トップページ > よくある質問
ご質問をFAQ形式でご確認いただけます。
お問い合わせされる前にご確認下さいますよう、ご協力をお願い申し上げます。
ユーザ登録の仕方を詳しく教えてください。
ユーザ登録をするだけで費用がかかりますか。
いいえ。ユーザ登録に費用はかかりませんのでご安心ください。
お試しするためのポイントは付与されるのですか。
はい。120ptがお試しでポイントが付与されます。
そのポイントを利用してFAXDMのテスト送信を行うことが可能です。
※持ち込みリストなら30件分をお試し頂けます。
ユーザ登録をせずにFAX配信することはできますか。
いいえ。FAXDM.mobiは会員制サービスとなっております。
お手数ですがユーザ登録(無料)をお願い致します。
ユーザ登録のメリットは何ですか。
登録するだけで120ptが貰えてテスト配信が行えることと、
その他、レンタルリストの検索で配信先がどのくらいの件数があるか?といった情報が分かりますので便利です。
退会手続きの方法を教えてください。
退会されたい旨を記載のうえお問い合わせからご連絡ください。
なお退会した段階で保有されているポイントは失効となりますのでご注意ください。
利用料金の支払方法を教えてください。
ユーザページにログイン後、ポイント購入手続きを行ってください。
銀行振込の場合には、ご登録のメールアドレス宛に送付される「ポイント購入お申し込み有難うございます。」という件名のメールの内容をご確認いただき、記載口座まで銀行振込にて入金をお願い致します。
詳細はご利用の流れ(ポイント購入)をご覧ください。
対応している決済方法を教えてください。
現在、銀行振込のみに対応しております。
ポイントに有効期限は設けてありますか。
ポイントに有効期限は設けておりません。
ただし、退会してしまいますとポイントは失効となります。
ポイントは返金してもらえますか。
ポイントの返金や換金は致しておりません。
ただし、入金後、配信がなく、ポイント未使用。かつ入金10日以内の場合に限り、返金時の振込手数料を差し引いてご返金いたします。
ポイント購入手続きと入金をしましたが反映はいつになりますか。
弊社では銀行からの入金通知を受け、スタッフがポイントを反映しております。
平日の15時迄でしたら原則当日反映(場合により翌営業日になることもあります)
土日祝日や弊社営業時間外のポイント購入は翌営業日の反映となります。ご了承ください。
ご入金後1営業日以上たってもポイント反映されない場合は、恐れ入りますがお問い合わせよりご連絡ください。
配信が失敗した分のポイントはどうなりますか。
配信失敗・不着分のポイントは配信完了後、自動集計しすべてお戻しいたします。
入会金・初期費用・基本料はかかりますか。
いいえ、一切掛かりません。送信費用のみとなっております。
単価×送信件数×原稿枚数の課金となります。
※ただし送信料金は持ち込みリストが@4円、レンタルリストが@6円となります。
何件からFAX配信可能なのか教えてください。
1件(枚)から送信することが可能です。
送信単価を教えてください。
お客様のリスト(持ち込みリスト)による配信は@4円/枚
当社のリスト(レンタルリスト)による配信は@6円/枚です。
※日本全国、配信枚数に関係なく一律利用金です。業界最安値級の料金体系です。
操作方法を教えてください。
ご利用の流れにて詳しくご説明させていただいております。
ブラウザは何を利用しても大丈夫ですか。
はい。ただし、InternetExplorerの場合、IE7以前は動作しない可能性がございます。 最新のインターネットブラウザを推奨しております。
メールが届きません。(メールが確認できません)
「support@faxdm.mobi」のメールアドレスから送信しています。
お手数ですが迷惑メールフォルダに入っていないかご確認ください。
メールが送信されるタイミングを教えてください。
「ユーザ登録時(2回:仮登録と本登録時)」「ポイント購入時」「入金確認時」「原稿登録時(原稿アドバイス・テスト送信時)」「レンタルリスト生成完了時」「FAX配信予約時」「FAX配信キャンセル時」「お問合わせ時」「配信結果反映時」に自動的に送信されます。
ログインするためのパスワードを忘れてしまいました。
パスワードを再発行いたします。
こちらより再発行して頂けます。
ログインすることができません。
