2014年10月の子どもの成長記録です。
- 長男:4歳7ヶ月
- 次男:2歳3ヶ月
発育表(身長と体重)
長男
長男 身長 | 長男 体重 | |
---|---|---|
3月 | 101.3cm(+0.6cm) | 17.4kg(±0.0kg) |
4月 | 101.6cm(+0.3cm) | 17.5kg(+0.1kg) |
5月 | 102.5cm(+0.9cm) | 17.7kg(+0.2kg) |
6月 | 102.7cm(+0.2cm) | 17.3kg(-0.4kg) |
7月 | 103.3cm(+0.6cm) | 18.0kg(+0.7kg) |
8月 | 103.5cm(+0.2cm) | 17.5kg(-0.5kg) |
9月 | 未計測 | 未計測 |
10月 | 105.0cm(+1.5cm) | 18.1kg(+0.6kg) |
9月は未計測だったけど、10月の計測でずいぶん身長が伸びてました。おなじ110cm表示の服でもメーカーによっては小さいものも出てきました。まだ110cmになってないのにすごくタイトに見えるメーカーもありますね。
次男
次男 身長 | 次男 体重 | |
---|---|---|
3月 | 83.0cm(+1.8cm) | 11.9kg(+0.6kg) |
4月 | 82.0cm(-1.0cm) | 11.7kg(-0.2kg) |
5月 | 82.6cm(+0.6cm) | 12.25kg(+0.55kg) |
6月 | 84.4cm(+1.8cm) | 12.85kg(+0.6kg) |
7月 | 85.1cm(+0.7cm) | 12.6kg(-0.25kg) |
8月 | 85.6cm(+0.5cm) | 12.8kg(+0.2kg) |
9月 | 87.7cm(+2.1cm) | 13.05kg(+0.25kg) |
10月 | 87.7cm(±0.0cm) | 13.5kg(+0.45kg) |
次男は変わらず、というか先月がとても伸びていました。計測の誤差はあるんだと思うけどたぶん小さくはなってないだろうと。
長男4歳
あいかわらずテレビだと、「ひつじのショーン」とかが好きです。がしかし新しい仮面ライダー、「仮面ライダードライブ」が始まったタイミングでヒーロー物に目覚めたようです。少しだけだけど暴力的になってきたのかも(新聞紙でチャンバラごっこ的なものをしたり、まだかわいいものだけど)
[日記]仮面ライダードライブにハマったのかも(長男4歳) - としやの Blog
そういえば個人的にウケた出来事「長男が出題してくれた間違い探し」も10月の出来事でした。
[日記]間違い探し(出題者:長男4歳) - としやの Blog
ピアノ教室は引き続き行ってます。(4歳児にしては)想像以上に順調なのかな。
音楽が好きでいてくれればいいです。プレイ出来ればもっといいのは間違いないけど、イヤにならない程度に楽しく続けて欲しいものです。
次男2歳
ひきつづき絶賛イヤイヤ期の最中デス。
提案することなんでも「いや!いや!」。しょうがないから逆のことを提案したり。
遊んでた時に中断したら「しんかんせん、したかったのに~」(注:しんかんせんとはプラレールのことです)とかずっと言い続けたり。とにかく言葉も含めて自己主張することが多くなりました。
それとよくある子どもが駄々をこねて床に寝転ぶってのをたまにします。外だろうと関係無いです。長男はそうすることなかったので、「あ、ほんとうに子どもって床に寝転がるんだ」って最初は妙に関心しました。
あとですね、動きが面白いです。2歳児なので基本はかわいいと思えるときも多いんですが、彼はなんか不意に面白い時があります。
まぁこれは動きというよりはポージングでしたがw
[日記]三木まんで願(みきまんでがん)というイベントで大獅子を見てきました(長男4歳次男2歳) - としやの Blog
これは微笑ましいのです(親バカ)
[日記]大きめ三輪車(長男4歳次男2歳) - としやの Blog
ほかにも10月の出来事
10月のメインイベントとも言える保育園の運動会がありました。今年も参加できて子どもたちの成長を感じる1日でした。去年とかその前とかを思い出して比べるとグッとくる瞬間もあります。
[日記] 保育園の運動会 (長男4歳次男2歳) - としやの Blog
ふわふわ遊具に釣られてあるイベントにもお出かけしました。
11月も出来るだけいろんなことが出来ればいいなーっと。