こんにちは。ぐるなび お店のこだわり編集部です。毎回お店のこだわりにスポットを当て、様々な角度からの魅力とともに、話題のお店をご紹介していく「ココで食べたい!話題の○○にこだわるお店」。第14回のテーマは「話題のスイーツにこだわるお店5選」です。
秋が一気に深まってきた感がある今日この頃。ぐるなびお店のこだわり編集部も、食欲の秋に本気で挑んでいるところです。雑誌やテレビが一斉に新商品スイーツを紹介するこの時期、やっぱり流行のスイーツは食べてみたいッ!という声を受けて、今回は根強い人気を誇る定番から、話題のニューフェイスまで、ミーハー上等!スイーツにこだわるお店都内5店舗を紹介します!
その1 台湾スイーツ
シンプルでどこか懐かしい台湾スイーツ。ヘルシーなものが多いのも見逃せないポイントです。東京・表参道エリアには、パイナップルケーキの専門店やタピオカミルクティー発祥の有名カフェなど、 20代~40代の女性をはじめ、幅広い層に大人気の台湾スイーツ専門店が続々出現中で、新たなブームの予感です。
台湾産の最高級アップルマンゴーづくし マンゴーチャチャ
自然のきび砂糖を使用し、防腐剤・マンゴーシロップ不使用の、お店のこだわりが詰まったマンゴージュースは低カロリーな上に、食物繊維やビタミンが豊富で美容にもオススメの一品。ほとんどのメニューにマンゴーがごろっと添えられているので、マンゴーを存分に味わうことが出来ます。
マンゴーチャチャの代名詞といえば、フワフワ口どけのかき氷ですが、秋冬はマンゴーカプチーノやHOTマンゴー豆乳など、温かいドリンクもメニューに登場するので、これからの時期おすすめ! マンゴーパンケーキやワッフルとともにマンゴーづくしを味わってみてはいかが?
店舗基本情報
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-25-35 原宿メイプルスクエア2F
アクセス:JR原宿駅表参道口 徒歩6分
TEL:03-6434-0789
営業時間:10:30~22:00(L.O.21:45)
その2 アサイーボウル
アサイーは「ブラジルの奇跡」とも呼ばれ、数百年にわたりアマゾンの先住民族の栄養を支えてきた果物。過酷な環境でも生き抜くことの出来るアサイーは小さな実の中にしっかりと栄養を蓄えています。ダイエットにも効果的で、ボリュームたっぷりのアサイーボウルは女性にうれしいスイーツです。
オリジナルレシピのアサイーボウルが大人気 EMPORIOカフェ ダイニング駒沢通り学芸大学店
テイクアウトも出来るEMPORIOカフェのアサイーボウル。ボリュームたっぷりのアサイーボウルは新鮮フルーツをたくさん使ったオリジナルレシピ。アサイーボウル以外のスイーツも全て手作りで季節にあわせて常時8種類も用意されているとのこと。全制覇したくなることまちがいナシです。
店舗基本情報
住所:〒152-0004東京都目黒区鷹番3-24-15
アクセス:東急東横線学芸大学駅西口徒歩5分
TEL:050-5787-3522
営業時間:月~金ランチ 11:30~15:00 土日祝 11:30~14:00
月~日・祝 11:30~24:30(L.O.23:30)
ぐるなび - EMPORIO カフェ ダイニング駒沢通り学芸大学店
その3 パンケーキ
愛されるアメリカンスイーツの代表格、パンケーキ。ちなみに、ホットケーキもパンケーキも英語として通じますが、ホットケーキと言う場合には厚めのものを指すことが多いです。パンケーキと言うと薄い方を指しますが、広い意味があり、クレープもホットケーキも「パンケーキ」の一種ということになります。
自分で焼いたパンケーキを食べられる Skappy Cakes新宿店
パンケーキの生地、具材、トッピングが選べてテーブルに備え付けられたホットプレートで自分で調理も出来る同店。スイーツ系パンケーキだけでなく、おかず系パンケーキにも挑戦できるので、是非楽しく調理をしながら色々なパンケーキを味わってみて。調理が苦手な方はもちろんキッチンにオーダーするパンケーキも沢山用意されているのでそちらを利用しましょう。
店舗基本情報
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿7F
アクセス:JR新宿駅東口徒歩1分
TEL:03-6457-4155
営業時間:月~日 11:00~23:00(L.O.22:00)
その4 ダッチベイビー
ダッチベイビーとは、フライパンでなくオーブンでじっくりと焼き上げたドイツ風のパンケーキのこと。モッチリした食感が新感覚でこれから要注目のスイーツです。厚めのクレープに近い感覚で、生地の素朴な風味が特徴。トッピングバリエーションも豊富なので、お気に入りの組み合せで楽しみましょう!
ドイツ風パンケーキ“ダッチベイビー“が食べられる 四八珈琲
話題のダッチベイビーはサクサク&ふわふわ食感のシュー生地のような味わい。トッピングは13種類の中から選ぶことができ、ベリーやチョコバナナ等のスイーツ系の他にも、生ハムやチーズなどのおかず系もあります。もちろん、珈琲にもこだわりがあり、人気の「四八ブレンド」は浅煎りと深煎りから選ぶことができます。各国のブランドコーヒーも楽しめるので、その日の気分によって選ぶのも楽しいですね。
店舗基本情報
住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷4-15九久ビル1F
アクセス:地下鉄丸ノ内線四ツ谷3丁目駅2番出口徒歩5分
TEL:050-5788-3865
営業時間:月~土7:30~23:00 日・祝7:30~19:00
その5 フレンチトースト
使用するパンによって味も食感も大きく変わるフレンチトースト。その歴史は古く原型と言われているものは4~5世紀頃にヨーロッパ各地で作られていました。その後、世界中に製法が広まり、今ではアジア各国、アメリカ、インドなどでオリジナルの進化を遂げています。アジアでは甘いものだけでないのも興味深いところ。
3種のパンのフレンチトーストが人気 STFARZストファーズ
こちらの人気メニューは発酵バターで焼き上げたフレンチトースト。イギリスパン、バタール、カンパーニュの3種類のパンを使用したフレンチトーストが一皿で味わえるフレンチトーストアソートは3種類の味が一皿で味わえて、お得感満点です。
クロックムッシュもフレンチトーストでアレンジされており、他では味わうことの出来ない食感が楽しめます。パンはクロックムッシュ専用に甘さ控えめで焼き上げているとのこと。
野菜たっぷりのバーニャカウダやヘルシーな野菜スムージーもラインナップを彩っているので女子会やパーティーにもオススメです。
店舗基本情報
住所:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-18-1山鹿ビル2F
アクセス:地下鉄池袋駅C1番出口徒歩1分
TEL:050-5788-7977
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)