登録メールアドレスとパスワードが間違っていないかどうかご確認ください。
また、コピー&ペーストした際に、スペースが入っていないかご注意ください。
※ブラウザのクッキー、Javascriptがオンになっていることをご確認ください。
勝手にログアウトしてしまいます。
セキュリティ対策のため、一定時間操作が行われなかった場合には自動的にログアウトします。
お手数ですが、再度ログインをお願いいたします。
FAX配信の依頼の仕方を教えてください。
ユーザMyページから簡単に行うことが出来ます。
詳しい手順はご利用の流れをご確認ください。
FAXDM.mobiの料金・サービス・操作方法を電話で教えてください。
お気軽にお申し付けください。電話番号は上部に表示されています。
ご利用の流れやよくある質問をご確認のうえ、ご不明な点はお問い合わせ下さい。
FAX配信できる原稿ファイル形式を教えてください。
登録できるファイル形式はWord/Excel/PowerPoint/PDFの4種類です。また、原稿サイズはA4のみ対応でございます。
カラーの原稿を配信することはできますか。
送ることができません。尚、カラーで原稿を作ると配信時に負荷掛かり、相手に何枚も届く現象が発生し、クレームが増える関係で画像や文字は白黒にして頂きますよう、お願い致します。
ファイル容量に制限はありますか。
はい。ファイル容量は5MBまでです。
対応している原稿サイズを教えてください。
A4サイズのみでございます。
B4サイズの配信をご希望の場合は、事前にお問い合わせください。
宛名印字とは何ですか?
はい。FAX配信予約の際に設定が可能です。
参考:宛名印字とは?
原稿の本文内に差込印字できますか。
いいえ。本サービスでは行っておりません。ただし、当社の姉妹サイト(faxdm.jp)では行っておりますのでお問い合わせください。FAXDMコンサルティング
過去に登録した原稿を再度利用して送信できますか。
はい。毎回同じ原稿を配信される方でも便利なように、原稿登録後は保存されます。
原稿アドバイスをお願いできますか。
はい。原稿アドバイスは原稿登録時に任意でご依頼いただく事が可能です。
※別途2,500ptが必要になります。
送信リストの作成方法を教えてください。
法人リスト(FAXリストデータ)は提供してもらえますか。
はい。レンタル形式でご提供しております。
1回で送信できるリストの件数を教えてください。
30,000件までです。
30,000件以上を配信される場合、複数回のFAX配信予約を行ってください。
FAX番号の表記に規定はありますか。
FAX番号のセルには「半角数字」と「-(半角ハイフン)」が使用可能です。
過去に登録したリストで再度利用して送信できますか。
はい。過去に登録したリストを再度利用することが可能です。
FAX番号の重複チェック機能はありますか?
はい。リスト登録時に重複削除ができるようになりました。
持込みリスト登録の際にエラーが出て登録ができません。
アップロードできない場合はsupport@faxdm.mobiに登録されようとしているリストを添付してお送り下さい。
テスト送信できますか。
はい。ユーザ登録時にテスト配信用として120ptを付与させていただいております。
こちらのポイントをご利用してテスト配信を行ってください。
それ以降のテスト配信はお客様にご負担いただく事になりますので、ご了承ください。
特に、宛名印字をご利用の方は、本配信を行う前に必ずテスト配信を行う事をおすすめいたします。
ファインモード(高画質)ですか。
はい。ファインモード(高画質)で配信することができます。
複数の原稿ファイルを1回で予約できますか。
いいえ。複数ファイルの場合、配信予約を分けて行ってください。
配信日時は指定できますか。
はい。予約手続きの1時間後から30日後の間で5分単位の予約設定が可能です。
FAX配信の予約キャンセルはできますか。
はい。ただし、配信開始から30分前まででございます。
それを過ぎるとキャンセルできませんのでご注意ください。
原稿は1ページのはずが、2ページ送信したことになってます。
印刷プレビュー等で送信原稿のページに空白ページがあり、2ページになっていないかをご確認ください。
2ページ分で送信が完了してしまった場合、その分のポイントはお戻ししておりません。
