80%の人が不合格!朝の「身体のだるさ」を取る方法とは?

2014/11/04 12:00  タグ:,



shutterstock_180839906

平日の朝って本当に憂鬱ですよね。

連休明けの朝なんて、最悪。身体は重いし、仕事にも行きたくない。

その気持ち、“朝ご飯”を見直すだけで治せるかもしれませんよ。

 

■朝の「身体がだるい」は治せる!?

株式会社シタシオジャパンの「朝食に関する調査」によると、朝ご飯の栄養バランスが、平日朝の身体や心に影響していることがわかったのです。

17

何も食べない」を0点、「乳製品・卵」「魚介・肉類・豆製品」「野菜・芋類・果物」「穀物・砂糖・油脂」の4分類から、1つでも摂取していたら1点と換算した場合、栄養バランスの悪い朝食を食べている人ほど、「目がなかなか覚めない」「胃腸がだるい」「身体が重い」などの不調を感じていることがわかったのです。

その理由を、時間栄養学の柴田重信教授(早稲田大学)は以下のように述べています。

朝の欠食やバランスを欠いた朝食が続くと身体が”時差ボケ”と同じような状態になることがあります。(中略)糖質だけ、タンパク質だけといった食事では体内時計(末梢時計)が十分にリセットされず、2つの体内時計の位相がずれて時差ボケ状態になりやすいことが分かっています。

つまり、ただ単純に、パンやおにぎりをかじるだけではダメということ。

実際に同調査でも、80%以上の人が「トーストやおにぎりだけでも“朝ごはんを食べた”と感じる」と答えており、朝ご飯の栄養バランスにまで気を配れてない人がほとんどのよう。

 

■Instagramでも人気の「朝食」タグ!

でも、バランスの良い朝ごはんって、意外とレパートリーが少なくありませんか?

そんな時に便利なのが『Instagram』! 実は「朝食」タグには、オシャレで栄養バランスのいい朝食がたくさん投稿されているんです。

そこで、今回はオシャレで栄養バランスいい投稿写真をピックアップ。ぜひ朝食の参考にしてみてくださいね。

イングリッシュマフィンにスクランブルエッグを乗せて、お手軽オープンサンドに。

hacchiさん(@hachi.mi288)が投稿した写真 -

朝から甘いものを食べると、元気になれちゃいますよね。しかも、このパンケーキは豆腐とヨーグルト入りなんですって!

Licoさん(@k.lico)が投稿した写真 -

朝にナッツを食べるのもオススメ。抗酸化作用もあると言われています。サラダにプラスするだけで、栄養バランスがぐんと上がりますよ。

@junkotsukaが投稿した写真 -

キャベツが乗っているチーズトーストって斬新! かぼちゃとにんじんのポタージュも体にやさしそうです。

@ito_gurumaが投稿した写真 -

「朝は和食」という人も多いでしょう。ご飯はたかきび入りだそうです。葉物のおひたしやお味噌汁も彩りが美しい! たくさん、食物繊維を摂れそうです。

 

いかかでしたか? 「忙しくて朝からそんなに準備する暇ない!」という人は、前の晩にある程度用意をしておいて、朝は加熱するだけでOKの状態にしておくとよいですよ。

InstagramやTwitterでシェアして、自分のモチベーションを高めながら、朝ごはん生活を楽しんでみてはいかが?

 

【関連記事】

「寝坊」はコレが原因だった!? 短時間でも朝すっきり起きる8つのコツ 

できる女性はココが違う!朝時間を劇的に改善する方法 

絶対に乗り遅れない!「1秒単位」で電車の到着が分かる方法

コーヒーより効く!? 無印良品の「お昼寝」専用アプリがすごい!

今日何着てこう?朝のコーディネートの時短が驚くほどできるアプリ 

 

【参考】

朝食に関する調査 − 株式会社シタシオンジャパン

(ライター:ぱぴ



あなたにオススメの記事


'ぱぴ'の過去記事一覧

PICK UPアプリ

3カ月で-6kg続出!? 噂の「美女と野獣」ダイエットって?

今、ダイエッターの間で「“美女と野獣”ダイエット」なるものが話題なんだとか。 その方法の特徴は ・とにかくラク ・お財布に優しい ・運動はしなくてもOK(併用するほうが良いけど……) 「ほんとなの?」と思っちゃいますよね。 具体的にはどんなダイエットなのでしょうか? 実際に試した人たちの声を見てみましょう。   ■「美女と野獣」ダイ...

続きを読む »

大人っぽくてオシャレ!他の人にも見せたくなる影絵ゲーム

すっかり肌寒くなり、秋本番といった近頃の天気。 「秋」というと、なんだかノスタルジックでアンニュイな気持ちになりますよね。そんな時は、暇つぶしに遊ぶゲームも、ちょっと落ち着いたものにしてみませんか? 今日は秋のノスタルジックな雰囲気におすすめのアプリ『el』をご紹介します。 こちらは、傘を差し、風に乗り、切り絵アートのような世界を旅する短編アクションゲームです。早...

続きを読む »

超はや!超ラク! iOS8「超変換」ワザ5つ

ポチポチ両手で早打ちしていたガラケー時代に比べて、「フリック入力」や「フルキーボード」など、考えられなかった文字入力ができるようになったスマホ。 ですが、それでもまだまだ進化の途中! 先月リリースされた「iOS 8」ではさらに便利な入力方法が追加されているって知っていましたか? 今回はその中から「入力がとっても楽になる文字変換ワザ」を5つご紹介です!   ...

続きを読む »

ブッ飛びすぎ!「Simeji」の超変換がヤバいと話題に

iPhoneユーザーのみなさん、iOS8にはもうアップデートしましたか? iOS8になると使えるようになる、“iPhone純正”以外の「キーボード」。LINEやTwitterなど、普段の“文字”コミュニケーションに欠かせない「キーボード」を、もっと使いやすくすることができるんです。 各社からさまざまなキーボードアプリが出ていますが、Andoidでも超人気のキーボードアプリ『Si...

続きを読む »

チェーン店は嫌!隠れた「個性派カフェ」を簡単に見つける方法

みなさん、「カフェ」大好きですか? 女子がだ〜〜いすきな「カフェ」。こだわりのオシャレカフェをさがすのが好き!という方も多いですよね。 ゆっくり読書したり、ちょっと仕事や勉強をしたり、友達とおしゃべりしたり……。 実は、トレンド総研が行った「カフェワーカーに関する調査」でも、「カフェでの仕事は、普段よりも30%以上も効率性がアップする」らしいのです。 つまり、いいカ...

続きを読む »

【2015最新式】1mm単位で分析「奇跡の的中占い」に5千人が感涙!

5,000人が涙し、今“最も当たる”占い師とも言われる「ユピテル」先生を知っていますか? 「1mm単位で暴く」と言われているほど具体的なその鑑定は、今までの占術とは一線を画すものらしく「人生が激的に変わる!」という口コミが殺到してるほどなんだとか! 今回は、“感涙”注意な占い『【2015最新式占い】1mm単位で当てる≪インナーチャイルド占星術≫』をご紹介します。 このアプ...

続きを読む »