2012-05-09 13:26:53

離婚をせず別居している理由

テーマ:ブログ

アメリカで長女を出産して日本に帰って来た時はまだ入籍はしていなかった。





川﨑麻世オフィシャルブログ『麻世仲の猫たち』Powered by Ameba-20120509094655.jpg


帰国後すぐの記念写真









出国前に

ミュージカル『マイフェアレディー』の話を頂いた音符



後にも先にもその仕事しか決めないで帰国した訳だ







今までのように所属事務所もなく

ましてや俺一人の身体ではない

カイヤと生まれたばかりの娘との

新生活が1からスタートした走る人走る人





その後

無事に結婚式も終わったが





貯金もほとんどアメリカで使ったので





家具もカイヤと

粗大ゴミを断って頂いて

リメークしていた





何もかも二人で作り上げる!!









まだ日本語も話せないカイヤは不安だらけだっただろう





しかし仕事に行く事でさえ俺を束縛する

1日20回以上の電話

付き合いはNG







数え切れない程の

ルールガーン







次第に夫婦喧嘩もエキサイトするパンチ!





ベッドルームに鍵を閉めて逃げ込んでも



賃貸マンションの部屋であるドアを蹴り飛ばしドアの枠ごと

外れた事があるくらい



引っ越しの度

はっきり言って

莫大な修理代がかかる





現状復帰費用に約500万円以上かかる事もショック!











カイヤはアメリカ人だから

自分の空間のインテリアはこだわりを持つタイプだ







そこは俺も理解できるが



飾り付け程度なら俺も笑っていられるが





高級な木製ドアに

接着剤でプレートを張ったり





ベッドの天井に穴を開けて

カイヤがカヤを吊したり



壁にタイルを貼ったりショック!俺はそれ見てバッタリしょぼん







出来上がって行くカイヤ城!!







俺がいぬ間にホームパーティーカクテルグラス





以前俺がミュージカルのメンバーを呼んで

子供達を交えて楽しいホームパーティーをやった時は何故か大激怒されたがガーン







その頃から

ストレスによって敏感に身体が反応するようになった







睡眠時の悪夢もショック!









ある日

地方公演から帰宅すると宅配便で送った

楽屋の荷物が雨ざらしになっていた











急いで玄関を開けようとしたが

鍵が換えられていて

家に入れない





なるほど

ある程度意味は把握した





運転中に何度も鳴る

携帯電話









その時

身体の異変を感じた





今まで味わった事がない感覚と息苦しさ







側道に車を止めて

救急車を呼んだ







自宅に電話すると

家政婦が電話に出たが

カイヤには放置された











救急車の中では完全に意識はもうろうとなっていた



初めての事で俺はこのまま死んでしまうのでは


とまで思った







子供達が心配だ





意識が…







病院で目をさますと





そこに家族はいなかった







医者に言われたのが



何らかのストレスからの過呼吸ですねと









それから

ストレスがかかると

過呼吸が…







段々思うように

声が

言葉が出なくなってきた





俺の身体が…









家に入れないならと始まった

車生活







川﨑麻世オフィシャルブログ『麻世仲の猫たち』Powered by Ameba-20120509094808.jpg






沢山の荷物

コインランドリーに行く為に洗濯用洗剤までガーン







車内のスペース確保や私服や仕事道具や衣裳の為にトランクルームを借りて荷物の出し入れを楽にした













やがてホテル暮らし







しかし身体の疲れが取れないし





ホテル代も馬鹿にならない







そして物件を借りる事にしたキラキラ







何よりも役者として生きて行く為



自分の健康が心配だったから





一人の人間としてもこれ以上のストレスは危険だと判断した









病気したら家族も食わして行けないだろアップ

それは男の責任だから











夫婦には

春夏秋冬がある





結婚して

価値観が合わないからとすぐに離婚するカップルが沢山いるが







俺達は俺達なりに結婚生活において

学んだ事が沢山ある





また学んで行かなければならない事も沢山ある







今はこのまま

少し距離を置いて





大切な家族を思い



大好きな仕事や



絵や写真や料理などの

趣味や



たこ焼き屋に行ったり寿司屋や居酒屋に行ったり男女問わず

友達と語りあったりする時間を楽しんでますキラキラ





芸能人なんて前置はいい!!

