日本経済新聞

11月4日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

日経ビジネスSELECT

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

不満買い取り1件10円 クレームにこそ商機あり

(1/4ページ)
2014/11/4 7:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 クレームや不満をここぞとばかりにカイゼンにつなげる。先進企業のサービス戦略は、従来は知ることもできなかった「声なきクレーム」すら活用する段階に入った。顧客満足を巡る競争は今、異次元のステージに差し掛かっている。

 中堅の部品メーカーが突然、電動アシスト自転車市場に参入した。業界内でなければ入らなかった顧客の不満情報を入手したことが契機だ。ネットの普及などで、消費者の「声なきクレーム」までくみ取れる…

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

日経電子版 秋割延長実施中!11/12まで 詳しくはこちら

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

日経BPの関連記事

【PR】

【PR】

日経ビジネスSELECT 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

不満買い取り1件10円 クレームにこそ商機あり [有料会員限定]

 クレームや不満をここぞとばかりにカイゼンにつなげる。先進企業のサービス戦略は、従来は知ることもできなかった「声なきクレーム」すら活用する段階に入った。顧客満足を巡る競争は今、異次元のステージに差し掛…続き (11/4)

AP

英ヴァージン航空、挽回かなわず日本撤退の無念 [有料会員限定]

 日本路線から撤退し、日本支社を閉鎖する──。英本社の決定を知らされた時、身を切られるような悲しみを感じました。2014年は就航25周年の記念すべき年だっただけに、なおさらショックでした。…続き (10/28)

日本マクドナルドホールディングスのサラ・カサノバ社長兼CEO。新商品を次々と投入するも、苦戦を強いられている(写真=村田和聡)

マック、赤字でFC離反の危機 [有料会員限定]

 今期に上場以来初の営業赤字に陥る見通しを発表した日本マクドナルドホールディングス。仕入れ先の中国企業が期限切れ鶏肉を使用していたことが響いたが、問題はそれだけにとどまらない。原田前社長の時代からフラ…続き (10/21)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

11/4 15:00更新 ビジネスリーダー 記事ランキング

リーダーのネタ帳

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について