http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1414895269/
1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)11:27:49 ID:QkUj0qzIg
来季のチーム総年俸は、
カープが最下位脱出するのではないか?
補強と契約更改でさて各チームの↑や↓はどうなるか?
ちな2014年総年俸

カープが最下位脱出するのではないか?
補強と契約更改でさて各チームの↑や↓はどうなるか?
ちな2014年総年俸
27: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)16:45:16 ID:A2g7GkMke
>>1
ドベっても11位のデナとは3千万くらいの差なのな
トップみれば倍以上やが
ドベっても11位のデナとは3千万くらいの差なのな
トップみれば倍以上やが
2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)11:35:35 ID:QkUj0qzIg
総年俸なら来季、広島の10位はあるね、
3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)11:44:34 ID:xCeIGvqzN
下がるのは野手陣は廣瀬、岩本あたり投手陣はノムスケ、今村ぐらいだから戦力外考えてもあるかもな
4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)11:50:28 ID:hpSWXoWSg
Deがグリエル残留ならだいぶ吊り上るんじゃないの?
5: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:02:11 ID:5WO25o9VQ
順位考えたら広島は異常やな
6: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:03:04 ID:g8ZOQOn6t
ミコライオとバリントン消えたら2億6千円は下がる。
梵、キムショーはFAの行方が不明で維持か微増、
上がるなら大きいのは
大瀬良、中田、中崎、一岡、戸田
丸、菊池、エル?、ロサ?、(エルロサは契約期間内なんで?)
微増か維持
福井、九里、小窪、松山、田中、堂林、赤松
微減?か減額、よく見て維持
ノムスケ、永川、石原、岩本、篠田、天谷
ハゲ
廣瀬、東出、栗原
複数年契約の人も居たかも知れないけど、こんな感じやないかな?
梵、キムショーはFAの行方が不明で維持か微増、
上がるなら大きいのは
大瀬良、中田、中崎、一岡、戸田
丸、菊池、エル?、ロサ?、(エルロサは契約期間内なんで?)
微増か維持
福井、九里、小窪、松山、田中、堂林、赤松
微減?か減額、よく見て維持
ノムスケ、永川、石原、岩本、篠田、天谷
ハゲ
廣瀬、東出、栗原
複数年契約の人も居たかも知れないけど、こんな感じやないかな?
7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:03:25 ID:M1dxIKKAW
さすがに西武まではキツいか
横浜はグリエルがどれだけ上がるかだな
横浜はグリエルがどれだけ上がるかだな
8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:05:13 ID:CAppx3sNn
中崎一岡戸田も微増やろ
まだみんな若いし出場試合数的にも大幅増はしないと思う
まだみんな若いし出場試合数的にも大幅増はしないと思う
12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:08:56 ID:g8ZOQOn6t
>>8
中崎、一岡は2人とも前後半離脱有ったしね
中田は66試合で中崎と一岡の倍出てるし、回跨ぎ多かったですから
微増はないんじゃないかな?
中崎、一岡は2人とも前後半離脱有ったしね
中田は66試合で中崎と一岡の倍出てるし、回跨ぎ多かったですから
微増はないんじゃないかな?
9: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:05:50 ID:w8h6qHKFy
ハムはがっつり下がりそうやな
寿司勝さんは減俸やろし稲葉マック赤田引退やし
寿司勝さんは減俸やろし稲葉マック赤田引退やし
10: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:05:54 ID:wQz2jLahC
菊池 3900億→3億9000万??
14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:12:47 ID:y8rOS4xcH
>>10
激減やな
激減やな
11: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:08:45 ID:ZyUCbA4bL
ちな、チーム総年俸っていう場合は監督やコーチも含むらしい
13: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:11:55 ID:g8ZOQOn6t
>>11
それなら広島最下位脱出は先ず無いですわ
選手だけで考えても多分無い
それなら広島最下位脱出は先ず無いですわ
選手だけで考えても多分無い
16: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:16:51 ID:pZTfYjY7T
昔の広島はかなり多かったんちゃう?99年辺りとか
野村江藤前田緒方金本佐々岡
この6人だけでも10億くらいやろ
野村江藤前田緒方金本佐々岡
この6人だけでも10億くらいやろ
17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:19:33 ID:g8ZOQOn6t
>>16
そうは言うても観客動員数が旧市民時代はかなり少なかったイメージが
イメージだけでモノ言うて申し訳ないが、2万おったかな?
そうは言うても観客動員数が旧市民時代はかなり少なかったイメージが
イメージだけでモノ言うて申し訳ないが、2万おったかな?
18: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:27:23 ID:pZTfYjY7T
>>17
は?
は?
21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:34:11 ID:g8ZOQOn6t
>>18-19
観客動員数も球団収入には大きく関わりますやん。
で、調べてみたら>>20
観客動員数も球団収入には大きく関わりますやん。
で、調べてみたら>>20
19: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:28:10 ID:pZTfYjY7T
>>17
観客動員やなくて年俸の話やで
観客動員やなくて年俸の話やで
20: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:32:34 ID:g8ZOQOn6t
>>16-17
自己レス、1999年は106万5千人で前年8万割れ
14000~15000人位の模様。達川監督初年度で5位
>>16の6人で8億9000万やった。総額は外やから計算できんが15億程度やないか?
http://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro99/off_c.htm
自己レス、1999年は106万5千人で前年8万割れ
14000~15000人位の模様。達川監督初年度で5位
>>16の6人で8億9000万やった。総額は外やから計算できんが15億程度やないか?
http://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro99/off_c.htm
22: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:35:18 ID:pZTfYjY7T
>>20
6人で9億かー
他はそんなもらってなかったんかな
6人で9億かー
他はそんなもらってなかったんかな
24: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:39:51 ID:g8ZOQOn6t
>>22
http://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro99/off_c.htm
↑のリンクにとりあえず広島の選手の99年時年俸は全員載ってましたやで。
↓他全球団も99年から先の年俸載ってたんで、かなり参考になると思われ。
http://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro.htm
http://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro99/off_c.htm
↑のリンクにとりあえず広島の選手の99年時年俸は全員載ってましたやで。
↓他全球団も99年から先の年俸載ってたんで、かなり参考になると思われ。
http://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro.htm
23: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:38:47 ID:xCeIGvqzN
横浜はソーサ、金城、ノリさんとか放出するからギリギリ抜けるんじゃないか?
26: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)13:46:37 ID:ZyUCbA4bL
年俸が12位だから交流戦も12位
プロスポーツとはそんなものなのかもしれない
一方、リーグでは3位ゆうことは費用対効果は1位
プロスポーツとはそんなものなのかもしれない
一方、リーグでは3位ゆうことは費用対効果は1位
28: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)20:56:14 ID:QkUj0qzIg
25: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)12:40:14 ID:QkUj0qzIg
コメント
コメント一覧
そして、それを言うと「年俸が安いのが自慢なの?」と金満球団ファンに煽られるという様式美
確かに凄いことよ
2年前の資料で1位だったロッテより効率は上だった
その間はいつものカープらしい節約は捨ててもいいと思う
コメントする