皆さんと同じだよ

一人の人間としての俺のライフスタイル!!生き方だ!!











だから離婚するよりも





距離を置くことで以前よりお互い夫婦のよい部分も見えてきたり





たわいもない事で相談しあったり







まあ

変な夫婦だと言えば変な夫婦かもガーン







人それぞれ抱えてる問題や育った環境も違う







人を非難せず

自分を責めず



今一番いい

人生の生き方をまだまだ模索するのもこれからの楽しみではないかなニコニコ







ドキドキ麻世プレートナイフとフォーク







川﨑麻世オフィシャルブログ『麻世仲の猫たち』Powered by Ameba-20120509100326.jpg






だから食生活も自分で管理しなきゃいけないから

自炊も楽しみの一つチョキ







ストレスの後遺症もまだまだあるけど

ブログを通して

皆さんにも元気をもらってるし

俺も皆さんの役にたちたいと思ってるよキラキラ











ブログって雑誌のインタビューや番組と違って

誰にも編集されないからおもろいよねニコニコ







こんな俺ですチョキ











川崎麻世主演感動の舞台

川﨑麻世オフィシャルブログ『麻世仲の猫たち』Powered by Ameba-F1002478.jpg


(親鸞・アジャセ二役)



『親鸞 わが心のアジャセ』





◇ 浅草公会堂 ◇






【日程】



8月30日(木) 12:00



8月31日(金) 11:30/16:30




9月 1日(土) 12:00 



【お取り扱いチケット】 S席¥7,500



 



☆麻世仲の猫たち限定企画◇チケット事前予約特典☆ 



下記のお申し込み方法でチケットを事前にご予約頂いた方に麻世スペシャルフォトカードをプレゼントします☆





事前予約特典〆切日:5月31日(木) 16:00まで



(既にお申し込み頂いたFC会員の方は、プレゼント対象内となっております)





◆チケットのお申し込み方法◆



①ご希望日時 ②枚数 ③お名前 ④ご連絡先を



下記アドレスまでお知らせください。



2日以内に、詳細をご案内いたします。




お申し込み先:mayoneko.ms-company@wit.ocn.ne.jp




*チケット発送代として¥500をいただいております



*お申し込み後のご変更・キャンセルはお受け出来かねますので、ご了承ください







*携帯メールからのお申し込みの際は、ocnのアドレスから受信できるよう設定をお願いします



 



*こちらからの返信をもってお申し込み完了となります。




2日以内に返信がない場合はお手数ですが、再送お願いいたします





ダイジェスト版はこちら!



http://www.youtube.com/watch?v=w1K4-S2FPHQ










川﨑麻世オフィシャルブログ『麻世仲の猫たち』Powered by Ameba






川﨑麻世オフィシャルブログ『麻世仲の猫たち』Powered by Ameba
















よろしくねニコニコ

川崎麻世さんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

読者になる

コメント

[コメントをする]

443 ■お疲れ様です

俺の知り合いにも
奥さんが九州人で東京に
馴染めず
子供出来たのに直ぐ離婚した奴いましたが
やはり奥さんホームシックになってたようで
ちょっと可哀想だった覚えあります。

俺は2年弱別居して別れましたが
離婚は結婚時よりパワー使いますし疲れました
子供に一番辛い思いさせたと思います。


6年前にコノ川崎さんのblog
読んでみたかったな。。。

444 ■素敵な考え方ですね(^^)

感動しました°・(ノД`)・°・

勉強にもなりました!麻世さん、素敵(*^▽^)/★*☆♪

また遊びにきますo(^o^)o

素晴らしいblogですね(*^O^*)

445 ■まじめまして

はじめて、コメント書かせていただきます。パワフルカイヤさん、私は大好きです。私達夫婦はお互い再婚同士で前婚の離婚原因も同じだったんですが、ちょっとした嫌な事も余裕でスルーする事が出来るようになりましたよ!夫婦って、妻が強い方が、上手く行くんじゃないかなぁ。と思います!ってバツイチの私が言うことでは無いですよねこれからも頑張ってくださいね!!

