ステキなブロガーさんのインタビューを繋ぐ「ブロガーのWA!」お二人目は
アタマからおシリまでiPhoneでブログを完結するノウハウを構築して、それらをまとめた書籍まで出版された
モブログの女王!
こと、あかめさん (@mk_mizuho)です(≧∇≦)ウヒョー!
「あかめ女子のWebメモ」の中の人にぶつける20の質問
1. 自分とブログの紹介をお願いします。
赤いメガネをトレードマークとしてブログを運営している赤いメガネこと「あかめ」です。
何をしている人かと言われると難しいのですが、基本はフリーランスのWeb屋です。ホームページ作ったり、アプリ開発をしたり、最近はブログコンサルやブログカスタマイズのお手伝いもしています。
ブログは趣味で、現在は「あかめ女子のwebメモ」を運営しています。
iPhoneアプリやグルメ記事、iPhoneでブログを書く方法など自分が良いと思ったことをジャンル問わず発信しています。
2. ブログ執筆環境を教えてください。
- ブログエンジン:WordPress
- サーバー:シックスコア
- 執筆端末:iPhone 6
- 使用アプリ:するぷろ、PressSync etc
ブログの更新スタイルは「iPhone」を使ったモブログ(モバイルブログ)です。
いつでもどこでもブログを瞬時に書ける、思ったことをSNSやメールをするような感覚で気軽に文字におこせることが「iPhoneでブログを更新する強み」だと思ってます。
最近、iPhoneでブログを書く方法やブログに関することを綴った書籍「モブログ女王が教えるiPhoneブログ術」を出版しました。
3. ブログ歴はどれくらいですか?
2012年5月にブログを始めたので、大体2年半ぐらいですね。今のブログを運営する前は、mixiやFC2、はてなダイアリーなどのサービスを日記程度で触っていました。
情報を目的としたブログはあかめ女子のwebメモが初めてです。
4. ぶっちゃけPVはどれくらいですか?
PVをお伝えすると、PVというフィルターを通して記事を見られるのが嫌なので皆様のご想像にお任せします!
5. ブログを始めたきっかけは何ですか?
Webデザイナーとして製作会社で働いていた時に初めてMovable TypeというCMSを任され、苦戦した経験がブログを始めたきっかけです。
WordPressという当時触ったことのないCMS案件が来たら苦戦するかもしれないという危機感から個人のブログを勉強を兼ねて作ってみました。
テーマも全て0から自作で作って、試験的に作ったのが今の「あかめ女子のwebメモ」です。
暫く放置していたのですが、サーバー代・ドメイン代を払っているのが馬鹿らしくなり、仕事で使った便利なコード置き場として「あかめ女子のwebメモ」がスタートしました。
今はコードではなくiPhoneアプリやらグルメ記事など書いています。なぜなのか?そういう話も色々とあるのですが…それはまたの機会にでも。
6. あなたはなぜブログを書くのですか?目的は?
純粋に「楽しい」からですね。 書くことが楽しい、自分が肌で感じたことを伝えられることが楽しい、自分が良しと思ったことを共感してもらえることが楽しい、記事をきっかけに喜ぶ人がいることが楽しい、新しい発見や出会いがあることが楽しい。
書き出したらキリがないのですが、とにかく楽しいんですよねブログ。
「目的」ですか。
難しい話になってしまうのですが、ブログで読んでくださる方の「可能性や潜在能力」を広げたいんですよね。
具体的には、記事をきっかけに何かやる気になってくれたりとか背中押しができたり。別に行動だけじゃなくて考え方や捉え方のヒントの提供。「記事との出会いが新たな世界に気づくきっかけ」になってくれたら…と日々思ってます。
ブログをやっていなかった人が私のブログ運営の姿を見て、楽しそうだから始めてみた。その結果、ブログを通して共通の仲間と楽しそうに過ごしている様子を見ていると本当に良かったなぁって感じます。
7. ブログに関する目標・今後の展望はありますか?
来年の今日までブログを「楽しい!」と心の底から思いながら書くことが目標です。
一方通行な情報発信ではなく、読んでいる人を巻き込むようなブログ目指していきたいですね。
8. ブログ運営で気をつけているポイントは何ですか?(いくつでも)
- 独りよがりな情報発信にはしないこと
- 連続更新を意識しないこと
- 自分の気分が乗らないときは無理に記事更新しないこと
- 現実世界と同じで訪問者に対して「おもてなし」を意識すること
- 様々な訪問者がいることを忘れず、あらゆる状況を想定してデザインや構造を試してみる・用意する
9. 好きなブログ・憧れのブロガーさんを教えてください。(3つ以上)
- ノリロウさん(norirow's Diary)
- あすかさん(め~んずスタジオ)
- ごりさん(gori.me(ゴリミー))
10. ブログを始めてよかったことは何ですか?
