強法』ですかねぇ……。
ただ、紙版だと安値大放出している作品もあるので、値段からいったら、そっちになっちゃう気がw
【感想】
◆えー、色々述べてまいりましたが、今回のKindle化は、『図解 超高速勉強法』の本年度の年間ランキングに大きな影響があると思っているワタクシ。というのも、今後2ヶ月弱で、とんでもないヒット作が生まれない限り、今年もトップは、本書と『ベストパートナーになるために』の2冊で争われるんじゃないかと。
ベスト・パートナーになるために―男と女が知っておくべき「分かち愛」のルール 男は火星から、女は金星からやってきた (知的生きかた文庫)
参考記事:【モテ】「ベストパートナーになるために」ジョン・グレイ(2007年08月09日)
まだ集計はしていませんが、現在のところ『ベストパートナーになるために』の方が、月間ランキングでは顔を出すことが多いため、おそらくそっちの方が上だと思います。
◆そういう状況下でKindle版が出るというのは、まさに『図解 超高速勉強法』にとっては追い風。
もっとも値段的には、紙版の新刊の約25%OFFとはいえ、中古本に送料足した金額よりちょっと安いくらいなので、特に「お買い得!」ということはないですか。
それでも、Kindle化を進めてらっしゃる方には、一応朗報だと思いますので、今般ご報告してみた次第。
私自身も、勉強本のみ収納した大きな段ボールを見るたびに、何とかせねばと思っておりますし……。
当ブログの最重要勉強本です!
超高速勉強法
1章 「あせり」をうまく使え!―集中力が自然に増強するテクニック
2章 「長時間」の損に気づこう―常に良質な勉強時間を保つコツ
3章 「平均点」は上げなくてもいい!―自信一つで合格力は十分に高まる
4章 「目次」を暗記せよ―データは形さえ整えば大量におぼえられる
5章 「わからないまま」を恐れるな―速読術を訓練なしで身につける法
6章 頭はリラックスでより強くなる―疲れない頭になる意外な生活習慣
【関連記事】
【記憶&速読】「図解超高速勉強法」椋木修三(2008年05月04日)【記憶系】「一発記憶!図解 超高速勉強法〈2〉」椋木修三(2008年05月20日)
【濃縮】「新超高速勉強法」椋木修三(2009年02月28日)
【速読+記憶】『「ビジネス速読」仕事術』椋木修三(2010年11月22日)
【編集後記】
◆勉強本絡みで気になる1冊。学校では絶対教えてもらえない受験勉強法~こうして僕は、京大にトップ合格した~ (YELL books)
新刊以上のプレミア付いてる中古本を注文してしまったんですが、今は在庫が復活したようですね。
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「私と100冊の勉強本」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/smoothfoxxx/52153712
当ブログの一番人気!
年間売上ランキング
スポンサーリンク
最近の記事
月別アーカイブ
このブログはリンクフリーです
ランキング関係