446 ■私も

カイヤさんと同じタイプなのかも。
彼も真世さんと同じ生活をしています。

私がストレスで、体の具合が悪いけど
彼もそれ以上に苦しんでるんだと気がつきました。

こんな私なのに、別れないと言ってるんです。

また遊びにきます。

447 ■無題

初めてコメントさせてもらいます。
私は旦那と浮気相手に勝手に離婚届けを出されたんですが、旦那さんはもう一度一緒に住んでやり直したいと言われたので信じていたのですが知らない間に不倫相手て結婚していた事を知り凄く傷付いて情緒不安定になったり、でもまた私しと一緒に居たいと言われましたが、実際いまどこで何をしてるかも分からないですし連絡も平気で2、3週間無かったり距離を置く事は私も大事だと思いますが、会う約束してもドタキャンされそれから音信不通になったり何を考えてるのか本当に分からない状態です。まだ1才の子供もいますが、子供に対しても何も思わないのかなとか子供がパパ、パパ言っているのを見ると心が痛みます。

私は麻世さんとカイヤさんの関係が羨ましいです。
お互いの愛情が感じますし家族の絆が強いんじゃないかなと思います。
長々すみませんでした。

448 ■すげー

夫婦の形はそれぞれ
何だか凄いのと尊敬するのと、、、
今が一番いいなら、なんでしょうね。

ストレスはつらいけど、頑張ってください。

449 ■涙が

でそうになりました(笑)



愛って、凄いですね!!

450 ■初めてコメントします

初めまして
毎日お仕事お疲れさまです
応援しています
わたしも過呼吸もちですストレスをためないようにするのは難しいことですよね
だからこそ発散してストレスを減らしてくださいmyライフ楽しみながら生きたいですね(^-^)

451 ■無題

体には気を付けて、
無理しすぎないで
くださいね(^-^)/

452 ■初コメデス(^v^)

長文がキライな私も
読むのが止まらんく
なりました。


いろいろと
あるようですが、
本当に頑張って下さい。

453 ■ストレス発散方法

私も不安が高ぶると過呼吸起こします。山登りなんてどうでしょう?ストレス発散に最近始めてみたんですが、頂上に辿り着いて見渡す景色や青空を見て深呼吸するとスッキリする感じがします。

454 ■無理しないで!

どんな形しろ、夫婦は夫婦。離れて気付くことも沢山あると思います。
無理をしないよう頑張って下さい。天馬

455 ■無題

価値観の違い・・と言えばそれまでですが、結婚の難しさを感じます。ブログで本当の気持ちが語れて聞けて・・芸能人というより一人の人間として理解できました。お身体を大切になさってください。

456 ■共感します。

私の場合は、母親からの束縛です…

日に何度も職場にかけられ。。


ストレスの過呼吸や発熱。


私も両親の面倒をみないとならないので、なんか心がけにおいて共感できました!

457 ■夫婦

夫婦って色んな形があるんですね。
私も悩みながら前に進もうって思います。

458 ■長文失礼します。

私も2年前は夫婦仲がギクシャクしていて、思い切って1歳の娘と実家のお世話になり、旦那とは半年距離をおきました。その間、娘の事やこれからの夫婦の事など色々と悩み、家族にも沢山心配させてしまったけれど、今はまた親子3人仲良く暮らしています。周りの友人には「半年間も旦那を放っておくなんて…」と首を傾げられましたが、あのまま我慢していたら娘に手を挙げていたかもしれないし、多分パニックにもなっていたと思います。周りがどうであれ、夫婦の在り方はそれぞれで色々な考え方があっていいと思います。今は、あの時じっと耐えて私達が帰って来るのを待っていてくれた旦那と、いつもそっと見守り続けてくれた家族に感謝感謝です。

459 ■勉強になります

4人の母です。
ホント、夫婦って当人しか分からないコトがありますもんね。
どんなに許されないことでも、夫婦だからこそってのもあるかもしれません。
色んなご苦労されてるみたいですが、麻世さん、かっこいいです。
頑張ってください!
家族がホントに大事だって、愛してるんだなって、めっちゃ伝わりました!

