• GIZMODO
  • Kotaku
  • cafeglobe
  • MYLOHAS
  • Glitty
  • TABROID
  • roomie
  • GIZMODO
  • lifehacker
  • cafeglobe
  • MYLOHAS
  • Glitty
  • TABROID
  • roomie

ライフハッカー編集部ライフハッカー編集部  -   01:00 PM

古い本に染みついた「ニオイ」はコーンスターチで消臭できる

古い本に染みついた「ニオイ」はコーンスターチで消臭できる

141104book.jpg


屋根裏に置きっぱなしになっている本があるなら、本特有の「古臭いニオイ」が染みついているかもしれません。そんな時、コーンスターチをいくらか振り掛けると、本にダメージを与えずに臭いを取り除くことができます。


Popsugarサイトでは、簡単にニオイを取り除く方法が説明されています。


本の表紙の両側を少し開いた状態で、パーチメント紙などの上に立たせます(こうしておくことで、コーンスターチを再利用する時に簡単に掃いてまとめることができます)。


ページを扇形に広げて、本の上からコーンスターチを振り掛けて表面を覆いましょう。一晩、そのままで置いておき、コーンスターチを振り落としましょう。これで、ニオイの取れたキレイな本になるのです。


コーンスターチを落とす時に本を振ると思いますが、ページを綴じている部分を傷つけないように気をつけてください。


18 Uses for cornstarch that will save you money|POPSUGAR Smart Living

Dave Greenbaum(原文/訳:Conyac
Photo by Richie Rich.

  • ,,, - By

    松尾仁|編集者、プロデューサー

    LIKE

    世界を舞台に働こう。グローバルに活躍するビジネスパーソンに学ぶカード活用術

    PR

    世界を舞台に働こう。グローバルに活躍するビジネスパーソンに学ぶカード活用術

    世界を舞台に働こう。グローバルに活躍するビジネスパーソンに学ぶカード活用術

    ライフハッカーで編集・執筆をしている松尾仁です。今年、「雑誌を編集するように、生活を立体的に編集する」をテーマに、シンガポールと東京に「EDIT LIFE」というギャラリーショップをほぼ同時にオープンしました。そのため、急に海外出張が増え、海外でのクレジットカードの利用法を探っていました。そこで今回、グローバルに活躍する3人のビジネスパーソンにお話を聞き、カードの上手な活用術を考えてみました。  11:00 AM

MORE FROM LIFEHACKER

powered by

Kotaku

Recommended