夜中2時の日経砲ktkr
— TsubApp(ツバップ) (@SociApp) 2014, 11月 3
横浜・東日本銀が経営統合 地銀首位グループに:日本経済新聞 http://t.co/bdFAqTtfAK
「地方銀行大手の横浜銀行と東京都を主な地盤とする東日本銀行は経営統合する方針を固めた。2016年春に共同持ち株会社をつくり、両行が傘下に入る案が有力だ」。
— chary (@chabuo11) 2014, 11月 3
日経が経営統合を嬉々として報じている。「再編の先駆けとなる」などの表現にみられるように、日経は業界再編を促す事を自分達の使命だと(勝手に)捉えている節があり、過去、数々の飛ばし記事でやらかしたこともちっとも反省してないんだよなあ。
— ざっく (@93zak) 2014, 11月 3
2016年春ってことは最終契約は2015年秋とか冬とかそんなもんぐらいになるのかな。まー日経のいついつ統合はハズれまくってるのでアテになんないか。
— 部長の羽衣 (@butyo_h) 2014, 11月 3
地銀の統合とか危機でもないのに絶対に自分らはやりたくないはず、金融庁の指導に従わざるを得ない何かがあるからだと思う?知らんけど
— ろんぐて~る (@rongtail) 2014, 11月 3
完全に地銀再編の受け皿やんか。
— たて本店営業部附(特命担当) (@tate_it) 2014, 11月 3
浜銀のトップはMOF出身だからそりゃ霞ヶ関の言うことを(銃声
— Treviso (@WrkrAnt) 2014, 11月 3
銀行の絶対数でいったらアメリカとか桁違いだろうけど、日本の地銀って外野から見たら違いが全く見えないんだよな、、。ただ都道府県の違いがあるだけで。
— ビール&パートナーズ (@ttori5112) 2014, 11月 3
横浜銀と東日本銀の件、経営統合というより吸収やないかい。持ち株会社作って両行が入る案だけど。統合効果って、システムコスト削減・物件費、人件費削減ぐらいしかないよなあ。
— Takayuki Tanaka (@papico_chupa) 2014, 11月 4
キーワードは地図と系列とシステムベンダーや。
— たて本店営業部附(特命担当) (@tate_it) 2014, 11月 3
横浜銀行がNTTデータで東日本銀行が富士通
— あぁ^~決算が多すぎるんじゃぁ^~ (@massina) 2014, 11月 3
と思ったけどなあ。勘定系。
横浜銀行はNTTデータにシステム子会社切り出し(NTTデータフォース)、北陸銀行、北海道銀行と一緒にデータのMEJARってシステム、東日本銀行は富士通と富士通バンキングインフォテクノっていう合弁にしてアウトソース、という話だよね。
— あぁ^~決算が多すぎるんじゃぁ^~ (@massina) 2014, 11月 3
地銀や信金は貸金業ちゅーより地回り業なんじゃ?w、って思うから広域になるとスケールメリット?ってなくなって、財務がいいとこを受けるだけの、あれ?メガと何が違うんだっけ?になるんちゃいますかね?人口減が辛いのは事実だが。
— ras (@rashude1) 2014, 11月 3
都民と八千代が合併するくらいなんだし、浜銀
と東日本の合併ってそんな驚くほどのことでもない気が。第二地銀だし、バランスシートの桁も違うし。メガ地銀形成にはまだまだ程遠いというか、地銀同士の
合併が起こらんとサプライズはないなあ。今の所地銀による第二の吸収、第二同士の合併ばかり。
— moraimon (@moraimon) 2014, 11月 3
2014/11/04 08:20 横浜銀 本日の一部報道について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120141104072173.pdf
2014/11/04 08:20 東日本銀 本日の一部報道について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120141104072180.pdf
はまぎんと東日本は検討している事実はあると開示
— 丸いあめ (@amechan_shr) 2014, 11月 3
同時に出すなや…
— なんひろ (@_nyanhiro) 2014, 11月 3
段落分けが違うんです RT @call_me_nots: 横浜銀、東日本銀は全く同じリリース文かよ
— かとずみ (@kt2m) 2014, 11月 4
ずっと東京支店かなと思っていた店舗が本店営業部らしいw 東日本銀行って東京の地銀だったのか初めて知った…
— шichiο(level0.3mm) (@michi03113) 2014, 11月 3
大きな地図で見る
しかし都民にほとんど認知されてない地銀が2兆近い資産があるって、日本って金持ちですよね(白目
— ビール&パートナーズ (@ttori5112) 2014, 11月 3
「ヒガシニッポンギンコウ」と正しい行名で読んでもらえることが少ない、可哀想な地銀である→東日本銀行
— ロスジェネシーサー証券 (@kzhori) 2014, 11月 3
コメント