460 ■無題

はじめまして。

これを親が離婚する前に読んで、頭を冷やしてもらいたかったです。別居してた時もあったけど、父はずっと我儘ばっかり言ってお母さんを困らせ続けました。

高校生の私からしたら、うちは離婚して良かったって思います。

461 ■皆色々あるんだね。

麻世さん、いろんな経験して、今がいちばん輝いているよ。私も、結婚してストレスで過呼吸になったことあるけど、ほんと他人と生活するって大変だわ。でも、みんな色々とあるんだな~って思ったら、頑張れるね。
麻世さん、みなさん、お話し聞かせてくれてありがとうございます。

462 ■体には、気をつけて下さいね。

私も結婚してた時、精神的ストレスで、身体症状もでて、過呼吸、めまい、食欲不振…


離婚したものの、子どもとは、5年、会ったこともなく、会わせてもらえる予定もないです。

私のよくないところもたくさんあったと反省しています。

子どものことは、1日も忘れたことないですね。ダメダメ、母親ですが、いつか会える日、待ってます。


川崎さんも、わかりあえる時、くること願ってますね。

体に、気をつけて、ますますのご活躍、楽しみにしております。

463 ■無題

はじめまして。
私は、麻世さんと同年代の男性です。
私も4年目の、国際結婚をしています。
子供も去年9月に生まれました。
でも、今は、別居をしていて、間もなく、離婚をします。
色々あって、別居になり、彼女の方が離婚をして欲しいと言われ、今月しようと考えています。
出来るなら、子供もまだ、小さいし、離婚はしたく正直ありません。
離れて、初めて分かる有難さが最近身にしみます。
情けない男かもしれませんが、やはり、1度家族になったなら、離婚はしない方が私は良いと思います。
麻世さんは、がんばってください。

464 ■無題

麻世さん、かっこいいです。
なんだか勇気をもらえました。
ありがとうございます。

465 ■無題

夫婦間のことは他人にはわからない

いろいろな選択が正しかったか間違っていたかも、死ぬまでわからない

わからないことだらけの人生だからいいんだよね

家族のため、麻世さん自身のため、これからも充実した毎日をお過ごし下さいね(^_-)≡★

466 ■無題

麻世さん
おはようございます!
離婚しない麻世さん、素敵です。
麻世さんもカイヤさんもお互い愛し合っていらっしゃると思いました。
夫婦って特別な関係です。

467 ■ひょえ~* ̄0 ̄)ノ

頑張ってください
^_^;

468 ■有難う麻世さん

過呼吸で私も救急車で運ばれたので分かります。

死ぬかと思いますよね。 あれって凄いストレスで成るらしいので、相当なストレスを受けておられたのですね。よーく分かります。

でも麻世さん壊れなくって良かった@@;;;

今が一番いい*

麻世さんお料理好きだから苦ではないのね*

趣味でかえって良いかもです*

お好きにお友達やお仲間とも込みニュケーション取れる人生、そしてそれって何にも変えがたい財産ですもの。

もう2度とない毎日を楽しんで生きて頂きたい。
でないと麻世アートが生まれないと思いました。

以前テレビで拝見していましたが、そうだったんですね。

どんな形であれ麻世さんのお幸せを願う一人です。

本当に幸せになってね*****

469 ■深いです

距離を置くことで見えてくる…
確かにそうかも知れませんね?


夫婦と言っても一番近い
他人な訳やから…

合わないとこがあってイィ



自分の考えを押し付けずに
自然体で居られたらイィですね


新たな発見をしました^^

470 ■無題

川崎さんこんにちは。


読んでくれたらいいな…。

私の家庭が今うまくいってなくて…。


旦那は借金ばかりつくってあげくの果てに女をつくり私の友達まで手を出す始末…。




別れればいいと思うんだけどまだ6歳の子供を考えるとなかなか…。




私も決意を固めて別居してみようかな…。




離れて暮らしてるとお互いのよさが分かりますか?


どうか教えて下さい…。

ウツになりそうで怖いんです…。


助けて下さい…。

471 ■無題

別居って他人が見るほど楽ではないけど確かにストレス軽減するにはあっていい方法だと思います。私も十年別居状態です。初めは前向きに自分の人生楽しもうと思い、仕事も遊びも楽しめてましたが最近苦しいと言うか何とかしたいと思ってしまいます。少し考え方変えてやってみようかと思いました。

472 ■初めまして(^^)

初コメ、失礼します。

ブログ読ませて頂き、
感動しましたし、勇気をもらいました。


あたしはいつの日からか、人のモノサシに、自分を当てはめようとしてしまっていて、
あたし自身、ほんとは人のモノサシでハカラレるのが嫌だったはずで、
だからこそ、自分のモノサシを持ちたいと思ってきたはずなのに。

人のモノサシばかり気にしてしまっていては、自分を見失う。

最近少し脱出傾向にあった中に、真世さんのこのブログに出会いました。

周りへの感謝を忘れずに、
自分を信じて、
真世さんみたいに、大切な人を、大切なものを自分らしく守っていけるように生きていきたい。

そーゆ勇気をもらいました。

真世さん、これからも応援しています!