必ず「表示」や「枚数」をご確認いただき、併せてテスト送信をお願い致します。
配信予約手続きを行いましたが「配信可能な日時より前には設定できません」というエラーメッセージが表示されました。
過去の日時や、直近一時間以内の時刻を配信日時として設定することは出来ません。
また、FAX配信予約操作に20分以上掛かりますと、エラーとなりますのでお気を付けください。
電話番号のリストですが配信できますか。
はい。FAX兼用の電話番号には配信可能です。また、不着分も課金されません。
ただし、個人への未承諾のFAX配信はクレームが起きる可能性が高まりますのでお勧め致しません。
配信できないFAX番号はありますか。
はい。海外の番号およびIP電話、フリーダイヤル等の一般の固定回線以外のFAX番号への配信は出来ません。(「050」「020」「0088」「0120」等)
配信を停止したいリスト管理はできますか。
はい。対応しております。NGリスト登録されている番号には配信されません。
持ち込みリストについて二次利用されないか心配です。
貴社から持ち込んでいただいたリストについて弊社で再利用することはございません。
どうしても不安な方は、毎回、配信終了後、削除していただくようお願いいたします。
配信結果の取得や不着分のポイント戻しのタイミングはいつですか。
配信後、翌営業日にはシステムが配信結果を反映しております。
クレームはありますか。
はい。送り先や原稿の内容によって発生します。
特に、新規開拓としてFAXDMを配信する場合は必ず発生しますことを承知の上でご利用ください。
ただし、クレームのほとんどは停止依頼です。
あらかじめ原稿内に停止依頼ができる欄を設けることで、ハードクレームの発生を大幅に防ぐことができます。
※また、カラーの使用はせず、原稿は白黒で作成ください。
理由は、カラーのままですと、処理に負担が掛かり、何枚も送信されるなどの不具合が発生する恐れがあり、クレーム発生の
原因になるためです。
クレームはどのくらい発生しますか。
送り先や原稿の内容によって確率は変わりますが、一般的に1%ほどです。
ただし、そのほとんどはFAXの配信を停止して欲しい旨の連絡があるのみです。
クレーム軽減できる機能はありますか。
はい。NGリスト(配信停止リスト)の登録機能とNGリスト(ハードクレーム)の共有機能があります。
※ハードクレームリストは当社が管理しており、精度が高いです。
勝手にクレームリストが共有されるシステムですと、停止依頼もクレームデータとなり、反響率が下がったり配信数が予想以上に多くなる
恐れがあるため、当者ではハードクレームリストを独自に管理しております。
「同じFAXがたくさん届いた」というクレームがあります。
いくつかの原因が考えられます。
・送信OK信号の出力を受信できずリトライ送信が発生している場合
・FAX原稿の出力を途中で強制終了した、本体のメモリに受信した情報が残っているため、用紙を再セットした場合
対策として、原稿内に使われている写真・カラー、装飾などを抑えて、白黒のみで原稿を作成していただき、原稿容量を極力小さくされることをおすすめいたします。
なお、本サービスではFAXが不達の場合3回までリトライする設定で配信しておりますので、ご了承ください。
FAXDMの反響率はどのくらいですか。
平均は0.3%(1000件中3件)と言われています。ただし、原稿やリスト等により反響率アップは可能です。
反響率アップをご希望の場合には、原稿登録時に原稿アドバイスをご依頼ください。別途2,500pt掛かります。
FAXDMの反響率アップの支援をして貰えますか。
はい。FAXDM原稿アドバイス数が業界No1の当社では原稿アドバイスを行うことが可能です。
お問合わせの返信はどのくらいで来ますか。
お問合わせフォームからご連絡をいただいた後、翌営業日以内にはメールにてご連絡させていただきます。
電話サポートはしてもらえますか。
はい。電話によるサポートも行っております。ページ上部の電話番号におかけください。
見積書・請求書を発行してもらえますか。
はい。お見積書は料金体系のページから発行頂けます。
請求書はポイント購入時に確認メール内から発行頂けます。
領収書を発行してもらえますか。
ご入金確認時に受領書を発行いたしておりますので、そちらを代わりにお使いください。
※ご入金確認通知のメール内からURLでダウンロード頂けます。