-
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:16:31.42 ID:ES0tFQpD.net
なぜ…中日 育成ドラ1の交渉権を放棄
中日が育成ドラフトで1位指名をした、神奈川・東海大相模高の佐藤雄偉知投手に対して交渉権を放棄したと発表した。
球団の説明によると、社会人野球に進むという理由で、中日側も本人の意思を尊重し、交渉権を放棄した。
佐藤は1メートル90の長身から繰り出す148キロが武器の右腕。今夏の甲子園に出場したが、登板機会はなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00000122-spnannex-base
-
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:17:57.38 ID:5pZtFcZh.net
-
まあこれはしゃーないんちゃうか
-
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:19:17.73 ID:mCZymDxh.net
-
育成はしゃーない
-
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:20:24.24 ID:v1JgvAGy.net
-
まぁ高卒で育成は止めといた方がええ
|
|
-
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:18:20.76 ID:sKlISiL8.net
-
高卒甲子園出場なら大学でのもうワンチャンにかけるわな
-
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:18:37.65 ID:f8kDZTCS.net
-
>>13
こいつは社会人いくらしい
-
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:18:48.65 ID:x9gsBTJc.net
-
普通に東海大で続けたら四年後に上位狙える素材だし
-
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:19:35.05 ID:f8kDZTCS.net
-
>>18
東海のセレクションは落ちたらしいで
-
108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:23:39.61 ID:DCGJQa59.net
-
MAX148キロ投げれるのに東海大のセレクション落ちるんやな
東海大レベル高過ぎやろ
-
123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:24:42.06 ID:f8kDZTCS.net
-
>>108
こいつがどうかは知らんけど
プロダメならって条件なら落とされる事はある
-
145:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:25:51.70 ID:DCGJQa59.net
-
>>123
実力だけやないんやな
-
186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:28:57.40 ID:rsW2SZA4.net
-
なんで付属なんにセレクション落ちるんや
育成指名あるような選手なら他の高校生と比べたら別格やろ
-
213:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:31:02.58 ID:n+tEYDN5.net
-
>>186
野球部には枠があるからね
強い大学はその枠にプロ待ちの選手は取らない
-
198:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:29:57.29 ID:MuBprXYY.net
-
セレクションは実力だけでやるもんじゃないから
例えば「大学野球をプロ野球の踏み台としか考えてない」みたいに判断されたら落とされるのよ
マエケンとか早稲田のセレクションで落ちてる
-
217:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:31:36.28 ID:AX05pEKv.net
-
相模から東海大へいける枠は毎年3っていう話らしいで
-
300:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:38:32.56 ID:wg/ilwy3.net
-
>>217
選抜優勝した代の子は5人か6人行ってるから絶対ってわけでは無いかも
-
304:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:39:19.73 ID:AX05pEKv.net
-
>>300
甲子園で実績あると多少は広がるらしい
-
219:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:31:38.24 ID:C1oCSATZ.net
-
相模に140キロ投手が4人いたけど他の奴らはどうなったん
3年は二人やったっけ
-
222:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:31:54.45 ID:Y5DxrQaS.net
-
>>219
青島が東海大進学らしい
-
241:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:33:04.71 ID:rsW2SZA4.net
-
じゃあプロ志望届出した時点でセレク受かる確率は大分低いんやな・・・
-
266:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:34:52.03 ID:wg/ilwy3.net
-
>>241
地方の大学はプロ待ち滑り止めOKの所けっこうあるからそっちに流れる選手も多い
-
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:21:44.42 ID:mWqjjwgI.net
-
育成やしな
巨人でも拒否られるししゃーない
-
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:22:30.85 ID:tQc/WYRp.net
-
仮に育成で入団して1~2年で解雇やともうほとんどプロ入りのチャンス無いやろ
社会人に行って指名のチャンス待つ方がええな
-
135:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:25:20.52 ID:Sjv71NU/.net
-
正直正解やろ
-
139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:25:33.83 ID:bKMdz+Y8.net
-
中日って育成枠から育ったことあったっけ?
-
183:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:28:53.77 ID:AmdOTMjN.net
-
>>139
岸本(予定)
-
162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:27:22.74 ID:7Z54M2zT.net
-
これ本指名やと入ってたんちゃう
-
204:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:30:27.97 ID:NdkTkuWO.net
-
>>162
恐らくね
-
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:20:37.70 ID:kYMdaaVJ.net
-
中日の拒否は諏訪部以来か?
-
173:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:28:07.23 ID:kkS5bMC2.net
-
これ拒否じゃなくて放棄だから円満な結果だろ
たぶん3年後本指名しようと思えばできる
-
452:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 18:02:11.62 ID:tJ37G/5w.net
-
まあ賢い選択なんやないの?
-
461:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 18:04:45.49 ID:qndZJeTm.net
-
まぁしゃーないわ
岸本みたいに1年で評価されるのなんて稀だしな
|