長々失礼しました。

473 ■無題

通勤途中、読みました。
何だか涙が出て困ってしまいました。
私も、結婚二年目体調不良で実家率が高くなっています。
仕事もしているので、平日は会社に近い実家を選んでしまっています。
色々問題はありますが、麻世さんブログを読んで、今の私の状態もアリかな…と。思った次第です。
他人と暮らしていくことの難しさを日々感じながら、あまり無理せず生きていこうと思いました。
これからもブログ楽しみにしています!
本当に励まされました。
私も日々、頑張ります( ´ ▽ ` )ノ

474 ■(^-^)

何かわかった気がする…
麻世君ちの事。

夫婦には夫婦の決まりと言うかこだわりと言うかあって良いと思います。

475 ■そうでしたか

気になっていたので、理解出来ました。
ブログを見て、今の私には、お二人の気持ちが理解出来ました。

今私も、全くと言っていい位同じ状況です。
私も、過呼吸になり今は自律神経が壊れてしまって仕事にも行けない状況です、彼といると体調がよくないですが、働けないから我慢してます
そんか彼も、仕事が続かないし私の病気もよくならないです。
そんな環境の中で頑張っているマヨさんを尊敬します!
身体だけは、大切にしてくださいね
いつもテレビから
応援してます。

476 ■ありがとう

麻世さんのブログ初めて読みました。
なんだか、せつなくなりました。でも、麻世さんの考え方がすごいなって、感動しました。
私は、結婚してまだ半年ですが、離婚したいと思うことしょっちゅうで、苦しかったけど
麻世さんのブログで、考え方や見方を変えなきゃなって思いました。
目が覚めました。ありがとうございます
別居生活を楽しまれているのでしょうか
くれぐれも、からだに気をつけて、お仕事頑張って下さいね!
私も、他人や自分を責めずに生きていけるように頑張りますね

477 ■頑張ってください。

父親の鏡!頑張ってください!

478 ■三ヶ月も前の記事にすみません(´;ω;`)


麻世さんとカイヤさんが離婚しない訳になんだか愛があって安心しました(´;ω;`)
麻世さんはカイヤさんのブログ読まれていますか?麻世さんあてに書かれているものもありましたよ(*´ `*)
カイヤさんはたくさん愛を持ってお子さん達や麻世さんを想っているのがブログから感じられてますます川崎一家が大好きになりました!(*´∀`*)
わたしもカイヤさんのような素敵な女性を目指して麻世さんのようなかっこ良い男性に出会えるよう頑張ります!(笑)

479 ■すばらしい…

はじめまして。
私は7年くらい前から妻と別居しております。
仕事により精神的な病になってしまったことが引き金とはいえ、自分勝手な行動をした挙句、家を飛び出しました。
家族の心を傷つけたことや、子供の成長を傍らで見守らなかったこと…
後悔ばかりして、復職や病状回復に向け、何度挑戦しても一歩も前に進めない自分が本当に情けなく、悲しく思っていました。

その一方で、離婚したいと言っても相手は応じてくれません。

このような状況で、今日、ブログを拝読し、別居ということに対し、こういう捉え方もあるのかと思い…
何か気づきのようなものを得たように感じました。

実はこの数日、思いっきり落ち込んでいましたが…
明日は必死になって職場に向かおうと思います。

ありがとう…

480 ■同意です

今の私と似たような状況、心境でウンウンと頷きながら読みました。

距離感って大事ですよね☆

481 ■男の責任って

楽じゃないですね。

よくわかります。

482 ■無題

愛が、あるよね。表現の違いがストレスになるって互い辛いんだよな。どこかで折り合いつくようになり、また一緒に穏やかに暮らせますように☆

483 ■無題

ホントにかっこいい!
男の中の男ですね。

484 ■無題

麻世さん!
素晴らしい哲学です。

お手本にさせていただきます。

485 ■夫婦って

いろいろな形がありますものね~
別居してうまくいくのならそれでもよし!

