集団的自衛権容認に賛意=共同訓練強化へ期待―比大統領
【マニラ時事】フィリピンのアキノ大統領は4日、マニラで日本記者クラブ取材団と会見し、日本の集団的自衛権の行使容認に賛意を示した上で、南シナ海問題を念頭に、将来的に日本の自衛隊とフィリピン軍の共同訓練強化への期待を表明した。
このニュースの関連情報
- 最大の脅威は中国による歴史誤認 英BBC元記者に聞く(産経新聞) 11月04日 15:56
- 安全保障法案提出は来年度予算成立直後 自民、高村氏(産経新聞) 11月02日 23:09
- 孫崎享氏「日本でテロも」 集団的自衛権の反対集会(東京新聞) 11月02日 08:10
- 政府、ASEAN各国軍と連携 物品の相互提供、締結へ(産経新聞) 11月02日 07:59
- 県南西政懇 阪田氏講演 集団的自衛権、議論を(茨城新聞) 10月29日 00:00
- 比大統領、再選を否定=母のつくった憲法に従う?(時事通信) 10月28日 19:37
- 自民の安保専門家が地方で勉強会開催 集団的自衛権行使へ理解図る(産経新聞) 10月28日 07:59
- 最大の脅威は中国による歴史誤認 英BBC元記者に聞く(産経新聞) 11月4日 15:56
- 【歴史戦】慰安婦問題「おわび戦術に効果はない」覚悟求められ、国会議員沈黙…(産経新聞) 11月1日 8:36
- 中国の時速300km高速鉄道、初の輸出先はメキシコに決定か・・・中国鉄建主導のコンソーシアム(サーチナ) 11月4日 16:05
- 「人権」批判は「6カ国」合意違反=米朝対話は無意味―北朝鮮外務省(時事通信) 11月4日 16:54
- 日亜化学 「中村氏からの感謝で十分」(NHKニュース&スポーツ) 11月4日 15:46
- 遺伝子組み換え蚕が生み出すクモの糸「モンスターシルク」 □ WIRED.jp(WIRED.jp)
- 中村氏の「感謝で十分」、社長との面会は断る : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)(YOMIURI ONLINE)
- 住宅の「事故物件」マップ、家主の悪夢に-掘り出し物件探しにも - WSJ(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版)
- 中国「サンゴ密漁の取締り強める」(NHKニュース)
- フランスの13原発に、正体不明のドローン接近 □ WIRED.jp(WIRED.jp)
- 集団的自衛権容認に賛意=共同訓練強化へ期待―比大統領(時事通信) 11月4日 17:44
- 米中間選挙 まもなく投票始まる(NHKニュース&スポーツ) 11月4日 17:30
- 台湾の総統官邸に自動車突入・・・馬英九総統、早朝のジョギング中ですぐそば(サーチナ) 11月4日 17:09
- 同時多発テロ事件跡地 新ビルで仕事開始(NHKニュース&スポーツ) 11月4日 17:05
- 「南北協議拒否は信義に背く」 韓国長官が北朝鮮批判(聯合ニュース) 11月4日 17:03