様々な場所でご活躍されている方々にお会い出来るようになったことです。
現実の世界でもネットの世界でも彼ら彼女らは私に多くのことを教えてくれます。コミュニケーションを図ることで私自身成長することができました。
人前で話すことが苦手・人見知り・人の集まりが好きじゃない。そんな私が人前で何かを教えたり、幹事をしたり、どこかの集まりに飛び込んでみたり。
ブログのスキルはもちろん、生活していく上でプラスになる力を身につけることができました。
11. 自分が好きな自分の記事を3つ挙げてください。
[Å] フッ素コートとiPhone/iPadは最強タッグ!衝撃の結果でフィルムは不要!? | あかめ女子のwebメモ
[Å] これはやばい!恵比寿横丁「肉寿司」が超豪華・激ウマ・絶対行くべし・お肉の数々!! | あかめ女子のwebメモ
[Å] 「iPhoneブログ術」を出版して改めて感じた自分1人ではここに存在していないお話とお礼 | あかめ女子のwebメモ
12. ブログに関して悩みや困っていることはありますか?
これがありがたいことに特にないんですよね。 あるとすれば、読者巻き込み型のブログにするには何が必要なのか。別に困っているわけではないので質問の答えとはずれてしまいますが、今まさに考えていることの1つです。
13. これからブログを始める人にアドバイスはありますか?
書く内容が思いつかないからブログに踏み出せないのであれば、まずは始めてみることをオススメします。
実際に私もブログを書きたくて始めたわけではないですし、文を書くことが好きだったわけでもなかったので。それでも今こうしてブログを楽しめているのですから後先考えすぎるのは勿体無いと思います。
ただし、書くときの注意点を1つだけ。
「報告書」にならないようにだけは注意してください。ブログを自慢する場所にするのではなく、読み手がいることを意識したブログ。同じコンテンツでも切り口を変えれば何記事も書けます。
誰に向けた記事なのか。大切にしてください。
14. 休日は何をしていますか?趣味は?
休日は「リフレッシュする日」にしています。
ドライブや旅行、写真が好きなので晴れた日は外に出かけることが多く、雨が降った時は買い物やボーリングとかブログ弄ったり。
最近はイベントに呼ばれることも多いので、ブロガー向けイベントや写真を撮る会に参加するなど交流を積極的に図る時間にするときもあります
15. 好きな人のタイプ・嫌いな人のタイプは?
自分の考えや軸をしっかり持っている人は好きですね。一緒にいて楽しいですし、一緒にいることで衝突はありつつも何かが生まれそうなわくわく感がたまらないです。
人に流されてしまう人。人間ですのでもちろん流されることはありますし、私も気づかないうちに流されていることはあるんですが、何でもかんでも良いね!と真似をしてしまう人はちょっと…。
人が話していたことを参考ではなく、全て鵜呑みにしてしまうの方は苦手ですね。自分の考えないの!?って思ってしまいます。
16. 好きな有名人は誰ですか?
さまぁ〜ずさん
17. 好きな言葉は何ですか?
思い立ったが吉日
18. あなたにとってブログとは何ですか?
私自身がどういう人間であるのか示した「写し鏡」のような存在
19. アピールや告知があったらどうぞ!
今はブログを楽しみつつも、多くの人にブログを楽しんでいただきたいという思いで活動もしています。
公にはしていませんが、本気でブログに取り組みたい方にはブログやモブログのコンサルティングをご提供しています。
リアルの繋がりを大切にしたイベントを毎月15日固定で開催しています。普段とは違う界隈の人と話すことで刺激を受け、新たな「何か」を生む楽しさを体感して欲しく15会(イチゴカイ)を運営しています。
過去のイベント内容:[Å] 第1回「15会」界隈を超えた出会い・繋がる濃厚な時間で無事終了!【イベント完レポート】
第2回目参加者募集中! → [Å] 第2回15会(イチゴカイ)開催決定!人との出会い・新たな出会いを大切に。
ご興味ありましたらご連絡ください。
20. 「ブロガーのWA!」をまわす人を教えてください。
ブログめ~んずスタジオのあすかさんです!
「ワクワクとまらない」ブロガー・あかめ女子さん!
あかめさんの口癖は「ワクワクとまらない!」
新しい人の輪にどんどん入っていって、どんどん世界を広げて、そこで感じた「ワクワク!」をブログに昇華させるから、彼女の記事はどれも楽しくって、読んでる方も幸せになっちゃうだに!
楽しんでる人には叶わないじゃんねー!
次の「ブロガーのWA!」は
め〜んずスタジオのマリオ……じゃなくて、アスカさんだに!
人生を全力で楽しんで、それらをブログに書いて、それで暮らしているスーパーハッピーなブロガーさんじゃんね!
お楽しみに\(^O^)/
みんなのブログのおかげで今日も僕は幸せだに!みんな!ブロガーだよ!