ブログって、生の声を聞けるからいいですね~

486 ■はじめまして

川崎麻世さん、初めまして。こんにちわ。
カイヤさんとのことはおもしろおかしく世間で言われてるようでしたが、今日始めてブログ拝見し、こんな事情があったのですね!
始めて知りました。

学校も芸術系を出られて本当に創造すること、表現することがお好きなのですね!
その辺のちゃらちゃら芸能人とは違うな~!ってこちらのブログを通して知りファンになりました

今までのブログも読ませて頂き、今後のご活躍
も楽しみにしています。頑張ってくださいね!♬

487 ■初めまして

読んでいて苦しくなってしまいました。
結婚生活、こんなに大変だったんですね…^^;

私も半年前から別居中です。
結婚して13年です。子供はできませんでした。

いつも威張っていた主人が大嫌いです。
私も主人の声を聞くと過呼吸と動悸が襲い、夜も眠れなくなり、体を壊してしまいました。

主人から離婚したくないとメールが来るのですが、また一緒に住む事を想像するだけで吐き気がします。

でも、もうちょっと離れていたらいつか、許せる日が来るのかな・・・?って、麻世さんのブログを読んでて思いました。

前向きなブログで、読んでいてとても勇気付けられました。
舞台の成功、陰ながらお祈りします^^

488 ■別居ありかも・・・

主人と再婚して10年経過。
子供たちが大きくなってからお互い再婚したので、二人の間に子供はいません。

体調が悪くなるほど一緒にいると辛い仲でも離婚しない・・・少し前まで理解できませんでした。

今は、なんとなくわかる気がします。

仲が悪いわけではないですが、
細かすぎる主人と、おおざっぱな私、
日々、生活するうえでストレスがお互いたまり
主人は、食道がん、私は子宮頸がん前がん病変、糖尿病、逆流性食道炎。

お互い、大事に思っているのに
日々の生活が辛くて仕方ありません。

別居する経済力があれば、
私もお互いの為に今すぐにでも別居したいと思います。

即離婚ではなく、別居してうまくいく関係もあると今は理解できるようになりました。

結局、前夫とは全く違うタイプと再婚したつもりでしたが、悩みの内容は同じです。

誰と結婚しても、時がたてば同じような気がして
自分が変わるしかないのかもしれません。



489 ■こんばんは

ブログ読ませて頂きました。麻世さんほんと優しい方なんでしょうね。今も後遺症があるとのことですが、やはり時折過呼吸になったりしますか?病院とかずっと通ってるんですか?実は私も今ストレスからくる過呼吸...現在進行形で精神科に通院中です。私の場合、同居中(6年程)の義母がアル中で酔って暴れて夜中でも部屋にきて(主人が夜勤で居ない週のみ)暴言吐かれたり絡まれ...子供(2人)がいるんですが、酔ってる時は暴れてドアを思い切り閉めたり、義母が次の日早朝から仕事の日なんて20時前でもキッチン使ってるとキレるし暴言吐かれるし...などなどの積み重ねで1年程前から過呼吸、不眠症で服薬中です。初めて過呼吸になった時は夜中で、凄く焦ってさらに過呼吸が悪化し動揺していた自分を今でも鮮明に覚えてます。過呼吸になってから情緒不安定な日がいまだに多く、凄く憂鬱な日は最低限の家事、子育て以外出来ずに1日が終わってしまいます。まだまだ時間がかかると思うけど、子供達のためにも前を向いて少しずつですが頑張って生きていこうと自分に言い聞かせて今は1日1日を過ごしてます。麻世さんもお仕事頑張って下さいね。応援してます。

490 ■初コメです。

私はいま、別居をしようか考え中です。
離婚はやはりしたくなくて、お互い側にいすぎて存在の大切さなど、分からなくなってる気がします。
でも、別居をしたら、旦那はどう思うの?など考えたら出来ませんでした。
最悪、離婚になると思うと、我慢してないといけないのかな。。。など考えてしまって。
でも、麻世さんのブログを見て勇気をもらいました。

491 ■ファイトp(^_^)q

切なくなりましたが応援しています(*^^*)
幸せと思える様に。。

492 ■なんか大変そ

余りご自身に無理させないでご自愛下さいますように。

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

Ameba芸能人・有名人ブログ健全運営のための取り組み