岡田斗司夫がリバウンドで自らの“レコーディングダイエット”を全否定
吉本興業株式会社公式HP 文化人プロフィールより
岡田斗司夫が新しい本を出版した。『僕たちは就職しなくてもいいのかもしれない』(PHP出版)。だが、その中身より、表紙の著者写真を見て目が点になった。
ええっ!? 完全に元に戻ってるじゃないか!
岡田といえば、かつては「オタキング」という愛称で、オタク評論家として知られていたが、今から7年前にダイエットに成功。身長171センチにして120キロという巨体を65キロまで落とし、その成果を『いつまでもデブと思うなよ』(新潮新書)という本にして出版。同書は55万部を突破。関連本を含めると、岡田のダイエット本は100万部以上も売り上げた。
確かに当時の岡田は以前とは別人だった。ほっそりとして、しかも毒気が落ちたように優しく微笑む。人格や性格まで変わったのではないかと驚愕したものだ。
当時、『いつまでもデブと思うなよ』で岡田が提唱していたのは、食べた物を記録するレコーディングダイエットというものだ。
「体育会系ダイエットのように『とりあえず根性を出せ!』みたいな精神論とは無縁で(略)その割りには、1年で50キロ落とせたという実績からおわかりの通り、即効性にも優れている。原理的にリバウンドも最小限に抑えられる。まさに、理想のダイエット法である」(同書より)
さらに日本は「見た目主義社会」であり、そのためにデブはデブのぶんだけあらゆるところ(もちろん仕事においても)ソンをすると主張、「やせることは、自分に対してできる最大限の経済効果をもたらす」とまで言い切った。
そんな自信にあふれて、なんだか“いい人”になった岡田。それなのに――。『僕たちは就職しなくてもいいのかもしれない』の表裏表紙ともに写真を載せている岡田は、以前よりは多少痩せた程度で、すっかり元の岡田に見える。しかもリバウンドは最近始まったものではないらしい。昨年くらいから、ネットでも「リバウンドした!?」と話題になるほど、その容姿はデブへと舞い戻って行ったのだ。
岡田のブログ「岡田斗司夫の近未来日記」では昨年からこんな記述が掲載されていた。
「ダイエットの効果は3年は続きました。三年後から徐々にまた太りはじめ、今年の夏、僕の体重はなんと【90キロ】まで、つまり25キロも太り戻しました…(略)
あせった僕は、夏前からダイエットを始めました。しかし厳しい食事制限をしてるつもりでも、ぜんぜん痩せません。(略)
なんで僕は痩せないんだよ~!!本当に泣きたくなってしまいました。」(13年11月18日)
今、あなたにオススメ
| 新着 | 芸能・エンタメ | スキャンダル | マンガ・アニメ | ビジネス | 社会 | カルチャー | くらし | 教養 |
関連リンク
岡田斗司夫『いつまでもデブと思うなよ』DVD化のスゴイ中身!
2008.07.17仕事で忙しい人のための絶対に太らない方法 コンビニ商品カロリー量、上/下位3つは?
2013.07.08天才初邂逅! 岡田斗司夫×苫米地英人「金持ち」「支配者」を語る!
2010.06.11よく読まれている記事
| 1 | 岡田斗司夫がスゴいリバウンド! |
|---|---|
| 2 | 孤立?ももクロ有安を精神分析 |
| 3 | 民主党の政治資金問題は内調の仕込み! |
| 4 | 宮台真司が沖縄県知事選を語る! |
| 5 | 元アイドルのAV女優が大量発生!? |
| 6 | 本当にヤバい閲覧注意本 ワースト5 |
| 7 | キムタク最大のタブーとは? |
| 8 | 安倍首相にも小渕と同じ世襲金権体質 |
| 9 | アムウェイにキラキラ女子が急増中! |
| 10 | 元タカラジェンヌが告白した性的虐待 |
| PR | |
| PR |
カテゴリ別ランキング
社会
ビジネス
リテラおすすめ本
話題のキーワード
売れ筋ランキング