4
鳩山元首相、「安倍首相の靖国再参拝、実現すれば日本は苦しい立場に」―中国メディア
配信日時:2014年11月3日 9時56分
|
2日、中国新聞社によると、鳩山由紀夫元首相は、日本メディアのインタビューで、「安倍首相が靖国神社を再び参拝することになれば、日本は苦しい立場に追い込まれる」との認識を示した。写真は13年1月、南京を訪問した鳩山氏。
2014年11月2日、中国新聞社によると、鳩山由紀夫元首相は、日本メディアのインタビューで、尖閣諸島や日本の議員による靖国神社の集団参拝などをめぐり緊迫する日中関係について、自身の見解を述べた。
【そのほかの写真】
鳩山氏は、尖閣諸島をめぐる問題について、「安倍首相は尖閣諸島に領有権争いは存在しないと主張し、話し合いを拒んでいるが、それは大人げないやり方だ」と述べ、日中両国が話し合いを通じて問題解決を図るべきだとの考えを示した。
安倍首相は昨年12月、第2次内閣発足から満1年となるのに合わせて靖国神社を参拝し、中国や韓国などの反発を招き、同盟国である米国からも批判を受けた。今年も、秋季例大祭に合わせ100人を超える議員が靖国神社を参拝。安倍首相は参拝しなかったが、「内閣総理大臣」の名で供え物を奉納した。
鳩山氏は、靖国参拝が日中関係に与える影響について、「(中国との戦争の責任は)発動した一部の人にだけある。中国人民はもとより、大多数の日本国民も戦争の被害者だ」とする周恩来氏の言葉を引用した上で、「A級戦犯に合掌することで相手側にどのようなメッセージが伝わるのか。首相の任にある人はよく考えるべきだ」と述べた。
安倍首相の昨年12月の靖国参拝が、米国や韓国の批判を受けたことについては、「二度目があるなら、日本は苦しい立場に追い込まれるだろう」と指摘。また「中国という市場を失えば、安倍政権の経済成長戦略は行き詰まる。対立がもたらす損失は、日本のほうが中国よりはるかに大きい」とも語った。(翻訳・編集/NY)
【そのほかの写真】
鳩山氏は、尖閣諸島をめぐる問題について、「安倍首相は尖閣諸島に領有権争いは存在しないと主張し、話し合いを拒んでいるが、それは大人げないやり方だ」と述べ、日中両国が話し合いを通じて問題解決を図るべきだとの考えを示した。
安倍首相は昨年12月、第2次内閣発足から満1年となるのに合わせて靖国神社を参拝し、中国や韓国などの反発を招き、同盟国である米国からも批判を受けた。今年も、秋季例大祭に合わせ100人を超える議員が靖国神社を参拝。安倍首相は参拝しなかったが、「内閣総理大臣」の名で供え物を奉納した。
鳩山氏は、靖国参拝が日中関係に与える影響について、「(中国との戦争の責任は)発動した一部の人にだけある。中国人民はもとより、大多数の日本国民も戦争の被害者だ」とする周恩来氏の言葉を引用した上で、「A級戦犯に合掌することで相手側にどのようなメッセージが伝わるのか。首相の任にある人はよく考えるべきだ」と述べた。
安倍首相の昨年12月の靖国参拝が、米国や韓国の批判を受けたことについては、「二度目があるなら、日本は苦しい立場に追い込まれるだろう」と指摘。また「中国という市場を失えば、安倍政権の経済成長戦略は行き詰まる。対立がもたらす損失は、日本のほうが中国よりはるかに大きい」とも語った。(翻訳・編集/NY)
-
バッド
-
ビックリ
-
悲しい
-
困った
-
なるほど1
関連記事:
<ボイス>「理解は誤解を超越する、日中は互いを理解し合うべき」―鳩山由紀夫元首相
16日、日本の鳩山由紀夫元首相は、都内で行われた在日華人作家シンポジウムに出席し、日中友好に関して自身の考えを述べた。写真は中文導報の提供。
2014年7月17日 12時43分
記事を読む
日本は日中関係悪化の責任を取るべき、鳩山元首相が東大での講演で強調―華字紙
14日、鳩山由紀夫元首相はこのほど、「日中関係悪化の責任を日本は取らなければならない」と改めて表明した。資料写真。
2014年7月14日 22時20分
記事を読む
鳩山元首相、「安倍政権は中国脅威論を強調」と批判=北京「世界平和フォーラム」―日本メディア
21日、鳩山由紀夫元首相は、北京市で開かれた「世界平和フォーラム」で講演し、安倍政権が「中国脅威論を強調し、積極的平和主義の名の下に、日本国民に集団的自衛権の行使を容認させようとしている」と批判した。写真は13年1月、南京事件の記念館を訪れた鳩山氏。
2014年6月23日 9時1分
記事を読む
鳩山元首相が中国で植樹活動に参加、「日中関係に心を痛めている」―中国紙
19日、鳩山由紀夫元首相が率いる日本友愛協会の友愛植林訪問団が遼寧省錦州市で植樹活動に参加した。
2014年4月20日 23時10分
記事を読む
<インタビュー>鳩山由紀夫元首相「政治的約束を覆す靖国神社参拝」―中国メディア
9日、日本と中国との関係は、昨年末の安倍総理の「靖国神社参拝」をめぐって、中国側が、「安倍首相を歓迎しない。指導者達も今後は一切対話しない」と表明したように、国交正常化以後最悪の政府間関係に陥っている。写真は南京大虐殺記念館、鳩山元首相揮毫。
2014年4月10日 7時49分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題