日本で100年以内に大規模な火山噴火で、「日本人が全滅する可能性」と英紙=中国メディア
サーチナ 11月3日(月)20時51分配信
中国メディア・信息時報は10月27日、9月に日本の御岳山が噴火して多くの死者を出したことについて、今後100年以内に日本で大規模な火山噴火が発生し、日本人がほぼ全滅する可能性があると英メディア「デイリーメイル」の10月25日付報道を伝えた。
記事は、神戸大学の専門家が日本の火山噴火モデルを分析、過去12万年に7回発生した九州の大規模な火山噴火が再び起きれば、700万人が火山灰に埋もれるほか、毒を含んだ大量の火山灰が本州を多くことになり、1億2700万人の住民を救助することは不可能になるとの予測を示したと伝えた。
また、このような大噴火が発生する可能性は今後100年間で1%前後であると紹介。専門家が「確率は低いが、軽視してはいけない。1995年の阪神淡路大震災は30年以内に1%という確率で発生した」と警告したとした。
記事はさらに、この予測は「いつ巨大火山が噴火してもおかしくない」というこの国の危機を予言するものであるとの専門家のコメントも併せて伝えた。(編集担当:今関忠馬)(写真は信息時報の10月27日付報道の画面キャプチャ)
最終更新:11月3日(月)20時51分
Yahoo!ニュース関連記事
- 活火山・蔵王−現況と見通し(上) 噴火の兆候常に監視 山形新聞 2日(日)14時46分
- 原発再稼働で火山の危険強調=小泉元首相 時事通信 1日(土)18時12分
- <小出裕章さんに聞く>御嶽山噴火から改めて問う川内原発の再稼働有料写真 アジアプレス・ネットワーク 10月30日(木)11時0分
- 「御嶽山噴火遭難」は34年前に予見されていた!【前編】〜封印された1980年の科技庁「報告書」写真 宝島 10月29日(水)11時26分
- 予知のできない火山学に税金は必要なのか写真 プレジデント 10月28日(火)10時15分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
アクセスランキング(IT・科学)
-
1
日本で100年以内に大規模な火山噴火で、「日本人が全滅する可能性」と英紙=中国メディア サーチナ 11月3日(月)20時51分
-
2
ドコモ、「カケホーダイ」が裏目に - 社長も想定外の業績大幅ダウン マイナビニュース 10月31日(金)21時55分
-
3
手が汚れず、食べやすいと好評 握らないおにぎり「おにぎらず」がじわじわキテるらしい ねとらぼ 11月1日(土)17時25分
-
4
宇宙船墜落、安全性に関する警告をヴァージンが無視か AFP=時事 11月3日(月)13時34分
-
5
航空自衛隊がネットで配布している「3D紙飛行機」のデータが精巧でカッチョイイ ねとらぼ 11月2日(日)13時25分
雑誌アクセスランキング (IT・科学)
-
1
これ、どう読むの?今さら聞けないネットやメールの「特殊な表現」@DIME 10月28日(火)11時0分
- 2 iPhone7はサファイヤガラスを全面採用?Apple噂まとめ(10/26〜11/1)週アスPLUS 11月2日(日)16時0分
-
3
レーシック手術経験者では若年齢化も!70代以上で90%超、誰も避けられない「白内障」――北里大学医学部・清水公也教授に聞くダイヤモンド・オンライン 10月25日(土)8時0分
-
4
LINEからFacebookまで、セキュリティのプロがSNS乗っ取りの手口を明かす週アスPLUS 10月25日(土)8時0分
- 5 スマホ顧客満足度ランキング1位に輝いたのは?〈ASAhIパソコン〉dot. 10月31日(金)11時43分
読み込み中…