日本経済新聞

11月4日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 国際 > 記事

ビットコイン、米有力企業の採用相次ぐ 安い手数料が魅力

2014/11/4 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 決済大手ペイパル、IT(情報技術)大手デルなど米国の有力企業で仮想通貨ビットコインを決済手段に採用する例が相次いでいる。対応する会計ソフトやレジなどを開発・投入する動きもある。2月の大手取引所「マウントゴックス」の破綻で世界的に一時信用が揺らいだ。しかし米当局が課税対象資産と認めたことに加え、クレジットカードに比べ決済手数料が安い点が魅力となっている。

 ペイパルは今年中にスマートフォン(スマホ)…

関連キーワード

ウーバー、マウントゴックス、ビットコイン、ソフトバンク、スマホ、ヴァージングループ、情報技術、エクスペディア、ペイパル、ディッシュ・ネットワーク、アップル、東芝、楽天

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

日経電子版 秋割延長実施中!11/12まで 詳しくはこちら

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 16,950.87 +537.11 4日 13:17
NYダウ(ドル) 17,366.24 -24.28 3日 16:32
ドル/円 113.57 - .60 +2.35円安 4日 12:57
ユーロ/円 142.30 - .34 +2.52円安 4日 12:57
長期金利(%) 0.440 -0.015 4日 12:31

人気連載ランキング

11/4 更新

1位
やさしい こころと経済学
2位
超サクッ!ニュースまとめ
3位
おとなの数学

保存記事ランキング

11/4 更新

1位
伊藤忠、上海に通販拠点 [有料会員限定]
2位
日銀追加緩和、世界に波及 [有料会員限定]
3位
畑違いの仕事に苦悩…「強み」生かせとドラッカー [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について